【467】貞祥寺 (長野 佐久)
人間魚雷って本当に人間魚雷だと思っていませんでした。 No.467 貞祥寺 in長野 佐久 11月の佐久市研修では、人間魚雷の歴史を伝える「回天の碑」を見学するために貞祥寺に足を運びました。 回天の碑の横に…
人間魚雷って本当に人間魚雷だと思っていませんでした。 No.467 貞祥寺 in長野 佐久 11月の佐久市研修では、人間魚雷の歴史を伝える「回天の碑」を見学するために貞祥寺に足を運びました。 回天の碑の横に…
地元も見渡せば新鮮です。 No.466 法雲寺 in愛知 豊田 こちらもサイクリングの最中に見つけました♪ 綺麗にしてあるお寺は、入った瞬間からスッとした心持になるものです。 今年の安全と安寧を祈願させて頂きました。 …
サイクリングに出会いはつきものです♪ No.465 土橋神社 in愛知 豊田 ある日のサイクリングで突然出会いました! サイクリングでふと出会う神社ってすこぶるテンションが上がります。 こちらの土橋神社は丁…
明治用水の要の神社です。 No.464 水源神社 in愛知 豊田 今年の夏、三河の用水の要である明治用水で漏洩問題が起きました。 その原因は「明治用水頭首工(取水施設)」に穴ができていた事。 ちなみにその「…
人生一度は行ってみる価値のある神社です! No.463 小菅神社奥社 in長野 飯山 今回の旅のメインイベントである、小菅神社奥社の鳥居に到着しました♪ 鳥居から境内までの距離は、1260m。 平坦な道の1.2㎞はすぐ…
人生で初めて山伏に会いました。 No.462 小菅の講堂 in長野 飯山 いよいよこの旅のメインである小菅神社の奥宮に差し掛かる時、麓のお寺らしき場所から読経の音がしました。 なにかやってるのかな?と覗いて…
大木って神秘に満ちてますよね。 No.461 銀杏三寶大荒神 in長野 飯山 小菅神社に行く前に、長野の天然記念物である「神戸(ごうど)のイチョウ」を観に行こうということになり、寄りました。 想像していたより随分大きい銀…
長野飯山1日目のファイナルテンプランです♪ No.460 忠恩寺 in長野 飯山 お昼から始まった飯山寺巡りも、気がつけばもう夕焼けの時間。 お寺空いてるかどうかちょっと心配になりながらも、速足で向かいました。 ギリ境内…
THE禅宗だなという在り方を見せつけられる場所でした。 No.459 正受庵 in長野 飯山 諏訪社のお隣にある臨済宗のお寺です。 諏訪社からお寺に入って、最初に見つめたのは修行堂。 ここでは週に数度のペースで、多くの人…
お寺の多い飯山市街では珍しい場所です。 No.458 諏訪社 in長野 飯山 飯山の市街は、歩けばすぐにお寺にぶつかるっていうくらいお寺は沢山あるんだけど、逆に神社は少ないです。 そんな飯山市街では貴重な…
スキーのジャンプ台のすぐ近くにありました。 No.457 西敬寺 in長野 飯山 お寺の奥にひときわ目立つジャンプ台があります。 私初めて肉眼でジャンプ台を観たので、正直興奮しました。 こんな急な場所で全速…
幼稚園が併設されてる場所は、いい気に満ちてます。 No.456 真宗寺 in長野 飯山 10月に友達とお出掛けしてきた飯山。 飯山は寺町ということもあり、市街には沢山のお寺があり、私たちもご多分に漏れず沢山…
泊まったホテルの隣にありました。 No.455 東京都慰霊堂 in東京 両国 長野の旅を終えて東京にやって参りました。 東京宿泊では初めて、両国に泊まってみることにしました。 両国国技館があるあの両国です。…
これで諏訪大社4社制覇です! No.454 諏訪大社 下社 秋宮 in長野 諏訪 諏訪ファイナル神社です♪ お昼からバスに乗られて回ってきた諏訪大社もこれで最後。 念願成就した気持ちでいっぱい…
写真で見るよりインパクト強しです。 No.453 万治の石松 in長野 諏訪 浮島社の隣を流れる川を超えると見えてきます。 写真で見るより、実際に見た時のインパクトがスゴイです。 …
午前中まで大雨ってこともあって、川は凄まじい音を立てていました。 No.452 浮島社 in長野 諏訪 諏訪大社下社春宮に隣接した場所にあります。 下宮春宮の横に川が流れていて、川の隣にこの神社はあります。…
最近のコメント