【520】白滝神社(三重 南伊勢町)
それはもう幻想的としか言いようがない光景でした。 No.520 白滝神社(三重 南伊勢町) 鬼伝説がやたらと多い南伊勢。 そんな鬼伝説の地の傍らにあるのが白滝神社。 鳥居の前には、禊のためとしか言いようがない清流が流れて…
それはもう幻想的としか言いようがない光景でした。 No.520 白滝神社(三重 南伊勢町) 鬼伝説がやたらと多い南伊勢。 そんな鬼伝説の地の傍らにあるのが白滝神社。 鳥居の前には、禊のためとしか言いようがない清流が流れて…
そこはしっとりとしているようで、元気でした。 No.519 穂原神社(三重 南伊勢町) 大きな銀杏の木があることで有名な穂原小学校の目の前にあります。 この場所不思議なことに、この場に入るとフワッと空気が抜…
その神社は天空にありました。 No.518 五ケ所浅間神社(三重 南伊勢町) 一度目の参拝の時は、道に迷って山頂まで辿り着けなかった五ケ所浅間神社。 でも、そこで諦めてはならないと思い、地元の人に道のりを教え直してもら…
神社ログ、溜めない宣言はどこにいったのやらwwww 明日、明日と思いながら気が付けば…。 今年の春に三重に移住してから、当然のことながらご新規参拝増えましてね……。 で、あまりに数が膨大なので、できるだけ溜…
寒くなって暗くなって布団から出たくない自分を終わりにするためにwww おかげさまでずっと調子がいいから♪ ざっくり2年前のある時に、急に思い立って始めたモーニングページ。 この些細な行動のおかげで、私の日常…
皆の意識が変わったらよくなるのではない! それ道理なんかじゃないですよ! この世の中で「意識」という部分について言及していたのは、宗教とかスピリチュアルの世界だったんだけどさ、そこに真向に挑んできた政党があ…
こんにちは! 水曜日は「いいね!イイネ!これ良いね!」という企画でお届けします。 この「いいね!イイネ!これ良いね!」では、私が使って良かったと思った商品や本、行ってみて良かったと思った場所などをお届けしていきます。 私…
おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化…
もはや選ぶ政党がないとお嘆きの方、増えてます。 自民党もダメ、国民もダメ、維新もダメ、参政党もダメ… 今年LGBTQ法案を通してしまった時から、国民の政治不信がすごいことになってますね。 その上、物価高の上…
先週ネタにしたヲチしてる子の教祖が、藤本さきこだった件! もはやこれはホラー! やっぱり偽スピ教祖に嵌ると不幸になるんだなと実感。 ここんとこちょいちょいネタにさせて頂いていたヲチしていたあの子。。。 あの…
餓鬼な気質を持つ人からはやっぱり遠ざかりましょう♪ 餓鬼との会話は本質に辿り着けませんから。 参政党の内紛を遠目に見ながらつくづく思うんですが、相手が本質に辿り着ける気質を持っていない限り、何を言っても無駄…
そろそろ財布を買う季節がやってきました。 普段は2年くらいお財布使うんですけどね。 私は家で生活している時間が基本長いせいか、あんまりお財布が汚れないんです。 だけど今年は春から三重で生活すると言うイレギュ…
おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化…
話題になってるうちに思っていることは書いておこう。 二元論と陰謀論 参政党と言えば陰謀論好きってイメージが強い人も多いと思う。 っていうか、少なくとも私はそういうイメージで参政党を見てて、で、どうしてこの人…
あの時はまともなNPOもあると思った私がバカだった。 褒めちゃいました、ごめんなさい。 今年のあたまくらいに小杉沙織さんのことをネタにした記事を書きました。 この頃のの小杉さんは、WBPCとは違ってまともな…
お金は必要だけどね、道具だからね。 その方程式、間違ってますよ。 一昨日に引き続き、「スピ系を糧に自己啓発しちゃって成功を夢見てる女子」あるあるを書くね。 こないだヲチしてると言った30代後半の女子は、とあ…
最近のコメント