【波動解説】正義と悪…どちらも△の中の存在です。
米大統領選では「正義と悪の戦いだ」という表現がよく使われます。 概ねこの表現は正しいと私も思っていますが、少しだけ気をつけた方が良いと思うことがあります。 だって、正義と悪は同義語だから! まず私たちが気を…
米大統領選では「正義と悪の戦いだ」という表現がよく使われます。 概ねこの表現は正しいと私も思っていますが、少しだけ気をつけた方が良いと思うことがあります。 だって、正義と悪は同義語だから! まず私たちが気を…
さっきの記事で、「どういう視点でN国党を捉えるかで、賛否は大きく変化するとも思っているので、次の記事ではその点お伝えしたいな」と書きましたので、忘れないうちにそのこと書いておきます。 正しい、正しくないで観…
どうして情報戦は「分断工作」に力を入れるのでしょうか。 多様性の面倒くささ 現代は「多様な意見の尊重が大事」的なスローガンが盛んになっているように思いますが……この傾向は「分断工作」の一つか、もしくは「戦後…
ここ数年の世の中の言論は、「マウント型」の人の横暴さがやたらと際立っているように感じます。 彼らの心の共通点を解明してみたく思います。 なぜ彼らはマウントするのか 一応言葉の意味から確認しておきましょう。 …
この間すぐに話の続きを書く感じでブログを閉じたのに、放置してました。 【発見】二元論が馴染むと、人は情報を自分だと勘違いする ということで、この話↑の続きをします。 人の上下感は、情報量によって決まるという…
去年から二元論の分析をしてきた成果なのかどうなのかは分からないけれど、新たに分かったことがありました。 間違いを指摘しただけで激高する人たちの心の構造 世の中には、単に間違いを指摘しただけ、もしくは自分との…
昨日も中折れして最後までかけなかった記事の続きです。 【現代人に重要①】デュープスと二元論とアダルトチルドレン 現代人の9割はデュープスになってる説! アダルトチルドレンに対して興味深く分析し続けて気がつい…
昨日のうちに書こうと思っていたけれど、 この記事↓ 【私あるある】安易な動機は奈落の底へ 書いた瞬間からものすごい脱力し……なんなら今も脱力したままです。 ですが、明日からはちゃんと働こうと思っているので、今日やることは…
戦後の日本人が陥って抜けられないのが、二元論である。 それを強固にしていくのが、テレビ番組やクイズなどでお馴染みの〇か✕かで判断する思考法。 これも、戦後ユダヤ人が日本に持ち込んだものだと「日本人に謝りたい―あるユダヤ人…
最近のコメント