あれが正しい、これが正しい、それからあの人に裏がある、だから騙されるな、なんて言葉が横行する現代ですが、その人が嘘つきか正直者かは、今の時代一次情報を読み解けば分かるものです。
時系列に言葉を並べれば、嘘つきかどうかはすぐに分かる。
昨今はいろんな情報が溢れており、いちいち細かく調べるよりも、有識者が導きだした結論だけを汲み取る傾向が強いと思います。
しかしながら、人と言うのはそもそも「自分が共感できる言葉」を残してくれる人に惹かれがちで、その答えを導きだす途中経過の話がどれほど間違っていても、共感できる言葉を前にすると、その前提となる話が矛盾しているなどどうでも良いことになってしまいます。
だから多くの人は、信じて騙されを繰り返し、疑心暗鬼な日常を送っているのかなと思う事が多いように思うのですが……
それは「答えだけを見て判断する癖によるものじゃないかな」と、私は思います。
計算式で言うと、どんな無茶な計算で、辻褄が合わない計算をしていたとしても、答えが自分と同じだったら「OK」みたいな感じかなと。
そこにはもちろん矛盾が内包されているのですが、答えだけを見て判断しがちな人は、その矛盾に気が付きにくく、そして結果論的に言えば「騙された」という事象を引き起こしやすくなっているのではないかなと思います。
正直者はおかしな事をしていても矛盾が起きない
先日私は、小野たいすけさんのここまでの歩みを、SNSなどで上がってくる一次情報を元に時系列にまとめ直しましたが、ここまで起きている彼の行動と流れの中で、矛盾している点は一つもありませんでした。
↓その記事↓
いろいろ普通に考えたら、選挙戦開始2週間前に、何の後ろ盾もなく立候補し、そして維新の推薦を受けるなんてことは、段取りがあってのことだろうと思われるのが普通です。
そして、そういう段取りが本当にあったのならば、ここまでの一次情報を汲み取る中で必ずおかしな点が現われるものです。(というより、普通の選挙戦を考えた時に、突如2週間前から立候補して急ぎ足で段取りするメリットがそもそもないんですけれどね(笑))
正直者の生き方は、時に一般常識を超えた事が起き、それが世の中の不信に繋がる場合が多いのですが、一次情報(メディアからの二次情報)を時系列に読み解けば、「嘘か、本当か」くらいのことは必ず分かります。
少し話は逸れますが、5月に実施したおとな塾の無料講座で私は「情報は時系列に落とし直して吟味しよう」ということをお伝えさせて頂きましたが、このルーティンが必要なのは、情報が真実かどうか確かめる方法でもあるし、安易に情報に騙されなくなるからです。
嘘つきは、必ず矛盾が吹き上がります。
一方で、嘘つきさんたちの言動というのは、同じように時系列で落とし込み直すと、矛盾がこれでもかというほど横行します。
私はスピ系教祖さまをこれでもかというほど叩いてきましたが、彼等は持ち合せているメソッドも滅茶苦茶ですが、それ以上に時系列で並べた時にあまりにおかしな矛盾が横行するのが特徴です。
だから「嘘だ」とはっきり気がつけるのです。
もちろんスピに携わっている人で、正直者だと思う人もいます。Happyさん以上の奇跡を作り出した奥平亜美衣さんは、時系列に調べていった結果、その行動と考えの矛盾が一つも現われてきませんでした。
ここを自分で調べるか調べないかは、情報に翻弄されるかどうかの大きな分岐点であると思います。
またほんの10年前であれば、このように自分で簡単に調べることは到底無理であり、2次情報の結論を信じる他なく、その環境ゆえ、多くの民はメディアの情報に翻弄されてきたのですが、今の時代は違います。
何が正しい、間違っているかの前に、その人が正直者なのか嘘つきなのか確認しましょう。
少なくとも小池さんは嘘つきです。
著者の石井妙子さんが、彼女が嘘つきだと気が付いた理由は、私がここまで呈示した同じ作業を行った結果です。
まずは嘘つきではない人を「長」に選ぶことが、生きやすい世の中を作ることに必須のことだろうなと私は思いますが、どうなることでしょう。
また、人を何かにつけて疑う前に、時系列に情報を自分でまとめ直せば、正直者か嘘つきかは区別がつきます。
また、正直者であっても、思想のロジックが間違っている人(計算の方程式が入口から間違っている人)は別角度で気がつけます。
正しい方程式を認識して実践して、そして裏も表もないただの正直者は世の中に結構いますが、疑い深くなると嘘つきとガチの正直者が見抜けなくなるようです。
