myblog

【凄嬉】サトユミ先生に規格外と認められた件ww 【829】
たった1回のブレインスパで持続的変異を体感する人は、かなり稀なタイプだったらしい。 サトユミ先生からアンサー記事頂きました♪ 先週、先々週と突如ブレインスパの効能に気がつき、立て続けに記事を上げてた私。 そ…
myblog
たった1回のブレインスパで持続的変異を体感する人は、かなり稀なタイプだったらしい。 サトユミ先生からアンサー記事頂きました♪ 先週、先々週と突如ブレインスパの効能に気がつき、立て続けに記事を上げてた私。 そ…
肯定感と前向きは違うと最近理解した。 後ろがあるから前がある 私は元々ネアカなタイプで、だけど実はヲタクで、一人でいることも好きで、気になった何かを人知れず混沌と考え続けることを密かに楽しむこともある。 で…
最近至る所で、ご縁のある出会いが増えている。 ご縁の復活も増えている。 縁が繋がって広がってく感覚♪ 最近ほんと不思議なくらい縁が広がったり、縁が復活したりってことが増えている。 たとえばこないだ高校時代は…
何事も一長一短!一緒に生活すれば必ず悩みもでるものです。 もっと早く知っとけば良かった!放牧スタイル! 楽しかった志摩のホームステイ! ただそう言えるのは全部終わった今だから言える部分もあってwww、一緒に…
志摩市の家主は超マメオ君だった♪ 実はテラスハウス?なノリだった志摩市の日々(笑) 今まで言ってこなかったんだけど、実は志摩市のホームステイは、見知らぬ独身男と二人生活だったんだよね(笑) えっ?って感じで…
生まれつき与えられた役割は逃れることができないのかもね。 引っ張る環境が当たり前過ぎて、放棄してた10年 私は小さい頃から、リーダー的役割をクラスの中で求められることが多かったです。 それは誕生日が4月だっ…
何年も…いや会社を辞めてから10年は入ることができなかったゾーンに今私は入りつつある。 仕事を毛嫌いしていた5年がありました。 会社を辞めた2012年から5年くらい、とにもかくにも私は働くことを毛嫌いしてい…
今日ってまだ7月なんだ…と純粋にびっくりしてる自分にさらにびっくり。 人生1移動して、人生1イベント続きだった1カ月かも? 先週ようやく愛知に帰ってきたのですが、週末は用事があって東京に行ってました。 で、…
風の民には風の民なりのコンプレックスがある。 私のエレメントは風 かれこれもう20年くらい前から、私のエレメントは風なんだろうなと自覚するようになった。 その一番のきっかけとなったのは、ある嵐の夜の事。 嵐…
3カ月見知らぬ土地で暮らしてみたら、自分が見えてきた! リフレインされ続けた後輩の言葉。 南三重で生活している間、なぜか前に働いていた会社の後輩の言葉がリフレインされ続けたんだ。 その言葉は…… 「タケさん…
昨日の夕方、またまた菅島に帰ってきました。 長い3カ月でした。 4月16日に菅島にやってきて、5月16日に菅島を旅立って。 菅島旅立ちの朝日は、菅島灯台から♪そういえば川嶋あいちゃんの曲に「旅立ちの朝」って…
桜の余韻は、気づけば紫陽花になり、さらに気がつけば常夏へ。 愛知を飛び出して丸3ヶ月! 今日で愛知を飛び出して丸三ヶ月が過ぎました。 あの頃は冒険に立ち向かう気持ちいっぱいで、何が起こるのか不安もいっぱいあ…
愛知にいた頃、ひたすらのらりくらりしていた私はもういない(笑) タスク全然減ってかない…その訳は?? 久しぶりにノートに書き残してあるタスクをくまなくチェックしたら、なんと2週間前に書いたタスクの一部がまだ…
年齢と心も体も縮こまる。 だけど… リアルに若返り体感中(笑) 4月から始まった南三重の旅も終盤に近づいてきました。 たった3ヶ月前は、誰も知らない地に身を寄せて生活することに不安しかなかったんだけど、おか…
落ち着くどころか、毎日予定ぎっしりで… ブログの存在すら頭から消えていたんです…(^^;) まさか7月初更新だなんて(笑) 菅島も志摩市の生活も、なんだか毎日予定がぎっしりで… でも南伊勢の生活はきっとしっ…
ここ最近回った中で、一番強い波動を持つ場所だった。 No.517 切石の祠・きりしさん in三重 南伊勢町 五カ所場跡の奥側にあります。 かつて実際に起きた奇跡をきっかに祀られる事になった場所。 ここ本当に不思議で、鳥居…
最近のコメント