【今】猛烈に小説を書きたい!《812》
人間って我儘な生き物だよね。 波動のことやり終えたと思えるから。 ちょっと前に、波動の執筆を終えて(出版の形をどうするのかは年末まで思案中)、そしたら当然やることなくなって、これから何しようかなぁって考えて…
人間って我儘な生き物だよね。 波動のことやり終えたと思えるから。 ちょっと前に、波動の執筆を終えて(出版の形をどうするのかは年末まで思案中)、そしたら当然やることなくなって、これから何しようかなぁって考えて…
2022年はほんと、良縁に恵まれているなって思います。 サトユミ先生から本が届いた♪ 一昨日、サトユミ先生から贈り物が届きました。 じゃじゃーーん♪ サトユミ先生の新刊「未来ノート~1冊のノートで未来を変え…
なんでかよく分からないけど、私の現実がめきめきと変わり始めています! 来年も再来年も同じことの繰り返し?と悩んでいたのに… 今年の初めは、一体自分がどこに向かうのか分からず不安な思いを沢山抱えていたのに、 …
先週飯山の旅に行ってきたばかりなのに…… 今週は三重の旅。 学びの時間は楽しい 金、土にかけて、仲間と三重に視察旅行に行って参りました。 仲間は、政治や行政の実務をしている人ばかりなのですが、そこに交じって…
夢をみたことで、習慣になってるって気がついた(笑) まさかこれを夢でやるとはwwwwwww 火曜日、モーニングページを書いている夢をみたwwwww っていうか、夢だと思ってなくて、夢中になって書いているうち…
泊まったホテルの隣にありました。 No.455 東京都慰霊堂 in東京 両国 長野の旅を終えて東京にやって参りました。 東京宿泊では初めて、両国に泊まってみることにしました。 両国国技館があるあの両国です。…
これで諏訪大社4社制覇です! No.454 諏訪大社 下社 秋宮 in長野 諏訪 諏訪ファイナル神社です♪ お昼からバスに乗られて回ってきた諏訪大社もこれで最後。 念願成就した気持ちでいっぱい…
人生初の飯山旅は楽しいことだらけ♪ 最高の秋日和と最高の仲間に囲まれて♪ 実は週末、飯山に友達と旅行に行ってました♪ 今年の旅行は、天候にややナーバスになる事が多かったのですが…… これまでのナーバス気分を…
今年私が嵌った人を並べてみたら、共通するある特徴があることが分かりました。 2022やたら嵌った人 気がついたら、めちゃくちゃ嵌ってて自分でもその嵌り具合がキモイなと思う程嵌ってしまっている人が3人います。…
写真で見るよりインパクト強しです。 No.453 万治の石松 in長野 諏訪 浮島社の隣を流れる川を超えると見えてきます。 写真で見るより、実際に見た時のインパクトがスゴイです。 …
午前中まで大雨ってこともあって、川は凄まじい音を立てていました。 No.452 浮島社 in長野 諏訪 諏訪大社下社春宮に隣接した場所にあります。 下宮春宮の横に川が流れていて、川の隣にこの神社はあります。…
念願の下社参拝叶いました!! No.451 諏訪大社 下社 春宮 in長野 諏訪 下社の作りがどことなく京都の下鴨神社っぽいなと思っていて、だからずっと行ってみたかったんですよね。 その願い叶って、ようやく…
みんな続けてる?? 私は続けてるよ♪ 本日ようやく7冊目が終了しました。 今年の2月から続けているモーニング・ページ。 やったりやらなかったり、はたまた1Pだったりっていう日もありながらのらりくらりと続けて…
参拝前と参拝後で全く違う不思議な光景に出会いました。 No.450 諏訪大社 上社 本宮 in長野 諏訪 本宮に着いた時はパラパラ小雨。 さっきまでやたら晴天だったのに、その晴天は続かなかったかぁと思いなが…
約10年ぶりに訪れました。 No.216 諏訪大社 上社 前宮 in長野 諏訪 諏訪大社4社回る旅の最初は、上社前宮でした。 こちらの神社は2013年に一度訪れたことがあるので、カウントNo.は以前に訪れた…
今日も肩の凝る仕事の可能性が高かったのですが……( *´艸`) 1日半早く仕事終えられました♪♪ システム修繕の仕事が入ってて、先週丸々一週間肩の凝る仕事をし続けていました。 特に実装日となる休日(実装日は…
最近のコメント