【もうすぐ還暦の松田聖子】40年ぶりの聖子カットがスゴイ!
聖子ちゃん今年でデビュー40周年なんですね。 昔の写真かと思ったら…今かよ! 聖子ちゃん40周年迎えたんですね。 ということで40周年記念で、自身の名曲の一つである青い珊瑚礁をセルフカバーされました。 近年…
聖子ちゃん今年でデビュー40周年なんですね。 昔の写真かと思ったら…今かよ! 聖子ちゃん40周年迎えたんですね。 ということで40周年記念で、自身の名曲の一つである青い珊瑚礁をセルフカバーされました。 近年…
4月6日発売予定のバイデン息子(ハンターバイデン)の自叙伝が、衝撃過ぎる内容のようで既に話題となっております。 美談かと思ったら、ゲロ本な内容みたいで驚愕! バイデンの息子…ハンターバイデンの自伝が発売され…
以前より、今の時代は幕末&維新と同じようなものとたとえ続けているので、 あの時代で考えたら現在の歩みはどの辺りなのかが気になったので、自分なりに考察してみることにしました。 幕末&維新の時代を復習しよう 幕…
LINEの問題って知れば知るほど闇が深いんだけどさ、「全然問題ないです」的な感じで済まそうとしてるよね。 この国ヤバくない? テヘペロ対応でなぜか許されていくLINE ちょっと前の記事でも触れたけど、LIN…
数日前にオレゴン上空で不思議な光が目撃され話題になりましたが……あれって宇宙域での戦争の結果だったのかなって思ったりして…。 オレゴンの不思議な光は、中国衛星の残骸? 数日前、Twitter上でこんな具合の…
ドキュメンタリーは、「取材対象に演出を加えることなくありのままに記録された素材映像を編集してまとめた映像作品」と定義されるため、「ここに映し出されるものは事実」と私たちは認識しやすいですが……そう見えるものこそ注意が必要…
敢えて支配層の立場から考えてみると、謎は解けるものです。 バイデン政権になったら、世界平和するんじゃなかったの?(笑) 今年に入ってから、というか…バイデン政権が誕生してからというもの…世界はさらなる混迷の…
男女平等、人権!人権!言う人たちって、なぜ男子のことについてはコテンパンに言うんでしょうね。 男子の人権はないのでしょうか。 毎度疑問です。 フェミニズムの横暴にうんざり。 女性の言論界の中心で居続けるフェ…
時代のフェーズが勢いよく変化していることを日々実感しております。 あれもこれも、腐vs腐にしか見えなくなった今日この頃。 一昨日の年末、「2020年は「腐」の年になるだろう」と、お伝えさせて頂きました。 そ…
最近は……いい人そうに見えたあの人も、賢そうに見えたあの人も、そして次期総理大臣と言われていた人たちも、あっちもこっちもそんな器じゃなかったと実感せざるを得ないことばっかりですね。 LINE問…
母数1万人以上のアンケートで90%以上になることって非常に珍しいです。 っていうか95%以上になるって、マーケッターの視点からしてあり得ないです。 マスコミがごり押ししても、もう無理ね! 週刊朝日(朝日新聞…
韓国のダメな所って、全て自分の都合で考えた挙げ句、全てが手に入ると思っているところですよね。 じゃぁやめれば?…ができない韓国 最近、中韓のキムチ戦争が激化してますね。 そもそもキムチ大好きな韓国人は、国内…
かれこれ2ヶ月前、就任早々反トランプ政策を実行し始めたバイデン政権ですが……気が付けばあれもこれもトランプさんの時の方針に戻ってきていませんか? クソ過ぎる、大統領令を振りかえってみよう。 バイデンさんと言…
世の中的に中立だと思われている日経も…さすがに露骨な本音が炸裂してしまう時代になったのですね(笑) 日経は親中です。 日経でこんな記事がでておりました。 無料部分だけ引用しますね。 台湾のしたたかさ 中国パ…
さっきの記事を上げた後から、ABCNEWSの他の動画はどうなってるんだろうと思って……それでいろいろ見てたんだけど、そしたら結構な具合であれもこれも合成に見えるようになってしまったんです……。 そんな私は病ですか? ↓さ…
今年は中国の黄砂がヤバイって話、いろんな所から聞いてたけれど、映像見て初めてそのヤバサが規格外だったって気が付きました。 砂漠?いえ、中国です。 去年からずっと中国の災害は、規格外ですが……黄砂もそうでした…
最近のコメント