【備忘録】バイデンの質問機会を遮断した犯人は?
昨日の記事の追記であり、備忘録です。 ただ可哀想としか思えなかったあの映像の裏側。 昨日の記事で掲載したバイデンさんの記者会見がぷっつり切れてしまったお話↓ バイデンの記者会見、質問をどうぞと言って誰か質問…
昨日の記事の追記であり、備忘録です。 ただ可哀想としか思えなかったあの映像の裏側。 昨日の記事で掲載したバイデンさんの記者会見がぷっつり切れてしまったお話↓ バイデンの記者会見、質問をどうぞと言って誰か質問…
なんか超久しぶりに、声が届いてしまったのでそのままお届けします。 ここから先は私の言葉ではないので悪しからずご了承ください。 動くことを止めて壊れる社会は、そもそも。 地球は、あなたがたが産まれるずっとずっ…
以前から、国民の前にリアルで登場しないバイデンさんの事を訝しく思い続けていたのですが… その怪訝な思いは、米国の主流メディアにも飛び火しつつあるようですよ♪ 議会演説&単独会見をさせてもらえないバイデン 最…
世の中が不安定になればなるほど、なんとか良くしなきゃと思う気持ちを持ち合せ易いですが、今起きていることは「みんなが良くしたい」と思ったからこその崩壊なんです。 そこをきちんと理解して対処していきましょう。 …
昨日の記事で、「日本の政治は渦の中に入っちゃった」と書きましたが、 どうしてそうなっちゃうのか、もう少し詳しく説明しますね。 渦の中に入る人たちの波動 まず説明しておきたいのが、渦の中に入ってしまう人と渦の…
政治って、メディアとの対話のためにあるものではなく、国民のためにあるものなんですがね(^^;) 今時メディアの顔色伺うって、時代錯誤も甚だしくない? 菅総理が誕生してからずっと「頑張ってほしい」と思い贔屓目…
昨日の岩田温先生のyoutubeで気が付いたのですが… 文ちゃんの任期、いよいよ後1年なんですね。 任期全うしてほしいですね。 文ちゃんほど、日本との距離を開いた大統領はいない!お見事! 朴槿恵さんへの弾劾…
この記事は、あくまで私の憶測です。 台湾パイナップル、中国の輸入停止にある背景を探ってみる。 3月1日、中国の税関は、台湾産パイナップルから害虫が検出されたことを理由に輸入を停止することを発表しました。 台…
民主党政権になったのに、民主党政権のお膝元があちらもこちらも揺らぐって、普通に考えておかしなことだと思いませんか? 揺らいでいるのは共和党ではなく、民主党。 昨日、一昨日の話の続きになるのですが…違う側面か…
今の時代は、「結果は真逆になる」面白い時代に突入中です♪ どうしてそうなっちゃうのか、波動の見地からお伝えしますね♪ リアルパラレルワールド形成から、反転…そして3月は? 今年の1月からリアルパラレルワール…
おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化…
早く寅さん帰ってきて~って思いが強いせいか、何にも動いていないように見えてしまいがちですが……共和党を制圧しきったのは何より大きなことですよね。 新たな党を立ち上げる必要がなくなったトランプさん 今朝(現地…
反トランプで一致団結していたあれやこれやの人々の「人生詰んだ感」が、想像以上のスゴイスピードで起き過ぎていて驚いております。 「行動すれば、瓦解する呪い」にでもかかっているのかと…。 一昨日、米軍がシリアを…
以前、「柿渋で武漢ウイルスが無害化する」という記事を書きましたが、 この記事はその続報です♪ カバヤが夢の柿渋タブレットの開発に成功! 嬉しいニュースが飛び込んできました。 昨年秋頃、奈良県立医科大学の研究…
世の中の道理というものは、「欲」をもつほど「洗脳」されるようにできています。 今さらですが、プペル騒動から見えるもの。 かれこれ気が付けば、丸4ヶ月(1年の3分の1)もの間、どっぷりアメリカ情勢ばかりに気が…
金曜日は「教えて!波動相談室」のコーナーの日です。 こちらのコーナーでは、読者の方から寄せられた質問に、波動の見地からお答えしていきます。 また、波動の見地からお答えするものの、これは私の個人的見解にすぎません。 ですか…
最近のコメント