【祝ラグビーW杯、日本決勝トーナメント進出!!!!

つい最近まで、ラグビーの面白さが分からないとほざいていた私ですが……

読者様のご助言によって、ラグビーの面白さ身に染みてきました!!!

 

まさか全勝で決勝トーナメントなんて!!

先ほど、日本VSスコットランド戦の試合が終了しました!!!

日本は、宿敵スコットランドに勝ちまして、決勝トーナメント出場することに決まりました!

めっちゃ嬉しい!

めっちゃスゴイ!

本当に嬉しい!!!

今この瞬間出てくる言葉はこんな感じしかない語彙のない感じなのですが……

 

実は……最近までこの嬉しさや凄さを感じる術が分からないほど、遠い次元の場所に私はおりました(^^;)

っていうか……言い訳じゃないですが……、今回の決勝進出がどれほどすごいことかなんて、にわかであったとしてもラグビーに興味を持たない限り分からないということが、つい最近まで全くラグビーに興味を持っていなかった私だからこそ分かります!!!!

たかだかにわかファンであっても、きちんと向き合えば、これがどれほど血と汗滲む努力の結晶かということが分かります。

そして、感極まる思いだって込み上げます。

にわかファンであっても分かることくらい、凄いことです。

そして、こんなにわかファンであっても分かることができる次元に連れてきてくれたのは、読者様のご助言のおかげでした。

ラグビーの面白さを教えてくださった読者様本当に心から感謝しています!ありがとうございます!

 

金太郎さん、浜太郎さん、ありがとうございます!!

ラグビーを知ってみたい、でもどうやったらラグビーを分かることができるのか分からないみたいな気持ちを記事で書いたことがあって↓

【ラクビーW杯】旭日旗が全く話題にならない理由

2019年9月23日

その時に、読者の金太郎さんと浜太郎さんがご助言くださいました。

金太郎さんはこんな感じに

こんばんは。
赤と白のユニフォームを着た人で埋め尽くされたスタンドは美しかったですね!

ほかの国の選手たちも互いの国に敬意を払える人たちばかり。本来なら普通のことですが、今まで変な国に煩わされてきたので新鮮に感じてしまいます。中国と韓国がいないだけで余計な雑音がなく物事がスムーズに進むのはわかりやすいなと思ってました。それにしても中韓がラグビーに熱心じゃないのは何故なのでしょうね?どうでもいいことですが今後もそのままでお願いしたいです。

ラグビーのルールはテレビの画面に説明が出るので試合を見ながら覚えるのが早いし楽しく覚えられますよ。興奮する最大のポイントはやはりトライした時ですよ。あとは屈強な選手たちがぶつかり合う醍醐味、チームプレイや相手チームのディフェンスを突破していく時なんかも興奮します。手取り早いのは好きな選手を見つけることでしょうかねw
ラグビーは少し前まですごくマイナースポーツだったのに、こんなに注目されるようになってファンとしては感慨深いです。

 

そして浜太郎さんはこんな感じに……

いま旬の話題であるラグビーW杯から物事の本質に一石を投じる竹久さんのお考えに感動しました。
昨今ナショナリズムは批判の対象になっていますが、自国に誇りを持てないような国が他国に信用されるわけはありません。

普通の人である私でも新聞・テレビ等マスコミの誘導は明らかに気持ちが悪いと感じられます。
因みに私事で恐縮ですが、草ラグビーをやってまして、ラグビーW杯はすごく楽しく見させていただいてます。

監督は高校ラグビーで天理高校を優勝に導いた田中先生ですが、当時では想像できない程の優しさで指導していただいてます。

私以外は高校・大学・社会人で活躍された人ばかりなので、技術の無い私はウイングを仰せつかってます。
5分走ったらかなりバテナテです。
サッカーと違うのは全てのフィールドを攻守の範囲にしなければならず、一番過酷なスポーツだと感じています。
私のポジションは端的に言えば「取って走る」で済みますが、フォワードは想像以上の地獄で頭を相当使います。
戯言を長々書きましたが、お体ご自愛いただき今後もご活躍下さい。勝手に応援させていただいてます。

 

お二人から頂いたコメントことをきっかけに、お二人のご助言や視点を忠実に守るようにラグビーを見始めたら、にわかの私でもようやくのめり込むことができました。

金太郎さんが教えてくださった「まずは見ろ!」を実践しに、地域で行われていたパブリックビューイングを見たのも大きな成長になりました。

それから、ルールはテレビの右端辺りに出るのを教えてもらえたのも良かったです。

最初は分からなくても、見ているうちに、雰囲気を味わううちに分かるものだなと心底思いました。

そして、分かっていくうちに楽しいということも、理解できました。

金太郎さんありがとうございます。

 

