㊌これは気持ちいい!初めて良いと思ったシャンプーブラシ!
こんにちは! 水曜日は「いいね!イイネ!これ良いね!」という企画でお届けします。 この「いいね!イイネ!これ良いね!」では、私が使って良かったと思った商品や本、行ってみて良かったと思った場所などをお届けしていきます。 私…
こんにちは! 水曜日は「いいね!イイネ!これ良いね!」という企画でお届けします。 この「いいね!イイネ!これ良いね!」では、私が使って良かったと思った商品や本、行ってみて良かったと思った場所などをお届けしていきます。 私…
韓国の行動って、何もかもがコントみたいですよね。 w!韓国は今も不買運動していたんだ! 去年の7月くらいから始まった韓国のNOJAPAN運動。 やり始めた当初から、自縄自縛の要素しか見えなかったこの活動です…
おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化…
アメリカの大統領選の話を聞いていると、実は日米って、同じ病みを抱えているんだなぁって思うことないですか? 隠れトランプにならざるを得ない米国の状況 日本のメディアはCNNやNYTなどの米国左派メディアの情報…
さぁ!今日は月曜日! といつもの調子で始めたいところですが…… 「今日から使えるマーケティング講座」は今日で最終回です。 最後のお話、読んで頂けたら嬉しいです♪ それでは始めましょう☆ 自分の軸を持ちながら…
親中寄りか?と言われている菅政権ですが、江崎道朗先生のお話を聞いてると、もっと高度な国際事情をふまえての対応であることが見えてきました。 「カツ丼出す役」って何? 早速本題に入って行きたい所ですが…タイトル…
昨日の行われた日中首脳電話会談…またもや習近平の国賓来日の件が取り沙汰されていましたが、話題にすら上がらなかったそうですよ。 やっぱり…共同通信は願望、朝日新聞は捏造だよね。 昨日実施された日中首脳電話会談…
先日読者さんからオススメされた「あるニセ占い師の告白」も昨日読みました。 どちらの本も、私の視点にはなかったことです。 ここ最近珍しくスピネタが続いているのは、読者さんが2冊の本を教えてくれたおかげです。 …
愛知七区の代議士である山尾志桜里先生が、愛知を去る決意をしました!!! 山尾志桜里は東京比例区に鞍替え! 「愛知の恥」とも言われたあの山尾志桜里先生が、昨日の記者会見にて「愛知を離れ、東京比例…
なぜ、スピ系は気が付けば宗教のようになっていくのか、そこに疑問を持つ人は多いと思います。 この部分に関する謎も「野の医者は笑う」で解けました。 ↓昨日の記事も合わせて読んでね↓ スピの成り立ち、心の治療から…
なんでこの分野の人たちは、異常に無理したハイテンションで居続けるのだろうかと思っていたのですが……その理由も「野の医者は笑う」読んで、ようやく腑に落ちました。 ちなみにこの記事は先ほどの記事の続きです。 できれば先に読ん…
昨日から突如始まった企画というか、連載です。 「野の医者は笑う」を読んで、ようやく腑に落ちたことを書き綴っていきます。 スピは、結局ビジネスですから。 スピについて、私が常に不思議に思っていたことは「広告業…
読者の方が教えてくださった本で、現在スピ系に関する謎が勢いよく解明されております! 本当は来週水曜日にご紹介しようと思ったけれど…待てない!w 昨晩読者の方からこんなコメントを頂きました。 こんにちは、 ゆ…
こんにちは! 水曜日は「いいね!イイネ!これ良いね!」という企画でお届けします。 この「いいね!イイネ!これ良いね!」では、私が使って良かったと思った商品や本、行ってみて良かったと思った場所などをお届けしていきます。 私…
武漢ウイルスは怖いけれども…ワクチンは嫌、アビガンも嫌、イベルメクチンも嫌!と、 とにかく嫌々づくしの自然派の皆様が喜ぶであろうニュースが飛び込んできましたよ♪ まさか柿渋で?武漢ウイルスが無害化! 武漢ウ…
おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化…
最近のコメント