【掘っても×2】人でなしの情報しか上がってこない小室家って……。
6月に文春WOMANで、KK母の小室佳代さんのこれまでのことを全てを美談化するようなインタビューを載せてましたが、あれから2か月……やっぱり嘘だったということが関係者の証言で分かってしまいましたね。 ほんと…この家族って…
6月に文春WOMANで、KK母の小室佳代さんのこれまでのことを全てを美談化するようなインタビューを載せてましたが、あれから2か月……やっぱり嘘だったということが関係者の証言で分かってしまいましたね。 ほんと…この家族って…
毎年この時期、靖国神社に参拝する国会議員を非国民のように扱う報道が多発します。 現在、例年通りそれが繰り広げられてますが、報道を受け取る側の空気感が去年とは全然違う気がします。 中韓の反発?どうでもいいんで…
やばい!めちゃめちゃ嬉しい!! 大好きだよ!カール! 昨日知ったんですが、あのカール・ルイスが日本を褒めてくださっていたんですね。 カールルイスさんの日本に対するリスペクトのコメントで、オリンピックの感動が…
オリンピックは画面越しに見ても、めちゃくちゃウイルス対策を徹底して運営されていることが伝わりましたが、その努力成果として実ってますね。 メディアの誘導に乗らないためにも知っておこう 今日の読売新聞で、オリン…
平昌オリンピックの時も、韓国の酷さに関する備忘録を残しましたので、 ↓これね↓ 今回の東京オリンピックでもその伝統を紡いで書き残しておこうと思います。 箇条書きでどんどん行くよ! ここから、私の覚えている限…
今日で一旦お祭りは終わりです!(パラリンピックは24日から) ちなみにメディアは、ついこないだまでこぞって「日本が開催しても、どこの国も来たりしないよ!みんな不参加だよ」と仰っておりましたが、結果はどうだったのでしょう。…
オリンピックの初盤、男女混合ダブルスで中国に勝利をし、日本卓球界に初めての金メダルをもたらし、昨日は韓国に勝利し、団体銅メダルを得た水谷選手。 今日の会見で引退表明をしました。 そうなるだろうとは思っていたけれど、現実の…
河村名古屋市長が…あろうことか表敬訪問した金メダルリストのメダルをかじっちゃって騒動になっておりますが……。 大顰蹙になるのは当然!ただ見方を変えれば…… 今日、東京五輪のソフトボール日本代表で金メダルを獲…
またまたスケートボードで日本人がメダルを獲得しました。 オリンピックが始まる前まで、スケートボードに対する私の個人的イメージは「ワル」なものだったのですが…10代の子たちの純真に触れ、めちゃくちゃ心が洗われています☆ &…
暴走が止まらない深田萌絵さん&その界隈。 ついこないだまでは、矛盾が多すぎる上に虚言オンパレードの深田萌絵さんの言動を真に受けている人たちのことを同情的に見守っていたのだけれども… ↓その記事↓ 今や黒歴史になること必須…
隙あらば、海外諸国を侵略しまくる中国ですが、なぜかここに来て鎖国政策を開始してるみたいです。 その心は……? まさか!パスポート発行が前々年比98%減! 相変わらず日本の物件を買いまくっている中国人の皆様で…
以前の記事で「今の時代は全くもってメディアに迎合しない姿勢を貫くことが“ノーダメージ”を手に入れる秘訣」と書かせて頂いたことがあるのですが… ↓この記事↓ オリンピックの状況見ていると正にその通りと思えませんか?? &n…
先日の記事で、中国の洪水に触れたのですが… ↓これ↓ 中国共産党の隠蔽体質によって全く報道されておりませんが……どうやら被害、東日本大震災規模と言える状況になっているようです。 洪水に飲み込まれた地下鉄箇所…
オリンピックが始まってからも毎日、日本に難癖をつけてくる韓国。 数年前までだったら、きっとどこかの国が賛同してくれて韓国優位で世論が展開されていたはずですが……、今やどこの国からも賛同されることありません。 韓国の行動は…
揉めに揉めまくり、開催が危ぶまれた東京オリンピック2020。 いろいろな苦難を乗り越えて、ようやく先週の金曜日から始まりました。 始まった途端、それまで抱えていたストレスや怒りが軽減している人増えているんじゃないですか?…
中国の異常気象の連続は、未だ詭弁で自己保身を続ける中国共産党への天罰のように思えて仕方ありません。 ダム決壊、滝のような雨、地下鉄水没…それが広域…。 治水が甘い中国で、雨季のこの時期にあちこちで洪水が発生…
最近のコメント