【虎ノ門ニュース最終回!】ありがとう7年8カ月!ありがとうDHC!
虎ノ門ニュース最終回でしたね。 惜しまれながら終了はかっこいい。 先ほどまで、最後の虎ノ門ニュースを見ていました。 虎ノ門ニュースありがとうございました。出演者の皆さんにたくさんのことを教えて頂きました。媒…
虎ノ門ニュース最終回でしたね。 惜しまれながら終了はかっこいい。 先ほどまで、最後の虎ノ門ニュースを見ていました。 虎ノ門ニュースありがとうございました。出演者の皆さんにたくさんのことを教えて頂きました。媒…
そうかなぁって前から思ってたんですけど、やっぱりそうだったんですね。 あくどい病院は少数だが、その少数がたちが悪い 珍しく毎日新聞が良き情報をスクープしました。 このニュース、百田さんのyoutubeで知っ…
今朝の記事に追記です。 オリックス買収は一番大きい要因だと思いますが…。 今朝の記事を投稿した時は、オリックスがDHCを買収した事実は当然知らなかったのですが… この事実が明らかになった後に、全てを見直して…
経営上の判断で、虎ノ門ニュースが無くなってしまうのは悲しいですね。 その経営上の判断について、私なりに推察してみました。 問題は虎ノ門ニュースではなく、渋谷スタジオでは? 来週突如、虎ノ門ニュースが番組終了…
太陽光事業は、単なる金の亡者の集まりです。 いつだって、なぜかそうなるよね。 誰も彼もが幸せになって、自然に配慮されるようなビジネスって確かに理想だけど、蓋を開けたら、表向きな言葉とは全然違うことはよくある…
三島由紀夫の「金閣寺」、ずっと室町時代の時代小説だと思い込んで生きていた。 最近まで、金閣寺放火事件のことは知りませんでした。 随分前の記事(7年くらい前の記事)で、三島由紀夫の存在そのものを勘違いしていた…
地元としては記念すべき日なので、書き残しておきます。 ※昨日書いた記事の一部に間違いがあったことに気がついたので、追記訂正しています。 最近「近くていいね」と言われることが増えました。 ここ数…
習近平の再任、胡錦涛の強制退席、ヤバすぎるチャイナ7など、 このまま行けば戦争まっしぐらと言われていますが……。 ヤバすぎる習近平とおっかないチャイナ7 習近平が3期目の国家主席のお披露目となる発表の前日…
素晴らしい演説でした。 きっと大丈夫と思っても……内心ヒヤヒヤ…。 昨日行われた、野田元総理の安倍総理追悼演説、素晴らしかったですね。 野田さんなら、きっと普通に追悼演説をしてくださるはず、と思っていたけれ…
この「変わる、終わる、始まる」では、社会全体のトレンド(流行や趨勢・すうせい)に関する情報をお届けしています。 時代によって、インフラが変わり、またこの変化によって人の興味も変わります。 激動の時代と呼ばれる昨今の中で、…
日本の「平和」団体も過激ですが、これって日本だけじゃなくて、世界中でそうですよね。 ジャスト・ストップ・オイルがヤバすぎる! 最近ヨーロッパで、ぶっちゃけあたおかとしか言いようがないニュースが増えております…
コロナ禍が始まってから、いや…東日本大震災の頃から、いや…リーマンショックの頃から、いや…バブルが弾けた時から、日本の論調は「日本の未来はヤバい」「日本はこのままだと後進国になる」なんつーのが当たり前になってますが… よ…
私も1カ月間戦々恐々としてましたよ(笑) さかなのこを超拒絶していたあの居島さんが…… 昨日の記事でも、再び大絶賛させて頂いたさかなのこ。 私個人は大好きすぎるくらい大好きな作品なので、沢山の人に観て欲しい…
愛される人は、イメージ強化なんてしないんですけど……。する必要がないから、愛される人になんですけど……。 本末転倒だよね 昨日、大爆笑してしまったニュースがあります。 それはこちら↓ 是非読んでほしいので、…
そうなるだろうとは思ってたけど、全て想定内過ぎて。 想定内過ぎて、逆に想定外になってたりしてww笑うしかないww 全てが瞬足ブーメラン過ぎてwww かれこれ2カ月に渡って、常軌を逸した言動を「正義」と見立て…
朝の気分の影響力の強さを知って驚く(笑) 半年ぶりに普通の朝が帰ってきた!!! ちむどんどんで与えられた不快感が私の朝ドラ史上次元にないものだったので、後期の朝ドラがどうなるか非常に心配しておりました。 ま…
最近のコメント