上手く丸め込まれたなという気持ちにならないわけじゃないけど……。
最悪の想像よりは随分ましだった
5日前、今回の改造内閣人事に関して、ものすごいテンション低め記事を書きましたが……
あの時の想像よりはまだマシだったので、ほんの少し安堵しました。
新内閣の顔ぶれは以下の通り
首相 岸田文雄(65) 岸田派 衆<10>
総務相 寺田稔(64) 岸田派 衆<6> 初入閣
法相 葉梨康弘(62) 岸田派 衆<6> 初入閣
外相 林芳正(61) 岸田派 衆<1>参<5> 留任
財務相 鈴木俊一(69) 麻生派 衆<10> 留任
文科相 永岡桂子(68) 麻生派 衆<6> 初入閣
厚労相 加藤勝信(66) 茂木派 衆<7> 再入閣
農水相 野村哲郎(78) 茂木派 参<4> 初入閣
経産相 西村康稔(59) 安倍派 衆<7> 再入閣
国交相 斉藤鉄夫(70) 公明党 衆<10> 留任
環境相 西村明宏(62) 安倍派 衆<6> 初入閣
防衛相 浜田靖一(66) 無派閥 衆<10> 再入閣
官房長官 松野博一(59) 安倍派 衆<8> 留任
デジタル相 河野太郎(59) 麻生派 衆<9> 再入閣
復興相 秋葉賢也(60) 茂木派 衆<7> 初入閣
国家公安委員長 谷公一(70) 二階派 衆<7> 初入閣
少子化担当相 小倉将信(41) 二階派 衆<4> 初入閣
経済再生担当相 山際大志郎(53)麻生派 衆<6> 留任
経済安保担当相 高市早苗(61) 無派閥 衆<9> 再入閣
地方創生担当相 岡田直樹(60) 安倍派 参<4> 初入閣
やっぱり外務大臣が林さんというのは納得いかないんですけどね(*_*;
納得いかないんですけど、
今親米だったらそれはそれで微妙かなと。だってアメリカもバイデン政権ですものね。
親米で価値観共有しているかのように見せかけて嵌められるってことも当たり前に起こるんだろうなと、ペロシの行動を見て感じてしまったので、
だから、今は誰がベストっていうのはないのかなと思ってる。
ただ、林さんはどう考えてもワーストな部類に入る人でもあるんだけどね。なんだろうなぁ…。
多分みんなもここについてはモヤモヤしてると思うけど、逆にみんながモヤモヤしながら外務大臣を観察してるくらいの状況の方が今の日本にとっては良いのかもしれないくらいに思ってる。
なんていうのかな、今って一昨日の記事でも書いたけど、正解が見えないというより正解がない時期のように感じてるの。
だけれども、好感度の高い人だとそれだけで全部正しく見えちゃうから、そうじゃないだけでもまだマシなのかなって思ってる。
防衛大臣も不安だけど、それでも福田さんよりはましだよね。
まだ副大臣の発表がされてないけど、どうなるかね。
少なくとも大臣のメンツ見てるだけで、官僚の言いなりがさらに加速しそうな気がするけど……、それでも安定感はあるように見えるだけましなのかなと思ってる。
それから個人的には菅さんが要職につかなくてホッとしてる。
皆さんの感想はどんな感じですか?
教えてくれたら嬉しいです♪
本を発売してます
電子書籍は半額です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【縦書き】
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【横書き】
書籍紹介ページへ↓
【新刊発売】生きやすさを手に入れるための波動とエゴの法則を書いた本
こんにちは。
まだ顔ぶれを見ただけで、本当の評価はこれからの言動で決まるのであくまで第一印象という事で言えば…
「何の色も無く、ビジョンも見えず、ツッコミをもらわない為の組閣」
というイメージです。
自分の庭を自分好みに仕上げることしか考えないような頑固さを持っている岸田総理のする組閣ですので、全く期待はしておりませんでした。
林外相と鈴木財務省の留任はそのことを物語っていると思います。
みんなにいい顔をしながらも各派に対してモヤモヤが残るような人事ですね。
消去法でしか自身の方向を決められない総理ですから、「突破する」イメージなんて持てるはずもなく。
じわじわと岸田総理のペースになってます。
先手を打つことをリスクとしか考えない総理では、日本の衰退を招くだけだと思うのですが、地獄の3年間の始まりとならないよう各大臣にはしっかりと日本の為の仕事をしてほしいと願うばかりです。
こんにちは。
「何の色も無く、ビジョンも見えず、ツッコミをもらわない為の組閣」
すごく納得です!!
