about ME2020.01.01 takehisayuriko あけましておめでとうございます。 ツイート シェア はてブ LINE Pocket あけましておめでとうございます。 いよいよ令和2年が始まりました。 どうぞ今年も宜しくお願い致します。 竹久友理子 ツイート シェア はてブ LINE Pocket feedly 4 件のコメント 新年、明けましておめでとうございます。 竹久さんのブログに出会って、人生がとても楽しくなっていくことを日々感じております♪ 以前は出店目的で漫然と初詣に行っておりましたが(汗)、 竹田恒泰先生のご本で予習し、今年は生まれて初めて正しい作法で参拝することが出来ました。 学べば学ぶほどに、日本という国は本当に素晴らしいものだと実感する日々です。 これからもブログを楽しみにしております。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 返信する 明けましておめでとうございます。 正式な作法で初詣をするだけで、見るもの感じるものに大きな違いが生まれていきますよね。 知れば知るほど日本という国は奥深いと思います。 そしてそれを身体に取り込むことによって、奥ゆかしさというものが生まれるのだなと、ようやく私も分かってきた所です。 こちらこそ今年も宜しくお願い致します。 返信する 明けましておめでとうございます。 無事、歳神様をお迎えすることができました。 昨年は、色々な視点を与えていただきありがとうございました。 本年もどうかよろしくお願いします。 返信する あけましておめでとうございます。 こちらこそ、新しい視点をファルさんのコメントで得ることができました。 無事、歳神様をお迎えできたとのこと、私も嬉しく思います。 それでは今年も宜しくお願い致します。 返信する コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
新年、明けましておめでとうございます。 竹久さんのブログに出会って、人生がとても楽しくなっていくことを日々感じております♪ 以前は出店目的で漫然と初詣に行っておりましたが(汗)、 竹田恒泰先生のご本で予習し、今年は生まれて初めて正しい作法で参拝することが出来ました。 学べば学ぶほどに、日本という国は本当に素晴らしいものだと実感する日々です。 これからもブログを楽しみにしております。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 返信する
明けましておめでとうございます。 正式な作法で初詣をするだけで、見るもの感じるものに大きな違いが生まれていきますよね。 知れば知るほど日本という国は奥深いと思います。 そしてそれを身体に取り込むことによって、奥ゆかしさというものが生まれるのだなと、ようやく私も分かってきた所です。 こちらこそ今年も宜しくお願い致します。 返信する
あけましておめでとうございます。 こちらこそ、新しい視点をファルさんのコメントで得ることができました。 無事、歳神様をお迎えできたとのこと、私も嬉しく思います。 それでは今年も宜しくお願い致します。 返信する
新年、明けましておめでとうございます。
竹久さんのブログに出会って、人生がとても楽しくなっていくことを日々感じております♪
以前は出店目的で漫然と初詣に行っておりましたが(汗)、
竹田恒泰先生のご本で予習し、今年は生まれて初めて正しい作法で参拝することが出来ました。
学べば学ぶほどに、日本という国は本当に素晴らしいものだと実感する日々です。
これからもブログを楽しみにしております。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
正式な作法で初詣をするだけで、見るもの感じるものに大きな違いが生まれていきますよね。
知れば知るほど日本という国は奥深いと思います。
そしてそれを身体に取り込むことによって、奥ゆかしさというものが生まれるのだなと、ようやく私も分かってきた所です。
こちらこそ今年も宜しくお願い致します。
明けましておめでとうございます。
無事、歳神様をお迎えすることができました。
昨年は、色々な視点を与えていただきありがとうございました。
本年もどうかよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、新しい視点をファルさんのコメントで得ることができました。
無事、歳神様をお迎えできたとのこと、私も嬉しく思います。
それでは今年も宜しくお願い致します。