【対照的w】集めるトランプ!離すバイデン!
いよいよ明日(1/6)は、米大統領選の決戦の日ですね……。 とはいえ…明日と言っても、米国との時差がかなりあるので、日本時間的には明後日的な話ですが…いよいよ明日ですね。 大統領選話、少しお休みしてましたが…
いよいよ明日(1/6)は、米大統領選の決戦の日ですね……。 とはいえ…明日と言っても、米国との時差がかなりあるので、日本時間的には明後日的な話ですが…いよいよ明日ですね。 大統領選話、少しお休みしてましたが…
人と言うのは追い詰められるほど、本音を吐露してしまうものですね。 これだけ災難が続けば、そりゃ大変だよね。 昨年から激しく踏んだり蹴ったりの状態が続いている中国。 昨年は異常気象が続き、三峡ダム付近で洪水が…
現在のトランプの戦いは、聖書になぞられて「神と悪の戦い」と表現されることが多いことについては、以前記事でも言及させて頂いたのですが、 この「神と悪の戦い」について、ずっと思っていたことを書こうと思います。 …
2020年は、いろんなものが壊れていきました。 政党政治と呼ばれるものも、実は虚像だったことがありありと見えてきましたね。 政治の右左は、二元論に縛り付けておく虚像だったのかも。 今日で令和2年&2020年…
アメリカがクリスマスに入ってから、不穏な動きはあっても、大きな転換は起きなくなってるね。 いろいろ不穏な動きはあるけれど… クリスマスの朝、テネシー州のナッシュビルで起きた爆発に続き テネシー州ナッシュビル…
昨日のアメリカ議会にてとんでもないことが起こったのですが、そのトンデモナイ事実によって、左派と似非保守の本音がよく分かりました! 三行で振り返る、昨日の米国議会のトンデモ劇 昨日、米政府機関が終了間際のタイ…
数日前から大統領選の情報は、何が正しくて何がフェイクか、さっぱり分からない状況に入ってます。 数日前から、情報は完全に錯綜しております。 米大統領がどちらに決まるかはっきりするまでは、極力米大統領選に関する…
最近あれやこれやと、日米そっくりじゃんと思うことばかりの日々です。 このタイミングで行っちゃうの?ホワイトハウス! ジョージア州知事が…なんと、ホワイトハウスのクリスマスパーティにお呼ばれして参加していたよ…
米大統領選って、ガチで微力とえげつない権力を持ち合わせた人たちとの戦いだったんだなと改めて思う今日この頃。 圧倒的に勝ってても、権力&司法を押さえたら何でもあり?! リンウッド弁護士から、連邦最高裁について…
昨日14日(日本時間では本日)は、米大統領の選挙人投票でした。 それを受けて再度世論誘導が激しくなっておりますので、耳タコかもしれませんが念のため情報をお送りします。 Yahooニュースですら世論誘導できな…
昨日、オーストラリアの報道がきっかけとなって俄然話題になっている中国共産党リストの流出。 実はこれ…8月の時点で大紀元が報道しているんですよね…。 なぜ今、一斉に世界中に流出することになったのでしょう。 8…
やきもきが続く米大統領選ですが、テキサスの悲しみから一夜明けて、そして大掃除&断捨離して気持ちが切り替わりました! ↓テキサスの悲しみ↓ 紆余曲折あるけれど、トランプ再選だと思う! 先ほど申し上げた通り、昨…
先日ノリノリでお伝えしたテキサスから始まった訴え…審理されないことになったそうです(/_;) ↓先日の記事↓ 毎日が一喜一憂ですが…頑張って欲しい。 テキサスの訴え、多くの他州も賛同し、さらにはトランプ大統…
まさか12月8日(選挙人確定日)に大どんでん返しが起こるなんて……期待はしてたけれど……期待だけじゃどうにもならないと思ってたけれど……でも起きた! まさか!テキサス州から訴訟が起こるなんて! 12月8日は、各州の選挙人…
アメリカの大統領選を見続けてかれこれ1ヶ月。 ようやく冷静になってきたから…思い始めることもあるものですね。 日本の報道よ!他国の選挙制度の問題点をもっと報道しろ! 日本のメディアは報道としての体をなさず、…
大統領選挙の投票日から、かれこれ1ヶ月が経過したものの、トランプ陣営の熱気はさらに高まっているように思います。 選挙全然終わってないなって思わされます。 アメリカ時間の昨日7時(日本時間の本日午前10時頃?…
最近のコメント