【辛かった理由】一時的な不具合だったことが判明!!

この間あまりに辛いとただただ書き連ねるだけの記事を書いたのですが……

↓それ↓

【辛い】あぁ辛い

2021年10月29日

 

あの時は本当に辛かった。

この時は、今制作しているシステムで完全に壁にぶち当たっておりまして……必要な設定も全てあってるはずなのにうまくいかないという実情にぶち当たっておりまして……だからこそ、あのような記事を書いたのですが………

 

今日もう一度トライしてみたら、やってることは数日前と同じなのに、なぜかうまくいきました!

 

 

多分なのですが、一時的な不具合だったみたいです。

っていうか…いろいろ話を聞いてみた結果、これは現状のクラリスコネクトあるあるみたいです。

 

設定は万全なのに、なぜかファーストトライがどうも上手くいかないっていうやつ。

 

私もどうやらそのあるあるに捕まってしまい、苦しみを味わっていただけの模様です。

 

でもこないだの記事では、悩み過ぎて…

「クラリスコネクト使う時って、想像以上にプログラム詳しくないとできないの?」って書いちゃいました。

だけど、やっぱりそんなことはないみたいです。

 

書いてある通りのことをすれば、本来普通につながってくれますし、繋がってくれさえすれば、そんなにプログラムに詳しくなくても使えます。

 

ですから、私と同じように悩んでいる人は、しっかり時間をおいて接続を試してみてください。

 

私の場合は、その後より一層設定が難しいオンプレミスで設定しようと試みて右往左往しましたが、そんなことしなくても繋がります。きっと必ず時間が解決してくれますので、時を待ちましょう。

 

利用環境と設定が当てはまっていればきっと大丈夫なので、時を待ちましょう。

 

 

普段の読者さんに興味ない話ですみません。

今日の記事は、普段の私の読者さんには、かなりどうでも良い話だと思うのですが、ニッチなアプリのプログラム関連で壁にぶつかる時って藁をもすがるほど、いろいろな記事を読み漁るものなんです。

ですから今後同じような悩みを抱えている人が、私のブログにぶち当たる可能性は0じゃないんです。

 

そして、あの記事をついうっかり見てしまったのなら「やっぱりもうできない」と思うに違いないので、この記事を書かせて頂きました。

 

いろいろとお騒がせしました。

 

でも、あの辛さから数日が経ち……そして、うまくいかないからこそ専門家からの意見も仰ぐことになり、そしていろいろ勉強してみた結果、得たものは大きかったです。

特にこれまでは曖昧に捉えていたクラリスコネクトの事やAPIの事が、この数日でかなり詳しくなれたのは大きかったです。本気で辛い時は嫌になるけれど、辛いからこそ成長の機会にも繋がるんだなと改めて思いました。

 

それでは皆さん素敵な夜を♪♪♪

 

 

本を発売してます

生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本

電子書籍は半額です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【縦書き】
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【横書き】

書籍紹介ページへ↓
【新刊発売】生きやすさを手に入れるための波動とエゴの法則を書いた本

 

 

 

 

 

4 件のコメント

  • おはようございます。原因が分かって本当に良かったですね。

     竹久さんとレベルは違えどほんの数日前パソコンがらみでこんなことがありました。どうしたらいいのかわからず落ち込んでおりました。

     ある朝出社してパソコンのスイッチを入れても電撃が入らない(汗汗) うそでしょう。
    これには弱りました。電源コードの断線かとかいろいろ差し込みを変えても変わりません。そこでサポートセンターに問い合わせをしました。先方からの指示はこんな感じでした。

    ①パソコンに接続しているものを全部はずす。電源コード、マウス、USBで繋いだスピーカーなど。
    ②スイッチを30秒以上押し続けたら放す。
    ③電源コードをパソコンに差し込む。そのときプラグの横の小さなランプが点灯しているか確認。点いていたらOK。
    ④通常に電源スイッチを押して作業をすすめる。

     原因としてはパソコンに「帯電」していた。それを「放電」したので元通りになりました。あまりの手際のよさにうなりました。

     焦りますよね。日頃いかにパソコンが仕事に食い込んでいるかを痛感しております。たまたま治ったからいいようなもののこのまま使えなくなったらどうしよう。最悪のことも考えたりして落ち込んでおりました。
     原因を知らないでいるとオシャカになったものと勘違いして新しい電源コードを買わなきゃとか、新しくパソコンを検討すべきかなどと無駄な努力をさせられるところでした。

    サポートセンターのお兄ちゃんが地獄で仏でした。ありがたやありがたや。

    困ったときでも解決策はどこかにあると信じて笑いましょう!!

    • おはようございます。
      帯電と放電って、初めて遭遇した時メチャクチャ焦りますよね。
      私も同じようなことがあった時、めちゃくちゃ焦りましたから、気持ちわかります。
      あの一件に遭遇してからは、念のため帯電の可能性を考えるようになり、落ち着いて対処できるようになりましたが、最初はメチャクチャ焦るし、実は帯電の以上に焦る現象はないんじゃないかなって思ってます。

      本当に先週は気が重かったんですが、今週は随分気が晴れた心持で作業できてます。
      選挙の結果が望ましかったからかもしれません(笑)

      それではこれからも宜しくお願い致します。

      • こんにちは。

         帯電と放電 竹久さんも遭遇してたんですね。大変でしたね。よくぞ解決されたものよと感心しております。パソコンはあちこちに地雷があります。だましだまし踏まないように歩いてはいるのですが時々はまります。

         さて今格闘中の電子契約でクラウドとのからみといいますともしかしたら来年1月から強制的に全事業者適用される電子帳簿保存法に関することでしょうか?違っていたらすみません。国税庁はハッスルしておりますが周知が徹底してるとは思えません。私だってたまたま見かけた動画で知って驚いたくらいです。友人に聞いてもよくわからんなどと申します。電子契約とかデジタルスタンプとか恐ろしい言葉が次々と登場するのですが技術的にどなたでも簡便に使えるものがあればなあと思います。とりとめのないつぶやきでした。

        • こんにちは。
          来年1月からそんな動きが始まるんですね。
          知らなかったです。
          私は、前に勤めていた会社を含めて、知り合いの企業の「受発注管理を含めた経営管理システム」を作って納品しているので、話し相手がだいたい各社の経理の人なんですが、そういえばどこの会社もそういう動きをしているなと、言われて初めて気が付きました(笑)
          そのせいもあって、最近仕事が増えていたのかもしれません(笑)
          私個人としては、単なる時代の流れなんだろうなと思ってました。去年から在宅勤務が増えたのもあり、企業間やりとりも極力電子で実施したいという要望は普通に増えるものなので、そういうことなんだろうなぁって思ってました。
          教えてくださりありがとうございます。

          こういうタイミングでAPI接続とかのことがしっかり学べたのはほんと良かったです。

          それではこれからも宜しくお願い致します。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください