【加速してるww】腐vs腐の争いww
時代のフェーズが勢いよく変化していることを日々実感しております。 あれもこれも、腐vs腐にしか見えなくなった今日この頃。 一昨日の年末、「2020年は「腐」の年になるだろう」と、お伝えさせて頂きました。 そ…
時代のフェーズが勢いよく変化していることを日々実感しております。 あれもこれも、腐vs腐にしか見えなくなった今日この頃。 一昨日の年末、「2020年は「腐」の年になるだろう」と、お伝えさせて頂きました。 そ…
こんにちは! 水曜日は「いいね!イイネ!これ良いね!」という企画でお届けします。 この「いいね!イイネ!これ良いね!」では、私が使って良かったと思った商品や本、行ってみて良かったと思った場所などをお届けしていきます。 私…
最近は……いい人そうに見えたあの人も、賢そうに見えたあの人も、そして次期総理大臣と言われていた人たちも、あっちもこっちもそんな器じゃなかったと実感せざるを得ないことばっかりですね。 LINE問…
おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化…
母数1万人以上のアンケートで90%以上になることって非常に珍しいです。 っていうか95%以上になるって、マーケッターの視点からしてあり得ないです。 マスコミがごり押ししても、もう無理ね! 週刊朝日(朝日新聞…
韓国のダメな所って、全て自分の都合で考えた挙げ句、全てが手に入ると思っているところですよね。 じゃぁやめれば?…ができない韓国 最近、中韓のキムチ戦争が激化してますね。 そもそもキムチ大好きな韓国人は、国内…
波動が低くなればなるほど、人の思いを誤解しやすくなります。 その道理にあるものをお伝えしますね。 低波動になればなるほど、強くなってしまうもの…それは。 いつもお伝えしていることですが、波動というものは想起…
かれこれ2ヶ月前、就任早々反トランプ政策を実行し始めたバイデン政権ですが……気が付けばあれもこれもトランプさんの時の方針に戻ってきていませんか? クソ過ぎる、大統領令を振りかえってみよう。 バイデンさんと言…
世の中的に中立だと思われている日経も…さすがに露骨な本音が炸裂してしまう時代になったのですね(笑) 日経は親中です。 日経でこんな記事がでておりました。 無料部分だけ引用しますね。 台湾のしたたかさ 中国パ…
金曜日は「教えて!波動相談室」のコーナーの日です。 こちらのコーナーでは、読者の方から寄せられた質問に、波動の見地からお答えしていきます。 また、波動の見地からお答えするものの、これは私の個人的見解にすぎません。 ですか…
さっきの記事を上げた後から、ABCNEWSの他の動画はどうなってるんだろうと思って……それでいろいろ見てたんだけど、そしたら結構な具合であれもこれも合成に見えるようになってしまったんです……。 そんな私は病ですか? ↓さ…
今年は中国の黄砂がヤバイって話、いろんな所から聞いてたけれど、映像見て初めてそのヤバサが規格外だったって気が付きました。 砂漠?いえ、中国です。 去年からずっと中国の災害は、規格外ですが……黄砂もそうでした…
ここまでツッコミ所満載の動画をメディアが流すって、敢えてなの?気が付かなかったの?それとも馬鹿なの? 流す前に気が付くよね??? ABCNEWSやTHEHILLなど、左派系メディアから流れたバイデンさんの映像が物議をかも…
私は、テレビの食レポで「これなら、罪悪感がない~♪」という言葉が何より嫌いです。 テレビは四六時中食べてるな! 最近っていうか、かれこれここ10年くらい……テレビって食べ物の話ばっかりになっていると思いませ…
こんにちは! 水曜日は「いいね!イイネ!これ良いね!」という企画でお届けします。 この「いいね!イイネ!これ良いね!」では、私が使って良かったと思った商品や本、行ってみて良かったと思った場所などをお届けしていきます。 私…
2021年はバチカンから目が離せませんね。 アメリカは実はバチカンの子会社だった? 今年に入ってからのバチカンは、なぜか騒々しいですね。 だって、年明け早々、米大統領選の不正選挙に関与していた…
最近のコメント