【お年玉?!】大量の服とバックが届けられました♪≪820≫
今年も…そして来年も…服やバックは買わなくて済みそう(笑) 断捨離あっざーーーーす!! 年末、従姉の家が大規模な断捨離をして、その断捨離した物が新年早々我が家に届けられました。 その量、大きめのゴミ袋25袋…
今年も…そして来年も…服やバックは買わなくて済みそう(笑) 断捨離あっざーーーーす!! 年末、従姉の家が大規模な断捨離をして、その断捨離した物が新年早々我が家に届けられました。 その量、大きめのゴミ袋25袋…
今年の最強日は早めにやってきましたよ♪ 強運日というプラシーボ効は絶大! 明日(1月6日)が最高の開運日と言われる「一粒万倍日」と「天赦日」が重なる金運最強日だということに気が付きましたのでお知らせです♪ …
待って待って半年待ってようやく行けた ジミー大西展で奇跡が♪ 会えないと思ってたのに…… 待ちに待ったジミー大西画業30年記念作品展が、ようやく名古屋で始まりました。 【ジミー名古屋展が開幕!!】名古屋タカ…
何度も何度も何度も何度も 挫折しましたが…… ようやく納得のいくものできました。 思えば長い道のりでした。 今年の初めに本を書く目標を立て そこから本を読んだり、どんなことを書くのか考えたりす…
鬼糞寒いけど、楽しくサイクリングも陶芸教室も続けられています♪ 練り込みの楽しさ分かってきた♪ 毎週通っている練り込み陶芸教室も、今日で7回目。 残すところ3回となりました♪ この陶芸教室は、…
芸術作品はとかく苦手ではありますが、それでも続けています♪ 1度目より2度目のが納得の作品に♪ 10月の初めに、陶磁美術館で二度目の陶作をして参りました! 出来上がりはこちら! 前から葉っぱの器を作ってみた…
やや筋肉痛が続いているのは否めないですが、それでもやっぱり楽しいです♪ 先週は、月~金で100㎞走りました♪ こないだの日曜、高校の同級生のしんちゃんがサイクリングに誘ってくれたので、2人で香嵐渓に行って参…
Googleのクラウドの上限がヤバかったので、作業を始めたのですが…… 気づけば、上限あと3G!で一念発起! ストレージなんて言葉が時代錯誤に感じるくらい、気づけばなんでもクラウド管理の時代。 なのですが、…
たかだか1カ月前にはこんな展開になるとは、想像もしていなかったんだけど…。 ニッポンに行きたいで観たあの日から…ずっと! 今日から私、3カ月ほど陶芸教室に通います! 陶芸教室と言っても、電動ろくろとかじゃな…
急に思い立って始めたら、全てがキラキラし始めて♪ あぁ……これが好きだったんだね! こないだ飯山行った時に、私トレイルランニング向いてるかもって気がついて… トレランするなら、やっぱりロードバ…
人間って我儘な生き物だよね。 波動のことやり終えたと思えるから。 ちょっと前に、波動の執筆を終えて(出版の形をどうするのかは年末まで思案中)、そしたら当然やることなくなって、これから何しようかなぁって考えて…
2022年はほんと、良縁に恵まれているなって思います。 サトユミ先生から本が届いた♪ 一昨日、サトユミ先生から贈り物が届きました。 じゃじゃーーん♪ サトユミ先生の新刊「未来ノート~1冊のノートで未来を変え…
なんでかよく分からないけど、私の現実がめきめきと変わり始めています! 来年も再来年も同じことの繰り返し?と悩んでいたのに… 今年の初めは、一体自分がどこに向かうのか分からず不安な思いを沢山抱えていたのに、 …
先週飯山の旅に行ってきたばかりなのに…… 今週は三重の旅。 学びの時間は楽しい 金、土にかけて、仲間と三重に視察旅行に行って参りました。 仲間は、政治や行政の実務をしている人ばかりなのですが、そこに交じって…
夢をみたことで、習慣になってるって気がついた(笑) まさかこれを夢でやるとはwwwwwww 火曜日、モーニングページを書いている夢をみたwwwww っていうか、夢だと思ってなくて、夢中になって書いているうち…
人生初の飯山旅は楽しいことだらけ♪ 最高の秋日和と最高の仲間に囲まれて♪ 実は週末、飯山に友達と旅行に行ってました♪ 今年の旅行は、天候にややナーバスになる事が多かったのですが…… これまでのナーバス気分を…
最近のコメント