【気をつけよう】日本の医療崩壊を狙う人たちの言論とは?

日本よりも厳重な警戒をしていたはずの韓国がパニックに陥ってます。

これを反面教師にしなきゃいけないのに、同じパニックを起こさせてしまう言論が正論であるかのような話が増えているので気をつけましょう。

 

突然増え始めた韓国

ここ1週間くらいで突如感染者が増え始めた韓国。

今日の段階で韓国内の感染者は1146人となり、日本も韓国・大邱からの入国は拒否することとなりました。

韓国が急激に感染者を増やしてしまったのは、感染者が積極的に感染させる行動に出たという…なんとも韓国らしい行動パターンによるものなのですが、こんだけ一気に増えたら確かに現場も地域住民も混乱しますよね(^^;)

そして一気に感染者が増えた韓国では、住民の不安も相まって、一気に医療崩壊の状態になってしまっているそうです。

 

ちなみに韓国の感染者が他の国と比べて異常な感染スピードであることは、こちらのグラフで分かります。

◎都道府県別、日本国内における新型コロナウイルスの感染者数【2月23日最新版】

また今回の韓国の混乱は、PCR検査のやり過ぎも一因ではないかと、識者たちは分析しているのですが…

そのPCR検査を「やれやれ!」と突如、メディアと野党などのいわゆるあっち界隈が大合唱し始めました。

どう考えてもこの言論こそがプロパガンダだと思われるので、この言論展開に気をつけてほしいなと思ってます。

 

彼等は日本の医療崩壊を狙っているとしか…

こんな有事の事態に発展しているものの、国会はサクラか審議拒否の二択が続いていました。

しかしながらここにきて、なぜだか野党が「新型コロナウイルスの感染拡大を受け、検査を受けやすくするための法案」を出す運びになったようです。

世論分断&行政の混乱を行いたいのだなとしか、私は思えません。

なぜなら、こんなことをしたら医療現場がパニックになって、日本の医療崩壊が起きてしまう可能性が高まるからです。

私は千葉市長の意見に賛成です。

また、PCR検査推進は東京新聞の望月さんもはりきっているそうですから、どの勢力が推進してるのかきちんと見た方が良いですね。

っていうか「検査やれやれ!」と言っているのは、大概のところ政権に批判的な勢力です。

検査をやれば混乱することが想定できてるからこそ、やらせるのだろうなと思ってます。

 

今が正念場と言われる2週間なので、この2週間は静かに国の指示に従うのが懸命だろうなと思ってます。

不要不急の外出は避けた上で、基本は自宅療養ですよね。

 

また感染病専門医である高山先生が対策として心がけてほしいことを、シンプルに3つ教えてくださりましたので、引用します。

1)ほとんどの人には風邪にすぎない
重症者や死亡者の情報ばかりが先行していますが、実は、ただの風邪で治っている人が圧倒的に多いようです。

とくに、あなたが若くて健康ならば、感染しても、いつもの風邪のような経過で終わるでしょう。感染することを極端に恐れることなく、食事と睡眠をしっかりとりながら、いつものように過ごしてください。

2)高齢者と持病のある人を守ろう
ただし、高齢者や持病のある人のなかには、感染して肺炎をこじらせたり、持病を悪化させたりする人がいるようです。守るべき人が誰であるかを理解し、その人たちを守ることに協力してください。

症状のある人は周囲に感染させないよう、咳エチケットや手洗いを心がけ、外出を自粛しましょう。

とくに、高齢者が集まって暮らしている介護施設を守ることが重要です。症状のある人は訪問しないように注意してください。

3)安易な受診で救急医療をつぶさない
いつもの風邪と同じだと感じておられるなら、いつもの風邪のように行動してください。あわてて救急を受診したり、原因ウイルスの種類を知る必要もありません。水分をしっかりとりながら、ゆっくり自宅で休んでいてください。

そのことが、救急医療の機能を保ち、高齢者や持病のある人を守ることにもつながります。もちろん、息苦しさや高熱など、いつもの風邪とは違うと感じたときには、迷わずに病院を受診するようにしてください。

最後にもうひとつ…
この時期、感染症流行への不安に付け込む便乗商法が増えてきます。無駄なものを買って管理する労力も残念ですが、もっと心配なのは効果のないものを信じて、必要な対策がおろそかになることです。

感染対策の基本は、こまめな手洗いと適切なマスク使用。そして、感染している人が咳エチケットを心がけ、外出を自粛することです。あまり特殊なことは考えず、こうした基本を大切にすることを心掛けていただければと思います。

全文はこちらから

 

