【ヤバイ韓国】文大統領…ついに国内でもぼっち
ぼっちが定番の文大統領ですが、ついに政権もぼっち状態に突入のようです。 最側近が一気に辞意表明?! 一昨日の話ですが、韓国の文大統領の最側近と言われる方々が一斉に辞意表明をしたそうですね。 6人も一気に辞め…
ぼっちが定番の文大統領ですが、ついに政権もぼっち状態に突入のようです。 最側近が一気に辞意表明?! 一昨日の話ですが、韓国の文大統領の最側近と言われる方々が一斉に辞意表明をしたそうですね。 6人も一気に辞め…
アメリカによる矢継ぎ早な毅然対応で、中国が一気に弱ってます。 毎日、スペシャルカードを切るアメリカ。 アメリカの行動滅茶苦茶早くて驚きますね。 ほんの少し前に、中国共産党員に対する態度を硬化させたと思ったら…
最近中国の天気が気になってそういうブログ記事が増えていますが、私の知らなかった中国天気まだありました。 中国天気が滅亡コンプリートどころの騒ぎじゃなかった件 今朝、こんな動画がyoutubeで…
今日から愛知は、今年二度目の緊急事態宣言です。 大村よ!愛知県を自己保身の道具に使うなよ! 昨日突如決まった愛知県独自の緊急事態宣言。早速今日から実施のようです。 っていうか、先日記事に書かせて頂いた通り、…
中国の天気をお知らせするブログじゃないのですが、あまりに気になるので今日も書きます。 びっくり!雪は北京だけではなかった! ついこないだの記事で、北京でも雪が降ったと書きましたが…… あの日雪が降っていたの…
メディアの論点がずれまくりでゲンナリです。 イソジン……そんなに大問題にするほどのこと? 今朝のニュースでちらっと見たのですが、大阪府知事の吉村さんが記者会見やTwitterで「イソジンなどのうがい薬が重症…
最近のアメリカの対中政策はツボを突いてるなと思ってみていたのですが、そこにはそうなるべき深い理由があったことを知りました。 アメリカの方向転換でいろいろ新たな発見がありました。 最近のアメリカの対中政策は今…
いやはやいやはや、中国のお空から目が離せません。 雪の後は大洪水だったそうです。 昨日の記事で、北京で6月の雪が降った事を書きましたが… その後、北京は豪雨に見舞われたとのことです。 北京も連日の暴雨で道は…
8月から愛知では、大村愛知県知事のリコール活動が本格化するのですが、それに合わせるかのように知事は自身のイメージアップ活動を行っております。 署名活動は8月中旬から 7月31日に「高須クリニック」の高須克弥…
あり得ないと思うことばっかりが量産されておりますね(-_-;) 謎の種はバイオテロ? 数日前から「中国から勝手に送られてくる謎の種」の話題が増えてますが、これ気持ち悪いですよね。 個人的にはバイオテロなので…
こんな真夏に北京で雪が降ったそうです。 真夏の北京で雪?? 不思議なことは重なるものですね。 中国は、今年3度目の6月の雪現象が起きました。 7月26日,北京下雪了!上天给予多次预示,中共必完…
韓国でまた変な銅像ができた事が話題になっておりますが、これを機に国民周知の事実としておきたいこともあります。 全てが様式美の韓国……勘弁して。 2015年の日韓合意から5年も経過しているのにもかかわらず、相…
レジ袋が有料化され使用頻度が減っても、環境改善には全く役が立たないと思うけれども…… CO2の削減には全く無意味だけれども… 今月の頭から始まったレジ袋の有料化。 CO2の削減のためにというスローガンで始ま…
日本の未来発展・経済の安定において、とてもありがたいニュースも、NHKの手にかかるとそうとは思えない論調になってしまうのですね。 米政府が、富士フイルムの子会社に280億円出資! 富士フイルムの目の付け所は…
先日の記事で「ガチの赤狩り、モグラ狩りが始まりそう」と書きましたが、早速大物スパイ1名が特定されました。 日本の教科書検定は、北朝鮮スパイに仕切られていた! 以前より、「日本の歴史教科書検定はおかしい」と言…
今後、大量逮捕の事態になっても驚かないように、事前学習しておきましょう。 ANTIFAやBLMの後ろに、中国共産党。 先日の記事でも書きましたが、 アメリカで暴動を引き起こし続けているANTIFAやBLM運…
最近のコメント