【辛い】あぁ辛い
ただただ一生懸命に頑張っていると……自分では思ってるんだけど、それでも「できない」という選択肢が現れるのって、ガチで辛い。 えぇ……まさかこんなところで躓くなんて思ってなかった……ほんと辛い( ;∀;) 最…
ただただ一生懸命に頑張っていると……自分では思ってるんだけど、それでも「できない」という選択肢が現れるのって、ガチで辛い。 えぇ……まさかこんなところで躓くなんて思ってなかった……ほんと辛い( ;∀;) 最…
つい1年ほど前までは、安倍総理頼りの自民党でしたが、総裁選を経て人気議員が増えたように思います。 集客できる議員が増えたのは良いことだね。 安倍元総理が、総理を辞任したのは去年の8月のこと。 …
そりゃ、破門になるわな…。 突っ込みどころは沢山ありましたが… 今日の午後、お二人での会見ありましたね。 自分の意見だけ言って立ち去る会見がありましたね。 当然ながらおめでたい雰囲気は一切なく、 また「小室…
なんとも言えないモヤモヤが高まりすぎてるので、記事書きます。 つい先ほど、婚姻届けは受理されました。 結婚って、本来は晴れ晴れしくおめでたいはずのことなのに、こと眞子さまのこととなると、気持ちは真逆になりま…
おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化…
立民って、前回の参院選で比例投票の少なさが敗因の最大の要素って言われていたのに……wwww この人たちって、本当に学習しないんだね(笑) 略称「民主党」で得するのは、国民民主党だけのわけ。 先ほどの記事で、…
立民と国民の略称がどちらも「民主党」になっていた件。 高度な共闘戦術なのかと思ってたけど、違ったんだねwwwwwwww 何?この調整能力の無さwwwwっつーか、立民の横暴さww この間、立民と国民の略称が同…
相変わらず、左派の皆様は「アベノミクスは悪夢だ!」としこたま言い張っております。 確かに左派にとっては悪夢だったんだろうなぁと思うので、このことについて言及しておきます。 左派の批判は逆張りじ…
我が町は、選挙期間中とは思えないほど、静かです(笑) 投票を忘れそうなくらい…地域が凪ってるんですが(笑) 火曜日に選挙戦が開始され、有名議員は全国行脚でとても騒々しい雰囲気がテレビやネット各所からは伝わっ…
おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化…
小池さん静かに今回は諦めたんですね。 小池ファースト、参戦せず。 かれこれ2週間前、相手が岸田と見て参戦を模索していた小池さんですが、ファーストの会の話題性も乏しく、さらに選挙が前倒しされたことにより準備も…
トヨタはガチで、左派に怒ってることが、明らかになりましたな。 無名の古本ですが、この不出馬の影響力は絶大なはず! 先ほど、トヨタ自動車のお膝元である地元豊田市の代議士である古本さんが、次の衆院選には出馬しな…
保守系論客人の中で「岸田総理じゃ選挙に勝てない」という批判が蔓延している一方で、ここ最近の野党(主に立民)のズタボロ感は過去に類を見ないものと言えるでしょう。 その理由を波動の見地からお伝えしていきます♪ …
こんにちは。 2年前から休むことなく更新し続けてきた「変わる、終わる、始まる」なのですが、明日はお休みします。 実は今、超絶締切に追われていまして(; ・`д・´)…書く余裕がないのです。 ごめんなさい。 …
昨日のひるおびでも話題となっていた立民と共産の共闘。 どう考えても愚策でしかないことに手をだす理由……実は超単純な切羽詰まった事情があるだけなんじゃ…。 ……あくまで邪推です。 イデオロギーは違うけど、連携…
おはようございます。 火曜日は「変わる、終わる、始まる」です。 この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化…
最近のコメント