【驚!】充実を感じるようになったら、消えた!あの漢字!《768》
毎日活き活きと生活するようになると、あの二文字が生活の中から消えるんですね。 shoudじゃない「しなきゃ」の感覚は、楽しい! ある日「明日から5:55に起きよう!」と思って、実際5:55に起きるようになっ…
毎日活き活きと生活するようになると、あの二文字が生活の中から消えるんですね。 shoudじゃない「しなきゃ」の感覚は、楽しい! ある日「明日から5:55に起きよう!」と思って、実際5:55に起きるようになっ…
今週のヤシュランは、2020年10月の旅の思い出。 ヤシュラン始める前に、旅の思い出も語りたいので、今週も個人的な思い出記事から始めます♪ アラサーじゃなくて、アサラーだからね! コロナ禍が板についてきた2…
佇まいは素朴でしたが…。 No.386 一御田神社 in三重 津 専修寺の隣にある氏神様です。 周辺の信仰心が整ってるから、こちらの神社もすごく穏やかで強い気に満ち溢れていました。  …
今週の遡りヤシュランは、船から行く三重の旅♪ 今週は三重の旅です♪ 今週の遡りヤシュランは、三重です♪ 2020年8月の旅の記録です♪ ということで、早速通常のヤシュランに入りた…
不思議ですよね。なんでなんだろう。 なぜか特別美味しい、熱田神宮近くの天一 こないだ熱田神宮に行った時、念願の宮きしめんが再オープンされてたんだけど、 その日は寄りませんでした。 めちゃくちゃ…
「なんとなく」が持ってる力ってすごいんだなって、最近つくづく思います。 アーティストデートだからこそ、避けてた熱田神宮だったけど…。 今週のアーティストデートは、熱田神宮に出かけてきました。 アーティストデ…
リラックスした状態の方が力が出せると分かっていても、培った私たちの思考は、むやみやたらに力んでしまうものですよね。 3年目でようやく掴めた感覚……とは? 私は、2019年の9月から、自身のブログを収益化する…
もうおひとりさまは飽きたという方にこそ、アーティストデートはおススメです。 思い腰だった割にはまってる…そのわけは… アーティストデートをやる前、私は「おひとりさまを散々経験してきてるから、わざわざやる必要…
こないだお出かけアーティストデートで徳川美術館に行ってきました♪ なんとか毎週続けてます♪アーティストデート♪ 先月から突如アーティストデートをやってみようと思うようになりまして、 そこからなんやかんやで毎…
いろいろあって、今シンクロニシティについて再学習の最中なのです。 「特別」から始まったインスピレーション…辿り着いた場所 実は最近、シンクロニシティに関連する本を読みまくってます。 というのも、今年の1月に…
先日(2/23)に、歯痛に効くとされている油江天神社にて、渾身の神頼みをしたところ……びっくりする変化が起きてます!!! 1年以上ずっと痛かったのに!!!!!! 昨日公開した油江天神社の記事では、「まだ効果…
どうしようかなと思ってたんですが、復活するにあたりパルプンテに引越しすることにしました。 始まりは、神社の備忘録だったんです。 私のことをパルプンテになってから知った人は、ご存じないかと思うのですが、私のブ…
モーニングページに始まり、アーティストデート。 さらについでに、ソロウォーキングも始めてみました。 SNSに頼らない町散策って新鮮♪ 昨日の記事で書いた「あま市七宝焼アートヴィレッジ」の訪問後、私は「中村公…
天皇陛下の誕生日……行った先の物語。 天皇陛下御即位後、初の地方訪問の場所に行ってきました♪ 一昨日の水曜日、天皇陛下の誕生日。 この日私は、天皇陛下にゆかりがある「あま市七宝焼アートヴィレッジ」に行ってき…
まだ実感が湧いてないけど、今日は天皇誕生日。 慣れ親しんだ平成気分を拭い去るためにも、今日は旅に出ます! 2月23日…なんだっけ?と思うのは、今日で最後にしたいので。 今日は令和四年二月二十三日、今上天皇の…
昨日の話↓ の続きです♪ 自分がスマホ脳に陥っていたことに気が付き、劇的変化! 昨日の記事で、お酒の量が劇的に減少したきっかけは、朝の閃きだったと書いたけど、スマホゲームへの依存を断ち切るきっかけになったの…
最近のコメント