ちなみにこれから「検査をしない政府はおかしい」という論調で、政府批判が大展開されるはずですが、むやみやたらな検査はデメリットが大きい事をきちんと認識した上で、落ち着いていきましょう♪

 

発売中の本のお知らせ☆

変化が大きい今の時代にオススメの一冊です☆

書籍情報はこちらから→ほんの少し見方を変えたら~ようやく本質に戻れる時代の中で~

電子書籍は半額以下のお値段で購入できます。

↓電子書籍はこちらから、縦書きと横書きがあります。
【縦書き】

【横書き】

 

12 件のコメント

  • これについては、古市氏が珍しく?正論を言ってましたね。
    「検査してもしなくても取るべき行動は変わらないし、高熱などの症状が出ていなければ、医者に行っても経過観察で終わり。特効薬が無い以上検査結果がどうあれ、対応は変わらない。検査をするために病院を渡り歩けば、それがウィルスを拡散することにもなりかねない。それが一番怖い。一番大事なことは、医療崩壊を起こさないこと。」
    政府の後手後手感は否めませんが、感情的に噛みつくのではなく、今は我々日本人の素養が試されていると思って、落ち着いた行動をとるべきだと思います。
    いろんな意味で世界も日本を注視していることでしょうから、日本人として節度ある行動でこの危機を乗り越えることが、日本にとっても最良ですし、また世界にもいい影響を与えられるものと思います。

    それにしても、マスコミときたら……予想通り大事なことは必要最小限に、不安を煽ることは最大限にに報道してますね。
    野党に至っては、枝のんが陰性と陽性の意味を逆にとらえて国会で質問していますし……呆れを通り越して溜息しか出ません。低レベルそのものです。

    ま、我々は我々で、いつも竹久さんが言うように個々人で丁寧な一日一日を過ごすのみですね。

    • こんばんは!
      古市さんは、右左関係なく単に超合理主義なだけなので、意外と左ではないんですよね(笑)
      空気読まずに話すゆえ、ど正論をたまに言ってくれるので、その瞬間だけ「ありがとう古市!」という気持ちに私もなります(笑)

      テレビとして伝えることがあるとするのなら、まずは感染した方がどれくらい回復しているかをきちんと報告することだと思います。
      無意味な取材とインタビューで不安を煽るだけの手法は、もうみんなうんざりだと思います。

      お互い、今日も明日も丁寧に生きていきましょう♪

      これからも宜しくお願い致します☆

  • こんばんは、
    YouTubeのコロナちゃんの動画 観て下さい。
    電通の職員がコロナに感染して 電通からテレビメディアに印象操作するよう命令が降りてるようです。

  • おはようございます☀
    動画を取り上げて頂き
    ありがとうございますmm
    竹久様の記事のおっしゃる通り
    逆境に振り回されず、
    敢えて笑っていようと思います。
    気づかせてくださってありがとうございます。

    • おはようございます!
      お返事おそくなりました!
      とんでもないです。
      笑顔を常に携えながら、目の前に現れた逆境を打破していきたいですね。

      それではこれからも宜しくお願い致します。

  • 私も皆さんの意見と同意です。

    症状の内容を聞くと、インフルエンザか風邪のような感じを受けました。
    本来であれば、最高でもインフルエンザと同様の対処でやるべきだと思いますが・・・

    そういえば、コロナウィルスの話は聞きますが、インフルエンザの話は聞きませんよね。
    今季も流行していると思いますが、話が出ていません。

    今回のコロナ騒動で、詐欺にあうプロセスを学んだような気がします。
    知らないのをいいことに、不安を煽って高く売りつける。

    仕事もそうですが、何をするにもまず情報収集。
    それに基づく分析。
    分析結果による判断。
    これが必要なこともわかりました。

    • おはようございます。
      今シーズンのインフルエンザの患者数は、昨シーズンと比べて3分の1程度に収まっているそうです。
      https://www.yakuji.co.jp/entry77533.html
      コロナウイルスの事があって、みんな手洗いうがいなどを徹底していることもあって、普段以上にかかりにくくなっているようです。

      ですから、実は今年は例年以上に健康な年になっている可能性もあるのですが、国際世論と戦うためには慎重にならざるを得ないですよね。
      情報戦によって、ここまで国の価値が変わってしまうことをまざまざと見ながら勉強中です。
      ここでしっかり国際世論を実践的に勉強して、活かしていきたいですね。

      それではこれからも宜しくお願い致します。

  • Keep Calm and Carry On

    私も先月、日本の検査数が少ない事や政府の対応への不満メールにこのように返信しておりました為⬇️※、同じような考えをお持ちの方がいらっしゃる事に興味を持ち、お邪魔いたしました。
    不安や恐怖心を解消する為に誰かのせいにしたり、前向きな改善策ではなく批判ばかり行う「心のウィルス感染」せずに、今、出来る事を皆で協力出来ると良いですね。

