神話の世界に迷い込んだのかとガチで思った。
No.497 天岩戸 in三重 志摩市
志摩と伊勢を繋ぐ伊勢道路のほぼ中間地点くらいにあります。
神路ダム湖を超えると

見えてくる大きな鳥居。

正直どんな場所なのか想像すらできていなかったんだけど、

ぐいぐい自転車を漕いで、多分2㎞くらい漕いで、そしたらやっと第三鳥居が現れる。

こっからは森林浴しながら境内を目指すんだけど…ほんと神秘的な場所だった。

霊水とも言われるだけあって、霊気がまぢですごいんだよ。
もちろんここは神話の天岩戸とは違うんだけどね。(天岩戸は九州)

でもここでいいんじゃないかって思ってしまうくらい霊気がガチでスゴイ!
そしてようやく辿り着いた天岩戸!

霊水が湧き出る場所でお参りをして、それから祠にもお参りを。

天岩戸神話を彷彿させる鏡の鎮座は、如何せん胸熱になるね!
ほんと行って良かった!
みんなも是非行ってほしい場所です!
ヤシュラン ☆☆☆☆☆
新刊発売しました!
アマゾン部門別売上ランキングでTOP3に入りました♪
電子書籍版 地球はファンタジックに還ってる
紙書籍 地球はファンタジックに還ってる
コメントを残す