【呆れる】多様性を語る不寛容な人たち

リベラルを自称する人たちの行動って、もはや病んでるとしか言いようがないよね。

 

だから、尽き所は沢山あるのに!

この間の記事で、メディアがホテル三日月の英断を無視して、世論分断しようとしていることについて書きましたが、

【帰国者に卵】恐るべし韓国の国民性……相似する日本のメディア

2020年2月1日

まさか野党議員が同じ目線で国会質問するとは思っていなかっただけに、驚きました。

国民民主党の大西健介氏は、武漢からの帰国者受け入れたホテル三日月について「仮に断れない事情があったとすれば弱みに付け込むような話」と国会で言ったのです。

英断してくれたホテル三日月を侮辱する発言をしたのです。

ホテル三日月は、声明で政府からの強い要望があったことは公表しておりそれを受けた上での質問なのかもしれませんが……そもそも、政府からの強い要望がない限り、このような英断も起こるはずもないでしょう。逆にホテル三日月が英断をしてくれない現状であった場合、一体武漢から帰国された人たちは一体どこに身を寄せれば良かったのでしょうか。

どこのホテルであったとしても同じ事を大西議員は言っていたはずですが、あまりに不毛過ぎる発言に、呆れかえってます。

ちなみにこの人、以前高須クリニックのCMを「陳腐」と議場で表現し、高須委員長から裁判も起こされています。

ほんと、「もう二度と国会に帰ってくるな!」と毎度この人見るたびに思うのですが……すみません…愛知県選出です(/_;)

アイシンとかの労組が押してるのだと思うのですが、ホントこの人おすのやめてほしい。もっと他にいるだろうって思いますよが……愛知県は民主党王国で(/_;)、山尾も受からせちゃった地域です(/_;)ほんと、すみません(/_;)

っていうか、大西さんとかなどの、元民主系の議員さんたちは、常に人権・自由・平等とかいう言葉を使ってますけれども、どうしてこうも人の気持ちが分からず、また不寛容なのかと不思議に思います。

どう考えたってホテル三日月にも失礼ですよね。

それから高須クリニックにも失礼。

でもこういう事を平気でやって、賢人のように振る舞うのが彼等です。

多様性を語りながら不寛容の言動を繰り返すのはいい加減やめてほしいです。

また彼等のような思考性の人がもしも政権を取ったのならば、自分の意見とは違う人の人権は平気で害するのだろうなと容易に想像できますよね。

中央に立つ人は、自分の意見とは違う国民のことも考えて政策をしなきゃいけないけれど、もちろんそういうことはできないでしょうね。

安住病んでるだろ!

大西さんのこの件にもびっくりしましたが、立憲民主党の国対委員長である安住議員の行動はもはや病気ですよね。

立憲民主党の部屋の扉に各紙の新聞記事を貼りだし、気にくわない記事には「くず 0点 出入り禁止」書いたりしちゃってたりしたそうなのですよ。

 

それからこのニュースみて、かつて民主党政権だった時代に、メディアにあからさまな言論統制をしいていたことも思い出しましたが↓

相変わらずな感じですよね。

っていうか、安住さんの行動は人でなし所の騒ぎじゃなくて、病んでる人の行動ですよね。

安住さんは「冗談のつもり」だったそうですが、冗談にならない行動を冗談だと思ってするのが病んでる人というものです。

この件についてはさすがの枝野も注意をしたそうですが(注意するだけかよってぶっちゃけ思うけど…)

その枝野さんもヤバイですよね…

「ポチじゃなきゃカエル」とか、もうレベルが低い話しすぎてドン引きです。寛容性の欠片も無いどころか、っていうかこんな緊急事態の時期なのに野党(維新以外)が全く役に立つ発言を何もしていないのが、ガチでヤバイよね…。

こういう元民主の議員の言動をみて「自民も自民だけれども、それでも民主政権じゃなくて良かった」と、国民の意識はさらに民主系から遠のくだけなのにね。

政権にツッコミ所沢山あるのにね……。

この人たち色々壊れ過ぎちゃって、何が何だか本当に分かってないっぽいよね。

っていうかさ、年末立憲と国民って、国会控え室の「壁」を壊したけれど、あれ今どうなってるんだろうね。

壁取り外したけれど、やっぱり壁作ってるのかな?

年明けて、仲良くするのやめちゃった後に壁のない控え室。大寒波以上に寒いことになっている気がするけれど、そこのところどうなのかしらね。

 

 

っていうか、今さら言うのもなんだけれども、国会議員のほとんどがに人間としてまともじゃないってどうなんだろうね。

どうかしてるよ、ほんと。

 

発売中の本のお知らせ☆

変化が大きい今の時代にオススメの一冊です☆

書籍情報はこちらから→ほんの少し見方を変えたら~ようやく本質に戻れる時代の中で~

電子書籍は半額以下のお値段で購入できます。

↓電子書籍はこちらから、縦書きと横書きがあります。
【縦書き】

【横書き】

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください