【似てきてる】ウリスト教とご都合主義なスピリチュアル
この間、神の数を理由に、中国や韓国とは分かり合えないことを書きました。 【変化】いよいよ世界が、中国から離れてく!!!!!!! 中国共産党や北朝鮮のような共産主義は神を真っ向から否定されているので、「神が0」という考えに…
この間、神の数を理由に、中国や韓国とは分かり合えないことを書きました。 【変化】いよいよ世界が、中国から離れてく!!!!!!! 中国共産党や北朝鮮のような共産主義は神を真っ向から否定されているので、「神が0」という考えに…
さっき、壱岐で行われた縄文祭の事をブログに上げたら、なぜか本文が全く見れないという不思議な事象がおきて、その記事はお蔵入りさせたのですが、 不思議なこと。 気分転換したいので、全く違う話書いてみます。 団塊…
さっき縄文祭のことを書いた記事を上げたのだけれども、理由が分からず中身が見えない。 なんなら今日半日かけて調べたことをまとめた6000文字の結構ボリューミーな記事なのに、上げてもなぜか中身が見えません。。。 もう、関わる…
「母・娘・祖母が共存するために」を今さっき読み終えました。 付箋が入った本は、後でノートを使って考察し直す時のための私の必須方法です。 この本を読んだ事で、「だからか!」と思ったことが沢山あったので、忘れないうちに記事に…
さっき図書館から沢山本を借りてきたので、早速読んでます。 535 今週も読書週間です! 今丁度、団塊世代と団塊ジュニアの世代に特化した母娘間の本↓これを読んでいるのですが、 読んでたら、とりあえず今気がつい…
ここ数ヶ月だけ見ていても、世界の時流は大きく変わっています。 最も変わったことと言えば、世界の中国を見る目が変わりました。 みんな中国マネーにシャブ漬け状態でした。 今思えば、グローバルという考え方は、最も…
一攫千金を夢見る人は多いでしょうが、時代のトレンドは常に移り変わっています。 労働力になるのか、端楽なのか。 私世代が幼い頃は、大企業勤めさえできれば、人生が安泰だと言われたものでした。 ですが、世の中の移…
先月安室ちゃんが引退した時に、浜崎さんとの違いが気になって記事を書きました。 【違いはどこに?】年を重ねて綺麗になっていく人、そうでない人 昔はどちらももちろん可愛くて、可愛さだけの点で言えば、あゆのが時流に乗っていたよ…
昨日記事でも情報産業についての変化についてお話ししましたが、 ↓これ↓ 【偽スピカルト化】ビジネスの陰りと先鋭化の先にあるもの ちょっと角度を変えて、またまた情報産業の今後についてお話ししてみたいと思います。  …
ふと気がつけば、民の最先端で世論を引っ張っていたはずの朝日新聞などの新聞社や大手マスメディアは、常軌を逸したレベルとしか表現のしようが無いほど、自分たちにとって都合の良い結論に結びつけるための論説しかしなくなりました。 …
ほんの数年前まで、日本という国は全体主義であり、ポピュリズム(大衆迎合主義)であったと思います。 そして、その大衆迎合に適したイズムは、地球市民的な国境線のない社会を求める形であり、政治思想のカテゴライズで言えば、「リベ…
旭日旗を見る度に、ファびょる韓国人。 年々この病気が激しくなっており、そしてもう見るも無惨なことになっておりますので、この事について書きます。 旭日旗は海上自衛隊の旗でもあります。 旭日旗は、朝日新聞の為だ…
最近、Google先生のブラウザのデザインがちょっと変化しているの気がついてますか? 私は、職業柄とってもこの変化が気になってます。 Google先生のデザインが丸みを帯びてきた。 何月からだったかはっきり…
ようやくいろんな仕事が片付いて、そして、気持ち的にようやく落ち着いたので(・´ω`・) 今日は、今読みたいと思っている本を焦る気持ちを持つことなく、のんびりと堪能できました。 そしたら、また思うことが出てきました。 &n…
この間の記事で、 【15の思い】人間でありたい。 「河添恵子先生が高校時代に『人間になりたい』みたいなことを言っていた」 と書きましたが、違ったので訂正します。 恵子先生は「自分になりたかった」 この間の記…
今日の虎ノ門ニュースで教育勅語が話題として取り上げられました。 教育勅語は軍国主義の象徴として、非常に煙たがれる扱いを受け続けていますが、さて皆さんは教育勅語にちゃんと目を通していますか? 教育勅語は、人と…
最近のコメント