昨日、とある新聞広告を見て、「黒歴史を作っている時ほど、人は張り切るんだな」と心底思った。
昨日見た新聞広告
昨日の虎ノ門ニュースで有本さんがちらっと触れていたオールスター広告。
【衝撃画像】きのうの新聞にフルメンバーwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだかもう……というメンツばかりで、私個人の感想としては「逆効果なじゃないの?」としか思わなかったのですが、広告を見ていて一つ思ったことがありました。
今まで私は、彼らが策略的に日本の国家を戒めることを行っているという見立てが強く働いていたので、そういう見解で文章を連ねていたのですが、
最近は、「これこそが彼らの正義なんだなぁ」と思うようになりました。
そして、正義という軸で見ていった時、人って正義感に満ち溢れている時ほど、黒歴史を作るもんだよなぁとも思いました。
正義の怖さと近視眼
人は正義の感触を強くしている時ほど、思考が先鋭化し、自分以外の意見が悪に見えてくるものなのだけれども、だからこそ「勝ち抜かなくてはならない」みたいな正義感がさらに強くなっていって、張り切ってしまうんだなと思いました。
そして、自分の行動だけが「正義」と思い込める視野の狭さがあるからこそ、どんなに間違った場所にいても、そこに気がつかず一生懸命になれるのだろうなとも思います。
そして、その一生懸命さは見かけ騙しではなく、本気だったりするから、その本気に感染してしまう人も現われていくのだろうなと思いました。
人って本当に不思議なのですが、「正しいことをしている」と強く思い込んでいる時ほど、間違ったことをしているように私は思います。
どうしてそうなるかと言えば、他人の思いや他人の正義が見えなくなるからだろうなと思っています。
それから、それほどまでに視野が狭くなった方が、エゴに支配されやすくなります。だから、常に感情が大きく現われるようになるので、その作用の激しさから、そこから抜け出しにくいのだろうなとも思います。
生活基盤が感情優先になると、妬みや憎しみみたいな感情も強く現われる一方、恍惚感や達成感みたいなものも強く現われるように思います。
その感情に結局溺れてしまうのかなと思います。
感情が優先になると、全体が見えなくなり、自分自身に恍惚しやすくなるからこそ、人は黒歴史を作っている時ほど、その場にいる自分に酔ってしまうのかなぁなんて、あの広告を見てたら思いました。
正義の怖さは、ちょいちょい記事にさせてもらっていてます。
↓関連記事↓
【大事な事】人は自分が正しいと思うことしかしない、でも自分だけが正しいわけでは無い。
■■■■■↓おしらせ↓■■■■■
【無料講座】スピリチュアルに没頭しても幸せにならないのはどうして?
ネット配信も行いますのでどうぞお気軽に参加してください。近隣の方は是非会場で供に学びましょう☆
■■■■■■■■■■■■■■■■
読者様のご要望を反映して、紙書籍作りました♪
だから、あなたの「幸せ」は苦しい。 (∞books(ムゲンブックス) – デザインエッグ社)
電子書籍は半額以下です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
だから、あなたの「幸せ」は苦しい。【縦書き】
だから、あなたの「幸せ」は苦しい。【横書き】
本の内容一部を公開してます。
【特別公開】だからスピリチュアルに騙される
本の紹介ページはこちら↓
【お知らせ】だから、あなたの「幸せ」は苦しい。発売中
電子書籍は半額です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【縦書き】
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【横書き】
書籍紹介ページへ↓
【新刊発売】生きやすさを手に入れるための波動とエゴの法則を書いた本
こんにちわ。
53記事更新 ぶったまげました。
いやぁ。凄い 集中力ですね。
流石の言葉以外 見つからないです。
脱帽です。
少しずつ ゆっくりじっくり読ませて頂きます。
参考になりそうな所は
日常使わせて頂きたいと思います。^_^
まぁ、私にはすでに両親は居ないんですけど、
一人暮らしの主人の母と、
私の叔母が居ますので。
話は変わりますが、
正義が怖い という記事を読んで
ひとつ思い出した事がありました。
86歳になる女性ですが、
87歳のご主人が水戸黄門のドラマが好きで
よく観るそうなんですが、
その女性は 水戸黄門が嫌いなのだそうで、
実は 見たくないのだそうです。
何故なのか理由を聞くと
正義と称して バッサバッサと刀で切っていく
あのシーンが どうしても解せない。
気分が悪くなる、
と言われて。
あー。となんとも複雑な感情を抱きました。
相手が悪ければ 人を切ってもいいと言う心理作用、
たしかに これは怖い。
何げなく見ていた水戸黄門も
その女性によって
ガラリと見方が変わりました。
こんにちは!