    私は花粉症ですが、不要不急の外出を控える事でマスク使用率を減らす事が出来、又、休校により自宅待機する事で通学する子供たちのマスク使用率が減り、その分を今、本当に必要としている持病のある子供たちや学童保育を利用する子供たちに利用してもらえたら良いな…と思います。

    このような状況下においては、検査にしてもtriage的対策があっても良いと私は思いますが、哲学においても「正しい答えはない」と言われるように、様々な意見や考え方を持つ事も大切だと思う為、同時に異なる意見であっても尊重されるべきだとも思います。

    ………………………………………………
    ※「医療機関を崩壊させない事で重症者のベッドを確保し死者数を抑える対策」

    私達がこの1~2週間自粛する事で中国や韓国やイタリアのように急激に患者数が増えて医療機関の崩壊にならないよう、患者が増えても、ゆっくりと増えるようにコントロールする事が目的のようですね。

    急激に感染者数が増える事で医療機関の崩壊がおこり、重症者の受け入れが遅くなる事で死者数が増えてしまう為、この1~2週間の自粛で、患者数が一気に増える事を防ぎ、徐々に増やすよう検査も選別して行い(軽症者は入院しても医療行為はせずに、自己免疫の力で回復を待つだけのようですので自宅待機とし)、重症者の受け皿を確保する為の対策なんですよね🌱日本は中国のように数日で隔離病棟を新たに建設して、とにかく感染者を皆隔離というわけにはいきませんから、検査数を一気に増やしたところで受け皿が足りませんので💧

    今のところ、日本の死者数は徐々には増えておりますが、上記の国のように一気にではないですよね。

    色々と不便な事も多いですが、これ以上、医療機関の負担を増やし死者数を増やさない為にも、皆が協力する時なんだと思います。

    ………………………………………………

    クルーズ船の対応について、日本政府を批判する記事が多かった事についても、検疫が始まる前日まで何日間もの間、乗客乗員が接触を続けていた事から、ほぼ全員が感染の可能性があり、しかも全くその状況を理解していなかった多国籍の乗客乗員に理解を求めながら行われた検疫がどれだけ大変な事であったかなどは、ほぼ取り上げられず、又、現場で対応にあたった方々にも、彼らを心配しながら帰宅を待つご家族がいる事など配慮しない報道の仕方を、とても残念に思いました。

    その時、他人事のように報道していた国でも、いざ、自国の事となれば、やはり様々な問題に直面するものです。
    https://www.afpbb.com/articles/-/3270726
     国際ニュース:AFPBB News 米国初の「市中感染」患者、5日間検査受けられず

    https://www.asahi.com/articles/ASN2X3HR9N2XUHBI00T.html
    米カリフォルニア州検査キットが200ほどしかなく

    https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-51639913
    英病院、4時間以上待たされることも 新型ウイルス対策に懸念=BBC調査
    ↑この問題は根深く、私が現地で生活しておりました数十年前から度々ニュースになっておりますが…

    このような時は、この記事
    「休校の今、皆さんに伝えたいこと イタリアの校長が話題」や、
    https://www.asahi.com/articles/ASN316KWHN31UHBI02W.html

    女性哲学者ルー・アンドレアス・ザロメの映画も興味深いですよ。

    • こんにちは!
      辿り着いてくださりありがとうございます。
      仰る通りだと思います。

      日本の場合は、とにもかくにもこのような不信感が募る時期をメディアが好機と捉え、そして革命(政変)を起こそうとするので、まずはその点を注意する必要があると思います。

      イタリアの校長先生のお話、朝日新聞では大事な部分から有料となっていたので無料で読めるサイト探しました。
      https://news.so-net.ne.jp/article/detail/1922526/
      イタリアの校長先生のお話良いお話しですね。

      これからどうぞ宜しくお願い致します☆

  • Keep Calm and Carry On

    訂正

    女性哲学者ルー・アンドレアス・ザロメの映画も興味深いですよ。⬇️

    ハンナ・アーレン(Hannah Arendt)の映画でした。

    コメントをありがとうございます。
    Old fashionedタイプな為、ネット投稿等を私自身が今後、行う事はないと思いますが、読者として、これからもお邪魔したいと思いますので、よろしくお願いいたします。

    • 教えてくださりありがとうございます。
      是非見てみたいと思います。
      こちらこそ、どうぞこれからも宜しくお願い致します♪

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください