Categories: 縁JOY1000

【第一の取組】やっぱりまずはお掃除【850】

見える化、浄化、次展開、全てが詰まってる。

 

気付いたらずっとそんな毎日(笑)

ふと気が付いたんですが……菅島に来てからやたらひたすら掃除ばっかしてる気がします(笑)

ってか、菅島に来てから、朝は菅島神社の清掃を宮司の奥様とするのが日課になっていて

【489】菅島神社(三重 菅島)

2023年5月10日

朝が掃除から始まるというのが身体に馴染んでしまったのか、片付け意欲がこれまでの倍くらいに変化してる気がします。

 

それから仕事に余裕がある日は、ウォーキングを兼ねてしろんご浜の漂着物も拾うようにしているんだけど、やっぱりほんのちょっとでも綺麗になると気持ちが変わるんだよね。

だから、気になる場所はとにかく掃除!掃除!で、日々が進んでいます。

 

そんな日々に生きてると、ほんと掃除って大切だなって思います。

だって、掃除ってなにより一番の現状把握になるから。

掃除して片付けすることで、どこに何があるか把握できるし、足りてるもの足りていないものも把握できる。

トラブルが起きている場所もすぐに見つけることができる。

そして、本当に必要なものも見分けられるから、合理的な次展開も可能になってくる。

 

これが日常的にできていると効率も違ってくるし、何より日々掃除してるから気持ちが良いよね。

特に神社の掃除は最高に気持ちが良い!

ちなみに菅島神社の清掃は、自分から買って出て手伝いたいって言い出したけど、朝六時からの神社の清掃ずっと続けられるかほんとは心配だったんだ。

でも、気持ちいい事は続けたくなっちゃうものだね(笑)

そして続けているから、自分の心持も見える環境も変わってくる。

ありがたいことです。

これもきっとこんまり効果なんだろうな(笑)

ほんと菅島来る前にこんまり教に入信しておいて良かったよ♪

大助かりだよ!

 

新刊発売しました!

アマゾン部門別売上ランキングでTOP3に入りました♪

電子書籍版 地球はファンタジックに還ってる

紙書籍 地球はファンタジックに還ってる

 

takehisayuriko

Recent Posts

【以心伝心】緩む☆幼馴染との会話《853》

実は毎日知らず知らずに気が張り…

1日 ago

【感涙】持つべきものはやっぱり友達!《852》

昔から友人に恵まれてます。 &…

6日 ago

【そうだったのか!】ウォーキングは放電作業!

久しぶりにウォーキングした後に…

2週間 ago

【頑張ります!】6月は殺人的スケジュールwww

まさか私が?って感じです💦 &…

2週間 ago

【不思議】食べても痩せる体質になった?!《851》

めっちゃ食いしん坊になったけど…

2週間 ago