やっぱりモヤモヤしますよね。
特に財務相が力量発揮できちゃう環境は嫌ですよね。
ただもはや今の世の中何が何だかな感じが漂ってるので、先手によって嵌められる感も凄い漂ってる感じがして、そこがさらに私のモヤモヤを深くさせています。
それではこれからも宜しくお願い致します。
返信ありがとうございます。
>先手によって嵌められる感も凄い漂ってる感じ
安倍さんが散々やられましたからね。
以前は自民党の親中派の数はそれほどでもないと思っていましたが、今や半数以上が親中派(若しくは左翼思想)なのではと認識を改め中です。
そんな中で安倍さんはよくやったなぁと最近特に思うようになりました。
政府に対して軌道修正を期待しても、本来そこにツッコミを入れる役目のメディアが低レベル&頓珍漢&腐ってますからね。
今まで何十年も政治に対して無関心でいた国民にツケが周ってきたと思える現状ですので、これを変えるのはそれ以上の年月をかけなければならないという覚悟が必要なのかもしれません。
恐らく、これからの3年間は官僚天国となる可能性大ですね。
こんにちは。
私の書き方がよくなかったです。
先手によって嵌められてる感じがするのは海外の動きです。
こないだのペロシの行動と言い、当たり前の自国防衛動きがアメリカに嵌められることに繋がるのではないかっていう気がしてならないんですよね。
先手によって嵌められるのが国内の話だけなら全然いいというか、それも踏まえた上でやってほしいと思うんですが……。
それではこれからも宜しくお願い致します。
私の方こそ視野が狭いコメントでしたね。
世の中色々な人が色々な立場でそれぞれの思惑を携えて行動するので、それを鑑みて自身の行動として正解を導き出すのは不可能とさえ思えるのですけど、最悪の結果を回避することくらいはなんとかしたいですものね。
そういう意味では、竹久さんが何度も仰っているように岸田総理の色が功をそうしてるのかもしれませんね。
先の自分のコメントを書いた後に、「もしかして岸田総理は敢えて目立たないようにして、水面下で着々と安倍路線を自分なりに踏襲しようとしてるのだろうか?」なんてふと思ったりしました(多分考え過ぎ)。
国内最大の敵がメディアと認識してるのなら、その可能性もありかなと。
もしそうなら、財務省発の飛ばし記事に憤ってる私もメディアの術中に嵌まってることになっちゃいますけどね。
ただ、出てくる政策のこれじゃない感がどうにも拭えない(笑)
海外が、自国のために他国を利用する事が如実に顕れている昨今を考えると、確かに下手な動きは出来ませんね。
民主党と名の付く政党はどこの国もろくなもんじゃないですからね。
考えてもわからないことを単純化して思考を終わらせたがってしまっては、アベガーや陰謀論者のようになってしまいますから、そこら辺気を付けながら情報にあたるように心掛けなければいけませんね。
反省反省。
いつも気付きをありがとうございます。
長文駄文失礼しました。
おはようございます。
岸田政権は、財務省の言う通りの政策を最初に出すのですが、世論に反対されて当初とは違う形の法案になっていくことが多いですよね。
だから、この10年間で庶民の政治に対する理解が高まったのは本当に良かったなと思ってます。
ほんといろいろ読めないですよね。
それからどんなに深読みしても、林外相の存在だけはやっぱり意味不明です。
閣内の別のポジションにすることもできるのに、なぜ外相???
しかも、こないだの中国のミサイルも最初に知ったのは報道と回答する外相
https://twitter.com/8ueBd6tf29iYRpZ/status/1557322598689951745
庶民と同じタイミングでの危機管理は不安でしかないですが、ハブられてるのかなと思ったり、だとしたらなぜ外相に?と余計に意味不明な感じです。
ただ、アメリカはアメリカでやばすぎる政権だから、林外相によって距離ができたのはある意味いいのかなと思ったりもするけど、でも親中なのは困りますよね。
それではこれからも宜しくお願い致します。
こんにちは。質問したいことがあります。
五井昌久という宗教家がいます。悟った人であるそうです。この人の提唱する祈りをすると、潜在意識が浄化され、地球が浄化され、徳を積むことができると言われています。この人の統一という行をすると、確かに心がスッキリする感覚があります。しかし、これは新興宗教なのです。果たして信じていいのかどうか迷います。彼の祈りが実際に言われているような効果があるのかどうか、まだ疑念があります。竹久様は、どのように思いますか?
こんばんは。
自分で考えてください。
それから、記事に関係ないコメントはやめてください。
今後このようなコメントに対して公開することはありませんので悪しからずご了承ください。
どうか普通に生きてください。
それでは失礼致します。
こんばんは。
私も、出来るだけ無難な方向で行ったのかな〜と思いました。左右どちらにもある程度の配慮を感じて、岸田さんらしいな…と思った次第です。
岸田さんについて、一国の総理としてのリーダーシップを問われると、う〜ん、と思いますが、よくも悪くも普通の感覚を持った普通の人が、失敗しないように真面目に仕事しているという印象を受けます。
もし事務系の上席であれば安心感がありますが、この難局を乗り越える国のリーダーとしては、頼りなさを感じる人が多いのも、よく分かります。
おはようございます。
そうなんですよね。
今動乱期で難局続きだから、余計に不安になってしまいます。
ただこの10年で庶民が随分賢くなれたことが希望かなと思ってます。
それではこれからも宜しくお願い致します。
こんにちは
今さらですが岸田さんの弟のWikipediaを見て「。。。」と思いました。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E7%94%B0%E6%AD%A6%E9%9B%84
こんばんは。
お返事遅くなりました。
確かに…「。。。」という気持ちになりますね。
それではこれからも宜しくお願い致します。