それから、浜太郎さんは、プレイヤー視点を教えてくださいました。だからこそ、プレイヤーがどれほど大変なのかという感覚を頭の片隅に持ち合せながら試合を見ることができました。

また、自分がプレイヤーになった感覚をバーチャルで持ち合せながら、試合を見ることができました。だからこそ、自分の中に溢れて止まない臨場感を持ち合せられたからこそ、にわかながらも入り込められたように思います。

浜太郎さんありがとうございます。

 

お二人のご助言なければ、私はこんなにも今回のラグビーW杯を楽しめていなかったと思います。

お礼の気持ちをここでお伝えさせてください。

 

ご助言くださいまして、金太郎さん、浜太郎さん、本当にありがとうございました。

お二人のおかげで、本気で本当に、ラグビーの楽しさが分かってきています。

心の底からありがとうございます。

お二人のおかげで、ブームに乗れました!!!!

 

 

では皆さん! 決勝トーナメントも熱く楽しんでいきましょう♪

エイエイオー!

 

万歳!万歳!万歳!エイエイオー!

 

新刊のお知らせ☆

変化が大きい今の時代にオススメの一冊です☆

書籍情報はこちらから→ほんの少し見方を変えたら~ようやく本質に戻れる時代の中で~

電子書籍は半額以下のお値段で購入できます。

↓電子書籍はこちらから、縦書きと横書きがあります。
【縦書き】

【横書き】

6 件のコメント

  • こんばんは。ドタバタしている間に私のコメントが晒されていてビックリしました…_:(´ཀ`」 ∠):
    大したアドバイスじゃないのにお役に立てたのなら恥ずかしながらも嬉しいです。
    あれからどうされたかな〜やっぱりなんかよくわからないとかになってないかな〜と気になってはいましたので良かったです!
    そう、ラグビーって熱くなれるんですよぉ!
    これまでラグビーが好きというと変わり者扱いされたりしてきましたので、やっとみんな分かったか?
    って思ってます。
    頭を使い協力して闘う原始的な漢の姿を
    ラグビーは見せてくれる気がするんですよね。
    チームのために仲間のために倒されても立ち上がりまたタックルして走り、汗と泥と芝にまみれてボロボロなのにカッコいいんですから最高ですよ。
    次の南アフリカ戦は相当厳しいと思いますが、選手たちはみんな勝てると自分を信じているので、私たちも彼らを信じて応援しましょう!

    • おはようございます。
      すみません(^^;)晒してしまいました(^^;)

      改めまして、あの時教えてくださり本当にありがとうございました。
      あのご助言があったから、敢えて積極的に見るようになり、ルールが分からないなりにでもパブリックビューイングを体験してきました。
      パブリックビューイングに行けば、ルールが分からなくても、どこが盛り上がるポイントかも体感で覚えられるし、近くで叫んでる人たちの声で選手名も一気に覚えられて、あの日を境に格段にラクビーの面白さが分かるようになりました。

      そして、一昨日のスコットランド戦は、本当に凄かったですね。ほんの少し前まではラクビーなんぞやと言っていた私ですが、トライの前のパスワークの芸術性にしびれてしまいました。それは日本選手だけでなくスコットランド選手も。

      本当に教えてくださりありがとうございました。
      20日の南ア戦も楽しみです。

    • おはようございます。
      素敵な記事を教えてくださりありがとうございます。

      一昨日の横国の状況見て、正直私はそこまで被害は大きくないと勘違いしておりまして……その裏ではイギリス人記者の方が記事にしてくれたような努力と攻防と意地があったのだと、後に知る事なり、無知であった事を恥じると供に、日本の勇ましさを改めて感じることになりました。

      東日本大震災が起きてからというもの、災害の後は何事も自粛する風潮が作られるようになってしまいましたが、私はこれこそが良くない現代的な風習だと思ってます。
      転んでもすぐに立ち上がることのできる強さが、傷ついてしまった場所の傷口を早く防ぐことになるはずで、今回の日本VSスコットランド戦を開催するために尽力してくださった皆さんの行動は、それを見せてくれたと言えますし、東日本大震災以降続いている風潮を変えるきっかけになったかもしれないなと、教えてくださった記事を読んで思いました。

      それではこれからも宜しくお願い致します。

  • 初めてコメントさせていただきます。
    以前より気になっていたのですが「ラクビー」ではなく「ラグビー」ではと思いコメントいたしました。
    本筋とは関係ないことではございますが、プロフィールに作家とお書きになられているので、
    言葉については正しくご使用いただき、競技そのものに対しても敬意を払っていただければと存じます。

    • 教えてくださりありがとうございます。
      今日の今日までラクビーだと思い込んで生きてきまして、頂いたコメントで初めてラグビーなんだと気がつきました!
      本当に教えてくださりありがとうございます。
      直しておきます。

      これからも宜しくお願い致します。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください