【疑問に思うこと】特別って茨の道なんだけどなぁ~。
私の20代は、特別だったと思います。 だから分かることがあります。 そのことについて書きます。 私の20代は特別だったと、今でも思う。 少し前の記事で、特別と普通の意味の違いについて書いたこと…
私の20代は、特別だったと思います。 だから分かることがあります。 そのことについて書きます。 私の20代は特別だったと、今でも思う。 少し前の記事で、特別と普通の意味の違いについて書いたこと…
金曜日は「教えて!波動相談室」のコーナーの日です。 こちらのコーナーでは、読者の方から寄せられた質問に、波動の見地からお答えしていきます。 また、波動の見地からお答えするものの、これは私の個人的見解にすぎません。 ですか…
今の中国ってやることなすこと全部裏目に出てるというか、全部ドツボにはまる方向性にしか動いてないよね。 一気に食料と金融を手放して大丈夫? 個人的には中国の弱体化はとてつもなく歓迎をしている立場です。 ただ最…
今月アメリカで実施する予定だったG7は、9月に延期されましたね。 そこでアメリカが粋な踏み絵を用意したのですが……韓国はそれが踏み絵だと分かっていない模様です。 G7後は、対チャイナが強くなると思っていまし…
現代において突然話題になることの大半って、意図的に世論誘導したい人たちによるマッチポンプですよね~ まるで日本を見ているような、アメリカの実情。 ここ数日、突如アメリカで暴徒が増えているという報道が盛んに行…
こんにちは! 水曜日は「いいね!イイネ!これ良いね!」という企画でお届けします。 この「いいね!イイネ!これ良いね!」では、私が使って良かったと思った商品や本、行ってみて良かったと思った場所などをお届けしていきます。 私…
一昨日、二度目の韓国GSOMIA破棄締切があったのを皆さんご存じですか? たった7ヶ月前の事が、随分昔のことに感じます。 ちょっと前の記事でも話題にしたのですが、最近の韓国はまたもやGSOMIAをカードに日…
おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化…
いろいろとウサウサすることは皆さんあるでしょうが、今晩8時は空を見上げましょう♪ きっと良いことあります。 朗報!8時だよ!花火が上がるよ♪ さっきTwitterチェックしてたら、気持ちが上が…
さぁ!新しいWeekday♪が始まりました。 月曜日は、週の始まり!お仕事の始まりです! ですが……月曜の朝はちょっと憂鬱っていう人も多いかもしれませんね(^^;) ですから、そんな憂鬱を吹き飛ばし、少しでも皆さんの仕事…
数日前、「安倍内閣の支持率が20%台になった」と、毎日と朝日が大騒ぎしていましたが……。 なぜか差のある内閣支持率 先日、毎日新聞の世論調査結果では「安倍内閣の支持率は20%台になった」という記事がでていま…
マーケティングを商いにしてきた私にとっては「現状把握」は、日頃から連呼する日常フレーズですが、皆さんの日常はどうですか? 現状把握は、社会人時代の日常用語。 普通に生きていると「現状把握」という言葉はそうそ…
ドラマJINで繰り返し使われた台詞が、ようやく響く器になってきたようです。 JINの再放送、絶好調みたいですね。 かれこれ3年程前、ひょんなことから空前絶後の大沢たかおブームが、私に訪れたことがありました。…
上念司さんを見習って、私も謝罪します。 東京&大阪の皆さんごめんなさい。 全国的に無能知事として有名になってしまった我が愛知県知事の大村がまたもやしでかしてしまいました。 不快な思いをさせてしまった東京&大…
今日東京の上空にはブルーインパルスが登場しました。 正直羨ましいです!! 青空にブルーインパルス♪ 本日6年ぶりにブルーインパルスが東京上空に出現しました! スカイツリーと #ブルーインパルス ✈️#Tok…
武漢ウイルスに勝利したと言っていた韓国ではやっぱりぃな展開が始まってますね。 選挙が終わってクラスターが出始めた韓国 韓国では、4月15日の総選挙に合わせるかのように収束していった武漢ウイルスですが、5月に…
最近のコメント