【寒すぎる!】やっぱり地球温暖化って嘘じゃない?
去年も寒かったけど、去年以上に今年は寒い気が……。 暖冬なんてすっかり過去になった気が…。 いや~それにしても今年は寒くなるのが早いですね。 先週水曜日の名古屋は、極寒の中で風速17mを超える風が吹きまくっ…
去年も寒かったけど、去年以上に今年は寒い気が……。 暖冬なんてすっかり過去になった気が…。 いや~それにしても今年は寒くなるのが早いですね。 先週水曜日の名古屋は、極寒の中で風速17mを超える風が吹きまくっ…
いろいろあって、書くのが遅くなりましたが、 中国が案の定過ぎる展開に突入しておりました。 中国大変なことになってますね そろそろ暴動起きるだろうなと思っていましたが、11月の終わりに中国各地は大変なことにな…
毎日韓国ネタばっかり書いていた時期が長かったのに、気がつけば…。 5月から、一度も韓国の話をしてなかったwww 先週久しぶりに韓国の事をネタにした記事を書きました。 自分でも結構久しぶりだなぁ…
習近平の再任、胡錦涛の強制退席、ヤバすぎるチャイナ7など、 このまま行けば戦争まっしぐらと言われていますが……。 ヤバすぎる習近平とおっかないチャイナ7 習近平が3期目の国家主席のお披露目となる発表の前日…
この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化によって人の興味も変わります。 激動の時代と呼ばれる昨今の中で、…
日本の「平和」団体も過激ですが、これって日本だけじゃなくて、世界中でそうですよね。 ジャスト・ストップ・オイルがヤバすぎる! 最近ヨーロッパで、ぶっちゃけあたおかとしか言いようがないニュースが増えております…
コロナ禍が始まってから、いや…東日本大震災の頃から、いや…リーマンショックの頃から、いや…バブルが弾けた時から、日本の論調は「日本の未来はヤバい」「日本はこのままだと後進国になる」なんつーのが当たり前になってますが… よ…
愛される人は、イメージ強化なんてしないんですけど……。する必要がないから、愛される人になんですけど……。 本末転倒だよね 昨日、大爆笑してしまったニュースがあります。 それはこちら↓ 是非読んでほしいので、…
昨日は、50年前に田中角栄と周恩来が「日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明」を署名した日でしたが……。 もはや盛り上げれる空気感はどこにもない。 昨日は日中国交正常化50周年の節目となる日でした。 都内…
円安は国内製造回帰に繋がるから応援してるんですけど……。 一点だけ気になることが……。。。。。。 安すぎたワインの値段は今後どうなる? 何度か記事にしてるけど、私は円安は日本にとって良いことだ…
前から憶測で語っていたことについて、科学的裏付けが増えてきました。 中国の異常気象は三峡ダムが原因? 先日のVISONTIMESでこんな記事が出てました。 「三峡ダム」こそ、長江流域の高温と干ばつをもたらす原因と。 &n…
実態に気がついたら、もっと馬鹿馬鹿しさが増す。 SDGsって欧米主体の国際運動じゃなかったの? 先ほど、こんなTweetを目にして力の限り脱力しております。。。。 日本ではSDGsに政府も企業も力を入れてお…
この件で記事書くの実は3度目なのですが、 毎度見解が変わってます。 速報ではひょっとしてとは思ったものの… 安倍総理が凶弾に倒れた速報を聞いた時は、ケネディ大統領が暗殺された時の情景が浮かび上がりました。 …
統一教会叩きが唯一の正義と化したメディアが忘れてる…彼らにとって一番大事な事www 統一教会問題の批判は続ければいいよ。 相変わらずメディアは統一教会悪=自民党悪の動きが続いています。 まぁ、そうなることは…
全然ニュースになってないけど、 中国の大手不動産デベロッパーの恒大集団の子会社のEV工場が……もぬけの殻っぽいんだよね。 今の中国ならあり得そう さっきこんなTweet見つけたんだ。 大変な事が起こってるぞ…
ペロシの台湾訪問のおかげで、戦争を真逃れたという言葉を案外よくネットで見かけるけど、 そういう風に装って騒動を起こし続けるのが米民主党の在り方。 どうかそれだけは知っておいてほしい。 紛争に繋がるきっかけ作…
最近のコメント