㊌ゆたぽんで仙骨を温めよ!手先が暖かくなる!

こんにちは!

水曜日は「いいね!イイネ!これ良いね!」という企画でお届けします。

この「いいね!イイネ!これ良いね!」では、私が使って良かったと思った商品や本、行ってみて良かったと思った場所などをお届けしていきます。

私のいいね!が皆さんのイイネ!に繋がるかは、未知数ですが、心底これは良いと思ったモノ、もっとみんなに知ってほしいなと思うモノをお伝えしていきますね☆

 

たまたまの行動が未知の発見に繋がる時がある!

今日ご紹介するのはコチラ!

レンジで使える湯たんぽ=ゆたぽんです!

私、ゆたぽんの使用歴は果てしなく長くって、多分10年くらいは使ってると思う。知って嵌った当初はやたら人にプレゼントしたりして、かなりお気に入りの商品だったんだけど、まさかこのコーナーで紹介していないだなんて気が付いてなかった(笑)

それくらい私にとっては冬の必需品で当たり前の存在だったんだけど、最近そのゆたぽんでまさかの新発見があったの!

私、基本冬の寒い時期でも昼間極力暖房使いたくない人でね、根性で毎年冬は乗り切るように頑張ってはいるの。でも、なんやかんやで口だけで、結局暖房使ってしのぐことが通常だったんだけど、去年くらいから異常な具合で光熱費上がってるでしょ???
だから、今年こそはと思って気合入れてたの。

とりあえず11月中だけでも、昼間の暖房は絶対に使わないぞって頑張ってたんだけど、ぶっちゃけ今年寒暖の差めちゃんこ激しいじゃん(-_-;)

でも、光熱費高いからなんとか自力で頑張りたいってあれやこれや考えてる時に、ふと夜に使ってるゆたぽんの存在を思い出したの。そして、初日は日中指先温めるために何分かおきに指を温めて頑張ってたんだけど……ぶっちゃけ全然仕事にならなかったの。

そりゃそうだよね。

私の仕事の8割って、PCの前に座ってひたすら指動かしてキーボード叩いてるだけの仕事だから。

指温めてたら、仕事進まないっつーの。

でも、指が冷たすぎて仕事ができない!

このジレンマ!

これ…毎年のことなんだけど、急激に冷え込み始めた頃はこの攻防が起きるの(笑)そしていずれ諦めて暖房入れて仕事するシーズンが始まるんだけど、今年は違った!

翌日もまたゆたぽんで乗り越えてみようと思ったんだ。でも、仕事始めた時間はまだ指はそこまで冷えてなかったので、指先温めることなくゆたぽんをスカートの腰の位置に挟んで仕事を始めたの。

そしたらね、びっくりするくらい体が暖かくなって!そして指先も凍えることなく普通に動かせる状態が続いて、仕事はかどる!はかどる!

ってか、いつもならいろいろ寒くて気が散ることが多いのに、腰あたりにゆたぽんして仕事し始めたら、一気に体が寒さとは無縁になって、いろいろと超集中できる!

もちろん暖房はつけてません!!

不思議でしょ?

だから、なんでこんなに指先があったかいんだろうと思って気になって調べたら、どうやらこれ理に適ってるみたいね!

指先とかの末端を温めようと必死になるより、中央を温めたらいいと。

ってか、こんなに生きていて実は身体って、セントラルヒーティング方式だと初めて知る(笑)

 

なるほどな!

じゃぁここからはなぜ体のセントラルヒーリングにゆたぽんがいいのか書いてくね。

ゆたぽんだと、①腰においても仙骨まで届く大きさがあるから、温める面積が大きくていいんだよね。(ゆたぽんの大きさは、普通の回路の3倍くらいの大きさがある)

しかも②一般的な使い捨てカイロみたいに熱すぎることもなく、気持ちいいい温度で長時間使える。

その上、③レンジでチンするだけで何度も使える!だから経済的にお得なの。

だからゆたぽんがいいの!

ほんと、この冬、是非みんなにもやってみてほしい。

ゆたぽんで、腰や仙骨温め続けるだけで本当に手先の寒さ全然違ってくるよ。人体のセントラルヒーリング機能実感できるはず!

この実感をするためにも、是非みんなも買って試してみてほしい。

本当にすごいんだよ!人体のセントラルヒーリング!

 

今日のイイネ!

今日は「ゆたぽん」を紹介しました!

 

 

私のイイネがあなたのいいね!になったら幸いです☆

 

人気商品TOP5♪

  1. 現代教育の形の本質が分かることで、未来が見える!
  2. 夏の汗臭さがマジで消えるすっごいカプセル!
  3. お腹周りメッチャ細くなった神サプリ ~善玉菌ダイエット~
  4. 私を貧乏から救ってくれた驚異のお財布
  5. BLFの財布は、めっちゃ品質が良くてオススメ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください