【おせーよ!でもGJ?】北京五輪アプリの危険性周知&対応が反転
北京オリンピックが始まる以前から…ずっと言われてたことなんですけどね。 めちゃくちゃ対応遅いけど、それでもまぁ。 ずっと前から、北京五輪で導入されるアプリは、ハッキングの可能性があると指摘されていて、 &n…
北京オリンピックが始まる以前から…ずっと言われてたことなんですけどね。 めちゃくちゃ対応遅いけど、それでもまぁ。 ずっと前から、北京五輪で導入されるアプリは、ハッキングの可能性があると指摘されていて、 &n…
昨日の記事で触れたかったんだけど、 触れる余裕がなかったので、別記事でお届け。 ついに韓国が、中国に牙を向け始めた!! あの韓国で、まさか中国バッシングが始まりました!!!!! お家芸である「他国の旗を破る…
昨日の記事で、北京オリンピックの後半に入れば、さらにマイナス要素が出てくると書きましたが… その通りの動きが起きてるので、忘れないうちに書いておきます。 ちょっと漏れたの騒ぎじゃないよ!欠陥ホテルだよ(笑)…
毎年春が近づくたびに、韓国は「ソメイヨシノの起源は韓国」と主張するのが恒例なのですが…… なんだか今年は真逆の方向に舵をきっておりまして、笑いが止まりません(笑) 否定されても、否定されても、毎年恒例の風物…
案の定な展開に、笑ってしまいます。 北京オリンピックのヤバいネタ、日毎量産につき…。 もうさぁ、てんやわんやっていうか…完全にわやだよね。 名古屋弁で言うと…「まぁかんて、わやだがや」って感じです。 &nb…
2008年の北京オリンピックの時、中国が気象兵器使いまくって、日本はゲリラ豪雨まみれなったよね。 それと同じこと、今起きてるんじゃない? まあ…憶測だけど。 ちょっと普通じゃない、今年の雪の降る頻度。 今年…
昨日お話していた七不思議の記事の件、謎が解けましたので続報でお届けします。 ゆりんさんも活動停止されてたのね。 昨日もお話していた、なぜかずっとアクセスがあり続けるこの記事↓なんですが、 Happyさんと仲…
私のブログ(パルプンテ)の七不思議の一つ……。 教祖様系は人気だけど、それにしてもなぜこの記事だけ?? 最近実はずっと気になっていることがありまして…… それはこの記事のこと↓ この記事はかれこれ2年半ほど…
アベノミクスであれほどまでに、ゆるやかなインフレを作ろうとしてても上手くいかなかったのに、 世の中切羽詰まると、全方向で値上げが強まるんだね。 この分だと、今年倒産相次ぎそうな気がするけど…大丈夫かな…。 …
昨日、ちらっとモーグル見たのですが、滑りより(競技そのものより)あまりに酷い競技場の状態に驚いてしまいました。 世紀の祭典なはずなのに……砂利ゴロゴロ?…おっかねぇ 昨日、チラッとモーグル見てたら、うそーー…
明日からいよいよ北京オリンピックが開催されます。 平和の祭典、スポーツの祭典なはずですが、どう考えてもこれはプロパガンダ世界合戦ですね。 さてこの合戦、勝者となるのは誰なんでしょうか。 不穏な空気しか表にで…
本日、石原慎太郎元東京都知事が永眠されました。 功績が沢山ありすぎて! 昼過ぎTwitterで、石原都知事が永眠されたことを知りました。 【速報 JUST IN 】石原慎太郎氏が死去 89歳 東京都知事や運…
一致団結とは、情報量の少ない世の中において可能だったのだなと、今更思う。 今は情報化社会ではなく、情報社会です。 今の時代は、ありとあらゆる情報が溢れている情報化社会を通り抜けて、完全に「情報社会」となりま…
電子マネー時代が到来してからやたらと、現金を消そうとする勢いが高まってると思いませんか?? 両替手数料が異常なんです! 今年に入ってから、郵便局が硬貨の入金に膨大な手数料を導入することとなり、小銭の両替手数…
先日の記事で募金先どこにしようと悩んでいましたが… 大使館での義援金受付始まりました。 一昨日金曜日から、トンガ大使館で直接義援金を受け付けられるようになったそうなので、こちらのブログでも告知致します。 【…
昨日は、冬なのに風邪薬のCMを見かけないという記事を書きましたが… もうすぐオリンピックだっつーのに、それ関連のCMも全く見かけませんよね。 東京オリンピック大反対の痛手がここにもwwww いよいよ今週北京…
最近のコメント