【472】青衾神社 (愛知 名古屋)
少し離れてても、摂社は摂社の香りがするんだね。 No.472 青衾神社 in愛知 名古屋 熱田神宮の西門の目の前にある歩道橋を渡ってしばらくすると出会える青衾神社。 とっても小さな神社だけど、氏神とは違うオ…
少し離れてても、摂社は摂社の香りがするんだね。 No.472 青衾神社 in愛知 名古屋 熱田神宮の西門の目の前にある歩道橋を渡ってしばらくすると出会える青衾神社。 とっても小さな神社だけど、氏神とは違うオ…
初めての環境というのは、知らず知らずのうちに気が張りすぎるものですね。。。 怒濤の17更新宣言にもかかわらず…… 日曜日に怒濤のヤシュラン17更新をすると言っていたのにもかかわらず…… 更新4つで止まったま…
長らく愛され続ける会社には、その会社のための神社があるものです。 No.471 日陶神社(愛知 名古屋) ノリタケの森の中にあるノリタケ本社のすぐそばにあります。 洋風の庭園の中、突如ここだけ和の匂いがして…
こんなとこに神社があるなんて気がつかなかった。 No.470 豊田新明社 in愛知 豊田 一畑山薬師寺の帰り道に寄り道した神社。 トヨタ自動車の本社近くにあります。 ひょっとしたら本社から一番近い場所にある神社かもしれま…
登り坂きつかったぁぁ!!!! No.469 一畑山薬師寺 in愛知 岡崎 高校の同級生で自転車仲間のしんちゃんと初詣サイクリングに行こうとなり、行って参りました。 一畑山薬師寺の前には休憩も兼ねて岩津天神も…
この場所は神社じゃないけど、神社みたいな強い波動がありました。 No.468 古戦場公園慰霊碑 in愛知 長久手 この場所は、去年の年末用事があって訪れたんだけど、神社じゃないからなぁと思って、カウントするのをやめて…
こっちに来てから、浮かれっぱなしで気持ちが高ぶりっぱなしなんですが…。 毎日がほんと楽しすぎて! 気がつけば、島にやってきて5日が過ぎました。 ほんとにたった5日だったけ? とつい思ってしまうほど、毎…
こないだの日曜日から、菅島で暮らしてます♪ 8LDK独り占めしとります。 実はこないだの日曜日から、三重県の菅島で暮らしております。 知り合いの紹介で滞在させて頂くことになった場所なので、当日までどんな場所か分かってなか…
昨日は想定外だらけだったけど、楽しかった♪ 愛知県陶磁美術館は6月からリニューアルのため閉館 昨年の夏からはまりにはまって、頻繁に利用させて頂いている県の施設・愛知県陶磁美術館。 実は今年の6月からしばらく…
いろいろ悩むこともあるけど、書いててひたすら楽しいと思えるのは久しぶりだな(笑) 去年の今とはどえらい違う! 新刊を発売し終えた2月から、小説を書こうと決めて動いてました。 ただ、書こうと思ってもすぐに手が…
昔は花見の時期はみんなでサイクリングしてたけど、気がつけば10年ぶりだったのか。 気持ちよかった~♪ こないだの土曜日、友達と岐阜県関市にサイクリングに行ってきた。 千本桜があるところ。 この…
思うことがあり、しばらくお出掛けします♪ 久しぶりの長期滞在決行です! 明日からではないんだけどw 来月のどっかからしばらく三重で暮らします。 暮らすっていってもそのうち帰ってくるから、結局旅するんだけど、旅行っていうよ…
丸三年の時を経て、ようやく普通に戻れそうだね。 今年は同級生とワチャワチャ♪ 最近、コロナ前だった3年前以上に同級生と遊んでます! この3年の間に子育て終わった友達も多くて、また子育て最中でも今年の春で小学…
ちゃんとした既製品よりも、まさか歪な方が可愛く感じるなんて! 作ってる時は何がなんだか分からんかったけどwww 去年の11月から毎週通っていた練り込み陶芸教室。 今年の1月中旬に肯定全てが終わりまして、先月…
まじで念願だったんです♪ やっと叶った!フグ旅行! どれくらい願ったか分からない程、願っていた日間賀島フグ旅行! ようやく行けました♪ 島好きの私は日間賀島にも何度か足を運んでて、楽しんではいたんですが、私…
今年初めて、e-taxで確定申告したんだけど! あまりに簡単でびびったわ! 毎年この時期になると税務署に確定申告書類を持って行くんだけど、 そして今年もそのつもりでいたんだけど…… 直前で報告転換! &nb…
最近のコメント