成功者と呼ばれる者には2パターンあります。
そこで気がついたことを書きます。
成功者は、エリートかはみだし者の二択
この世において「成功者」と呼ばれる者には2パターンあると思うの。
一つは、エリート
もう一つは、はみ出し者。
我国の教育の根幹にあるものは、エリートを作り出すための上昇志向。
ただ、エリートになる者はごく限られた人数に限られている。
今の世の中エリートになれるのは、スポーツや芸能、もしくは勉学で秀でた才能を持ち合わせているか、もしくは親の七光りよろしくの世襲制によるものか、はたまたある種の特権によって得られた地位を活用してのものなのかということになる。
ほとんどの人はこのエリートになれることのない環境が敷かれているけれども、誰もがエリートという上層階級に憧れるように世の中は作られている。
だから、私たちは無自覚な意識に委ねて生きていれば生きているほど、特権階級の地位に上り詰めたいという夢を見る。
しかし、一般人が特権階級に上り詰めようとしたところで、普通のやり方では大概のところそこには行き着くことができない。
その事実を立証するかのように、世の中で注目される元一般人の多くは、大概の所、はみだし者だ。
伝記になるような偉人や今の世の注目を浴びるような人も、大概の所はみ出し者だ。
ある種私もはみだし者。
はみだしたからこそ、今私は成功ではなく成幸を手に入れていると心の底から言えるんだ。
でも、それっておかしくない?
おかしいと思わない?
教育を受けて、その枠組みで生きること選択した人たちが苦しんでいて、
一方でその教育をはねのけて、はみだしみたら成幸になるっておかしくない?
しかも、今やエリートはズタボロ。
情報の開示が大きくなればなるほど、自分都合になるように世を誘導してきたことが丸わかり。
永田町・霞が関が“震撼” 東京医科大学「裏口入学リスト」 読売新聞報道「特捜部入手」「官僚の名も」
裏口入学なんて、ドラマだけの話かと思ってた。
少女に何が起こったか。だけの話かと思っていたよ。
こんなこと未だに起こってるんだね、しかもエリート特権をエリートたちが回すだけのために。
それに、そこまでしてのし上がったとしても、彼らは成功したとはやっぱり言えないし、本当の成幸からは遠のいているように思う。
エリートを絵に描いたような経歴を重ねている国会議員たちを見れば、そのおかしさはよく分かる。
【脱偽スピ】「ワクワクだけしよう」の先にあるもの……山尾編②
ブログリンクしたこの三人(山尾、コニタン、玉木)はいずれも東大出身者なんだけれども、本当に実力で入れたのかどうか疑いたくなるほど、言動が馬鹿に見えて困る。
結局、与えられた教育だけが真実だと思って突き進めば突き進むほど、本来賢かったはずの人も馬鹿になっていくような気がしてならないんだ。
それでも彼らは一応エリートだ。だからまだいい。
だけど、そこに辿り着けない人がほとんどだ。
そんな一般人が国民のほとんどの中で、国民が与えられた教育を真に受けて普通に頑張ってたら、頑張ったほど成功にも辿り着けず苦しむっておかしくない????
与えられた教育情報をはねのけて、自分の力で歩いてみたら成幸に近付くっておかしくない???
これこそ無駄じゃない??
なんのために私たちは12年も勉強漬けの日々を過ごしているのか、さらに短大を足せば14年、大学を足せば16年。
私思うんだけど、本当に勉強したくて学校に行っている人なんて一握りで、ほとんどは世の中の風潮に合わせて月日を重ねてるだけのような気がしてる。
これを覚えたら、これが解けたら、これが分かったら、安泰した人生が手に入れられると思い込んで頑張っているような気がしてる。
だけど、結局の所、そこに安泰なんてないんだよ。
だって、結局の所成功している人のほとんどがはみ出しものなんだもの。
この現実を直視すればするほど、この国の教育方針はやっぱり間違っているんじゃないかなって思えて仕方ないし、はみだし者の方が成功できるなんて、真面目に頑張っている人が可哀想だよね。
なんとかしたい、この国の教育。
教育を受けたからこそ、幸せを恒常的に感じられ、生きるのではなく活きることを体感できるようにしてほしい。
お知らせ☆電子書籍発売開始しました。
【縦書き】
【横書き】
本の内容一部を公開してます。
本の紹介ページはこちら↓
今日のリンク集
永田町・霞が関が“震撼” 東京医科大学「裏口入学リスト」 読売新聞報道「特捜部入手」「官僚の名も」
【脱偽スピ】「ワクワクだけしよう」の先にあるもの……山尾編②
政治批判ってわけじゃないですが、民主党って香ばしいのいっぱいいますよね。
蓮舫にしても息子が違法ソフトでコピーしてDL販売、どこかで記事が画像になっててやばい内容が丸々載ってるのも見ました。
鳩山も議員辞めてもツイッターでつぶやくだけでフルボッコになってますし、こう、類は友を呼ぶとはまさにこのことだと言わんばかりですね。
基本的に旧民主党にいたのは抜けて辞めても過去の尾ひれがついてボコボコにされてます。
エリート笑()とかって言われるぐらいエリートとはなんなのか。
今の学校教育って平均しての社畜を育成するための教育だと思いますね。
学校で不登校になってる子とかの方が正しいんじゃないでしょうか。
確かにはみ出した方が成功してますね。
大体はやりたい事、面白そうとかで成功者になってる人が多いです。
おそらくは会社員が馴染めない、適合しないから違う道へという感じで選んで進んでいった結果なんでしょうね。
かくいう自分も会社員は無理だと思い続けてますし、個人事業主の方が楽しそう!とか思ってます。
学校で授業を受けてある道を目指したけど途中で何か違う、と気付く場合がはみ出していくんでしょうか。
早い人ほど違和感に気付いて脱線して人とは違う道になってるように感じます。
今の時代に安定や安泰はもう崩壊してるんですが、古き時代のせいでまだ強いんでしょうね。
個人的には中学まで義務教育とかいらないと思います。むしろ中学まで行かなくて、高校から行くべきだと思います。
「仲良く」「みんなと同じじゃなきゃダメ」
うまいこと洗脳されていって、違和感を持ってる子もいて馴染めないというのが本来持ってる感覚の場合もありますし、みんなと同じじゃない為にいじめが発生する悪循環。そして学校はもみ消すとかありますし。
遠からず小学校も行きたい人が行ってという選択式になってもいいのではと思います。
いじめられてるけど義務教育だからと子供を学校に送り出し続ける親もいるぐらいですし。子供に「お前死ね」と言ってるようなもんですが。
学校という狭い空間に閉じ込めるぐらいなら、広い世界で学ばせて個性を見つけるか伸ばす方が後々才能を発揮すると思います。
小中学校の人間関係ほどめんどくさいのはないですね。本当にあの狭い箱の中の世界は一番無意味だと思います。
仰る通り、今在る教育体系の結果が私たちを含めた大人たちなのですから、答えはもう明確ですよね。
リカレントを通して教育にフューチャーすればするほど教育全体の方針が間違っていたとするべきだという考えが強くなっているので、今在る形に拘って規制を増やしていくのは、無意味に思えて仕方ないですね。
しかも、少子化で子供が少なくなっているからこそ、終身教育など手を変え品を変えと言う形で教育機関にお金が発生するようにみんながうごいているように見えてきて仕方がありません。
昔の寺子屋&でっち奉公の方が良い人間を育成する教育機関になっていたように思います。
それでは今日も楽しく生きていきましょう。