【即位の礼だからこそ】君主がいなくなった国の悲劇
今日は日本において大変大きな節目の日となる「即位の礼 正殿の儀」です。 こんな日にこんなタイトルの記事を書くのは大変不敬だと思われるでしょうが、こういう節目の日だからこそ、君主とは何かを考えて頂けたら有難いなと思い、書く…
今日は日本において大変大きな節目の日となる「即位の礼 正殿の儀」です。 こんな日にこんなタイトルの記事を書くのは大変不敬だと思われるでしょうが、こういう節目の日だからこそ、君主とは何かを考えて頂けたら有難いなと思い、書く…
おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化…
先週からこのブログでも何どか取り上げさせて頂いている森ゆうこ議員。 彼女の横暴ぶりを許すことは、この国の国会を更に腐敗する事に繋がります。 民意の微力で、この横暴に歯止めをかけたいですよね。 森ゆうこ議員は…
さぁ!新しいWeekday♪が始まりました。 月曜日は、週の始まり!お仕事の始まりです! ですが……月曜の朝はちょっと憂鬱っていう人も多いかもしれませんね(^^;) ですから、そんな憂鬱を吹き飛ばし、少しでも皆さんの仕事…
触らぬ神に祟り無しと言う言葉が古くから伝わってきているように、下手に関わることによって自ら災いを呼び込むという事があります。 土地も同じで、「その場所を触ると良からぬ事が起きる」と言われ続けている箇所ってありますよね………
自由だ!人権だ!平和だ!と声高らかに叫ぶ人の事を、この国ではリベラル(自由主義者)と呼びます。 そんな彼らが作り出す世界に待ち受けているものは結局なんなんでしょうか……。 自分の都合を求める人は、自分以外の…
金曜日は「教えて!波動相談室」のコーナーの日です。 こちらのコーナーでは、読者の方から寄せられた質問に、波動の見地からお答えしていきます。 また、波動の見地からお答えするものの、これは私の個人的見解にすぎません。 ですか…
昨日の記事は、「いい人ぶってる人たちの酷い言い訳パターン」と題して、森ゆうこ議員を例題に、自分に過失がある出来事であっても、まるで自分が被害者のように振る舞う人たちの行動パターンについてお伝えしました。 今日は、あなたが…
木曜日は「物語の時間で~すよ♪」ということで、私が書いた小説をお届けしています。 この作品は2017年3月頃に書いた作品です。 当時瞑想とかしたりするとこの作品に書いた映像が浮かんでしまいまして……そしてそれが日常生活で…
政治思想的にリベラル(自由主義者)を標榜する人やいわゆるスピ系の人たちは、大概の所、自分を博愛主義者に見せかけたがります。 そして、まるで聖人君子のような振る舞いをしたがります。 が、彼らの言葉はいつも上っ面に過ぎないた…
噂の玉ねぎ男・チョグック(曺国)法相が一昨日の14日、電撃辞任をしましたね。 彼の辞任は、韓国保守側の勝利とも言えることですが、これで韓国の国内情勢はさらに不安定になるんじゃないのかなぁと思ってます。 たっ…
こんにちは! 水曜日は「いいね!イイネ!これ良いね!」という企画でお届けします。 この「いいね!イイネ!これ良いね!」では、私が使って良かったと思った商品や本、行ってみて良かったと思った場所などをお届けしていきます。 私…
いわゆる引き寄せの法則というものは、 「自分の周波数に合った現実を自ら引寄せている」 的な考え方が多いと思います。 超大ざっぱに言えば、それもあながち間違ってはいないのですが、根本論として間違っていると思います。 &nb…
おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化…
さぁ!新しいWeekday♪が始まりました。 月曜日は、週の始まり!お仕事の始まりです!とか言いつつ、今日は休日でしたね(^^;) そもそもWeekdayじゃなかった(^^;) 今日は休日ではありますが……少しでも皆さん…
つい最近まで、ラグビーの面白さが分からないとほざいていた私ですが…… 読者様のご助言によって、ラグビーの面白さ身に染みてきました!!! まさか全勝で決勝トーナメントなんて!! 先ほど、日本VSスコットランド…
最近のコメント