名古屋城の本丸御殿はやっぱり最高!《790》

雨の名古屋城も素敵でした♪

 

名古屋城は一番の美術館!

こないだお友達と久々に名古屋城に行ってきました♪

 

名古屋城に行く目的は、もちろん本丸御殿♪

 

というのも……

私、やたら好きなのです。

本丸御殿が。

 

本丸御殿が再築される前もちょいちょい名古屋城には足を運んでましたが、本丸御殿が出来始めてからはそれまでの気分とは全然違います。

もう大好きなんです。

あの空間が。

 

美術館で絵を鑑賞するのとは比べ物にならないんです。

建築物全ての芸術性が凄すぎて、至福というか「日本ってなんてスゴイ国なんだろう」そんな気持ちにさせてくれます。

しかも、過去の歴史の建造物を見ているのではなく、歴史をきっちり再現した新築だからこその感動が凄いんです!

 

個人的に朗報!名古屋城木造建築始まってる♪

久しぶりに名古屋城に行って、あんなに揉めてた名古屋城の復元事業が始まっていたことに気がつきました。

東海地区のテレビは反対の報道がやたらすごかったので、ぶっちゃけあのまま立ち消えになったのだろうと思ってました。

だから、今回名古屋城に久々行って、木造で作り直す手順に入ってることを知ることになりました。

本当に名古屋の皆様ありがとう。

再築してくれることにしてくれてありがとう。

きっと本丸御殿並みの感動が、新しい名古屋城にはあると思います。

本丸御殿やこれから作られる名古屋城は、式年遷宮のような今にいて過去に還ることのできる美しさをもたらしてくれると思います。

本当にありがとう。

 

追記

この日は、名古屋城散策の後、さらに友人と合流して楽しいひと時を過ごしました。

政治と波動についてナチュラルに興味を持ち見識のある仲間だから、会話一つ一つが本当に楽しい♪

この仲間大切にしたいです♪

 

 

本を発売してます

生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本

電子書籍は半額です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【縦書き】
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【横書き】

書籍紹介ページへ↓
【新刊発売】生きやすさを手に入れるための波動とエゴの法則を書いた本

 

2 件のコメント

  • 関係ない話かもしれませんが、
    明治維新が今の形になったのは、
    尾張徳川家の慶勝公のお働きが大きい。
    中山道と東海道と伊勢湾海路に強い影響力を持ち、尾張藩は、明治政府側にいなければ、早々に
    決着はつかず、泥沼の内戦なっていたのかもしれないし、むしろ徳川側が勝つ可能性がありました。

    • こんにちは。
      幕末の話は、薩長中心に描かれて、尾張のことなど一切出てこないので全く知りませんでしたが、影響力あったんですね。
      教えてくださりありがとうございました。
      愛知県民としてなんだか嬉しいお話でした。
      それではこれからも宜しくお願い致します。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください