【爆笑】首都ワシントンを襲うBLM&アンティファ
ホワイトハウスや議事堂に張り巡らされたフェンスって、トランプサポーター対策じゃなかったでしたっけ?? あの柵ってトランプサポーター対策じゃなかったっけ? 大統領就任式を境に、軍事要塞化したと言っても過言では…
ホワイトハウスや議事堂に張り巡らされたフェンスって、トランプサポーター対策じゃなかったでしたっけ?? あの柵ってトランプサポーター対策じゃなかったっけ? 大統領就任式を境に、軍事要塞化したと言っても過言では…
バイデン陣営にとって目の敵だったトランプさんを倒して、いよいよこれからなはずなのに、なんか変ですよね。 消えていく…バイデンの仲間たち!なぜ? それにしても最近大企業の社長さんたちの辞任って相次いでいません…
バイデンさんが大統領に就任されてから、早3週間。 その間、大統領専用機(エアフォースワン)の動きが全くないと噂になっておりましたが、バイデンさんの帰省によって、ようやく飛行機が稼働したみたいですよ。 ただし、この行為がま…
かなり今さらネタなんですが、就任式の日に感じたレディガガの違和感がようやくはっきり理解できたので、記事にします。 晴れ舞台じゃなくて、連行に見えた訳。 就任式の日に、国歌斉唱を行ったレディガガ。 私、彼女の…
さっきの話の続きです♪ 一次情報は一次情報として受け容れるのが、コツ。 先ほども紹介したバッファロー男(角男)ことジェイコブ・チャンズリー(別名ジェイク・アンジェリまたはQAnon Shaman)さんの動画…
以前にも角男さんについて、記事にしたことがあるんだけれども、その続報です♪ 刑務所行き、自殺報道があったけど…実は? 1月6日の議事堂襲撃で一躍世界的有名人となったバッファロー男(角男)ことジェイコブ・チャ…
バイデン政権の落ち着きの無さの理由ってどこにあるのでしょうね。 トランプさん再選なら分断は起こらないって思ってたけれど。 選挙前も後も、メディアは盛んに「トランプさんだから分断が起きている!」、「バイデンさ…
今日の投稿は単に私の備忘録のためのものです。 お許しください。 見つけられなくなりそうなので、残しときます。 今日のリンリンテレグラムに、以下の動画が張り付けられていました。 ↓クリックすると動画見れます↓…
先月の今頃……、トランプさんを応援している人なら大方「すぐにでも軍事オプション発動して制圧しろ!」って思っていたんじゃないかと思うのですが…(ぶっちゃけ私は思ってました)…あれ、しなくて良かったですよね♪ …
怒濤の11月、12月、そして1月が過ぎ……あっという間に立春…2月です。 一見ディストピアだけど…よく見たら。 バイデンさんが就任されてから、かれこれ2週間。 藤井厳喜先生が以前より危惧されていた通り、勢い…
アウンサンスーチーと言えば、世界的に「平和の象徴」、「民主主義の象徴」的な感じで思われているかと思うのですが…実態は、全然違うんですよね(^^;) 目覚めたのは5年前の虎の門。 昨日、ミャンマーで軍事クーデターが発生し、…
節分って2月3日だと思ってたら、124年に一度2月2日が節分になるんですってね! びっくり! みんな!今日が節分だよ♪ 昨日、母が恵方巻のネタを何にするか相談してきて、その時「何か間違えてないか?」と思いな…
おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化…
「トランプを応援すれば馬鹿にされる」ことは、開票日以前から始まっていたメディア戦略ですが… 今もなお応援していると、「カルト染みている」とか「思想が先鋭化している」などと言われることが増え、それゆえ不安な気持ちに苛まれて…
今起きている世界情勢のあれやこれやは、天のやり方が見事に現れているなと私個人は感じています。 まさかな日々はまだまだ続くでしょう。 アメリカ大統領選関連に釘付けになったままあっという間に丸3ヶ月間……言わば…
メディアがメディアとして機能してくれない状況って、本当にただただ迷惑ですよね(^^;) メディアがもっとちゃんと報道してくれてたら、こんなことにはなってないんだけど…。 相変わらず情報が錯綜している状況が続…
最近のコメント