私も実は、水戸黄門型の勧善懲悪は苦手なのですが、ドラマを見渡してみるとこういうタイプの話滅茶苦茶多いですよね。
こういうドラマの影響もあって、私たちは正義に強い恍惚感を抱きやすくなるのかなとも思います。
どうぞゆっくり読んでください。それではこれからも宜しくお願い致します。
おっしゃる通り正義は一つしかないと思い込んでしまってることに
問題があるのだと思います。
そういう人に対しては「アンタ、世界の果てまで旅したことねーだろ?」
なんて冷めた目で見てますが(笑)
正義という「信念」を原動力にして世の中を良くしようという想いと行動は
むしろ尊いものだと思いますし
多角的に見る世界観と、その方向性が大切ですよね。
スピ界隈でも「宇宙の法則」という言葉を正義にして
もっともらしいことを言ってますけど
たかが二つ三つの法則で「宇宙という概念」が読み解けるわけでもなく
「アンタ、宇宙の果てまで行ったことねーだろ?」
なんて冷めた目で見てます(笑)
どの世界においても
「私の言ってることは、ほんの一つの意見に過ぎません」
この一言が最後に言えるかどうかで、その人の人間性のようなものが見えて来ますよね。
仰る通り、正義を糧にする信念は原動力になりますよね。
だけれども、歴史を紐解いて見れば、その原動力ほど無残で惨たらしい現実を作り出す動機にもなっているわけで、信念が一つに縛られることほど怖いものはないですよね。
自分という存在は、自分において正しい行動しかできないけれど、それが絶対的に正しいわけではないという自覚を常に持ち合せていないと怖いことになりますよね。
どうぞこれからも宜しくお願い致します☆
アダチル記事は今の自分にぴったりの内容で、たくさんアップしていただき本当にありがたいです!
だめな感じの正義に酔いしれてる人って、目が逝っちゃってる気がします。言葉ではいいこと言ってますが・・・
うろ覚えですが、たしかドラゴンボールで地球が絶滅するくらいの敵が現れたとき、シェンロンにそいつを消してくれと願えば解決するんじゃないか?みたいなシーンがあったと思うのですが、悟空は「どんな強え奴なのかオラわくわくしてんだ。」とのことでその妙案は却下され、地球の全生命をかけて対戦する流れがあったと思います。
今思うと、何かすごい間違ってるな~(-.-)と。
正義の罠にひっかからないよう気をつけます!
いえいえどういたしまして。
不思議な事に正義に酔いしれれば酔いしれるほど、矛盾が横行し、知行合一ができなくなるんですよね。
共感できるできないが思考の中心になりがちな現代ですが、共感できるできないは別として、相手の主張の中にある相手の正しさを見つけ、その中で対応することが流されなくなるコツかなと思っています。
それではこれからも宜しくお願い致します。
竹久さん こんにちは。
正義感の強い人ってやっかいですよね~。
正義感の強い人ほど、許せない!!と言う気持ちの強い人だと思いました。
自分の信念に間違いない!と思い込み、問題は他人や外側にあると、常に誰かや何かに戦っている状態なのかな?と思いました。
そういう人ってパワフルですよね。正義感の強い人が増えれば、世の中は争い事も増えると感じるのですが・・・。その行き着く先が、正義と言う名で国と国が争い戦争を起こしているのになぁ~。と感じます。
振り返ると自分自身、幼少期から思い込みの強い・こだわりの強い人間で、この歳になりようやく、それが自分で自分を縛り苦しめていたことに気づきました。
長年の心癖はすぐには直りませんが、気づけたことで大分穏やかな日々を過ごす日が多くなりました☆
上から目線で書かせて頂ければ・・・
どうか、外に敵を作るのではなく、己の心(エゴ)と向き合って下さい。
・・・とお願いしたい氣持ちです。ほんと偉そうに書いてすみません。
こんにちは。
私自身が正義感の塊みたいな時代があったものですから、その面倒くささと厄介さはよくよく分かります。
それじゃぁ結局物事って解決しない上に、自分で自分を苦しめていくだけなんですよね。
ある日気がついた時、なんて馬鹿馬鹿しい事に夢中になっていたんだろうと思いました。
今の世の中で起きているほとんどのことは、そんな馬鹿馬鹿しいことの上に成り立っているように思います。
それではこれからも宜しくお願い致します。
先ほどのコメントですが、20世紀の過去のイメージで書いてしまいました。
正義と言う名の国と国とが争い戦争は、今は情報戦争で見えない戦争が現在進行形でしたね!
真実を見る目を養わなければいけませんでしたね!
肉弾戦ではなく情報戦で雁字搦めにされていっている事実に気がつくのは簡単そうでとても難しいことですよね。
お互い努力して参りましょう。
たしかに。
まじめな人ほど融通が利かなかったり
脱線すると暴走したりしますもんね。
動機が純粋なだけにもったいない。
(純粋は言い過ぎかもしれませんがw)
純粋な人ほど、目先の正義や勝利に目が行ってしまうのかもしれませんね。
ついつい私たちは物事の本質を忘れがちですから、常に本質に合っているのか見定めて行動するのが大事かなと思ってます。