そこから自分自身が脱却していくためには、まずは自分がガチの正直者になってみることです。
それが一番素早く、嘘つきかそうでないかを見抜く審美眼となります。
とにもかくにも、これからの時代は「正直な人」の時代だと思ってます。
その時代に相応しい人が中心に引っ張っていける社会になると良いですね。
本を発売しています。
変化が大きい今の時代にオススメの一冊です☆
書籍情報はこちらから→ほんの少し見方を変えたら~ようやく本質に戻れる時代の中で~
電子書籍は半額以下のお値段で購入できます。
↓電子書籍はこちらから、縦書きと横書きがあります。
【縦書き】
【横書き】
こんにちは。
小野さんに対して裏を読もうとしている人が結構います。
そのような人達は「怪しい」「絶対裏があるはず」と思っているのでしょうが、まんま自己紹介しているのかな?と思ってみています。
その疑心暗鬼は、鏡に映った自分なのだと気付いてほしいですね。
維新の推薦を受けていることに不満を感じている人がいるようですが、これは逆に維新が小野さんに乗っかっているだけでしょう。後のことを考えて戦略的に見て断る理由がないだけのこと。
ですが、現時点での小野さんを見ているとそこにしがらみを感じていないように見受けられます。
恐らく自身の目標を最優先し、その経過での1事象に過ぎないのではないかと(個人的な感想ですが)。
今記事の竹久さんの時系列云々のお話、激しく同意です。
おはようございます。
自分が裏を持ち合せている人ほど、正直な人を受け容れないですよね。
私もかれこれ2年前にスピ系批判をした時、同様のことを散々言われました。
だから、そういう批判をしてくる人の気持ちも分かるし、一方で小野さんが無欲であることもすごく理解できますが、「無欲で前に出る」という行為を信じられない人も多いんですよね。
またそういう人に限って、毎度誰かに騙されることを繰り返していると思うんですがね。
私も小野さんが維新なのは、自分の目標のために協力してくれる同級生との絆の結果だと思うんですが、そうは思わない人が多いんだなぁと思ってます。
それではこれからも宜しくお願い致します。
こんにちは
スポーツバラエティーのテレビ番組を見てましたら、
野球の将来有望中学生男子達が元プロ野球選手達と対戦してました。
父もプロ野球選手だった「小野勝利」君がメジャーでも活躍していた有名な日本の投手と対戦して打ってましたよ。
おはようございます。
小野勝利!なんかすごく響いてしまう名前ですね。
今日の選挙一発逆転ホームランになったら良いですね♪
それではこれからも宜しくお願い致します。
初めまして。
いつも大変興味深く拝読しております。
私事ですが、熊本である活動をされている方と知り合いになり、交流があります。
今回の都知事選で、その方がご自身の活動から小野氏と知り合い、仕事を超えて小野氏と親しくされていることを知りました。
竹久さまが小野氏を取り上げる理由、その方が小野氏を応援している理由がぴたりと一致します。
また、弟さんのTwitterでの小野家のエピソード、ご本人の対談動画など、こちらも人物像も含め、矛盾はありません。
優秀なだけではない、人間的に魅力があり、嘘偽りのない人であると、清々しい気持ちになりました。
それでは投票に行って参ります!
竹久さまの今後の記事の更新も楽しみに致しております。
こんばんは!
選挙当日は、こういう話題が選挙法違反になる場合もあると知ったので、お返事自粛しておりました。
私個人としては、当選することばかりを考えていたので、結果はあまりに残念ですが、仕方がないですね。
小野さんが特別ではなく、小野さんのような人が普通で、そういう人ばかりで選挙戦を繰り広げる時代になってほしいなと思ってます。
それではこれからも宜しくお願い致します。
こんばんは。
選挙法違反になることもあるとは存じませんで、大変失礼致しました。
竹久さまに不都合が起こってしまってはいけませんので、削除して頂いて結構です。
結果は残念でしたが…本当に、こういった方が活躍されるのが普通になってほしいものですね。
わざわざのコメント、有難うございました。
おはようございます。
とんでもないです。
投票日だけいろいろと気をつけなきゃいけないと言われていたので、大事をとって開票が始まるまでお返事しなかっただけです。逆に気を遣わせることになりごめんなさい。
それではこれからも宜しくお願い致します。