【どうしてこうなるの?】罰ゲームのような首長選

政治の世界ってどうしてこうなっちゃうんでしょ。。。

 

自民党しっかりしてよ!で、早8年。。。

都知事選挙の期日が近づいてきましてね。

都知事選の投票権は都民にしか与えられてないけれど、日本の首都の行動は、日本の命運にもかかわってきます。

ですので、投票権があろうとなかろうと多くの人が注目する選挙に毎度なるのですが……、本当になんで毎度こうなっちゃうんでしょ?

と言いたくなるような面子しか、毎度上がってこないですね。

 

とか言う私も8年前、ついうっかり小池百合子を応援しちゃった一人なんですけどね。

そして舛添時代とは比べ物にならない黒歴史を作ることを応援しちゃった一人なんですけどね(-_-;)

でもさ、あの時何がいけないって、自民が立てた候補者よ。増田さんよ。

増田さんも自民党から頼まれて出たのだろうし、だから増田さんに罪はないのだけど、なんで全くの無名の増田さんを持ち上げたのかしらって未だに思うわ。

そして、2016年の選挙は百合子を応援しない限り、立憲推薦(当時は民主党だったかも?)の鳥越になりそうな気配満々だったからさ、そういう環境が相まって百合子が当選したわけだけど、やっぱこの人ダメだったわって、思うこと目白押しの4年間だったのに…

なぜか自民党は小池応援に回っての、2期目の選挙が開かれる。

ほんとどうして小池の対抗馬を作れなかったのか不思議で不思議でならない。

ってか「私こそはっ!」て人が自民党から出てきてもおかしくないのに、百合子をたてまくるってどうよ。

そして二期目の選挙の対抗馬はやはり無名か左翼ばっかりで、結果百合子圧勝。

 

そして今年7月に行われる選挙も、どうやら同じ流れになりそうですね。

あれだけ学歴詐称が騒がれたら、ここらで辞退するかなと思ったんだけど、百合子出るんだって。

しかもまた自民党は応援するらしいよ(-_-;)

後、蓮舫も出ることにしたんだってね。

蓮舫と言えば多重国籍疑惑。

二人とも本質つかれると逃げるから、学歴詐称と多重国籍疑惑ってどっちも潔白であることは証明されていないの。

そんな疑惑の二人が主役の選挙になりそうなんだよ。

ぶっちゃけ愛知県知事の選挙もさ、結局大村の独壇場で終わったからさ、よそさまのこと言えないんだけど……

知事選見てると、ほんと日本終わってるなぁって思う場所ばっかりだよ。

選挙始まる前からガッカリすることが最近多すぎる。

 

ちなみに、今回の都知事選では安芸高田市長を務められた石丸さんも出るらしいけど、どうやら彼はWBPC関連の人脈によって持ち上げられた眉唾ものだったみたいだね。

去年記事にした時は、この背景に全く気が付いてなかった。

㊋大逆転?!政治家とマスコミの立ち位置が!

2023年8月22日

そこを鑑みると左翼の工作も手が込んできてるだなって思うけど……一方で保守側もカルト的で残念な話ばっかりだもんな。。

【気付いてた?】実は参政党って全部二元論

2023年11月27日

もはや左翼だとか保守だとか関係ないよね。

保守だから良いとは言えない時代に入ってきたというより、△の思想である以上、結果は同じことに繋がるわけだけど、それがより一層見えやすい時代に入ってきたからカオスなんよね(-_-;)

特に政治は△の世界が強烈だから。

そして東京は日本の△の世界の中心点でもあるから。

だから、私の思考と年々乖離していくことは否めないけど、カオスの先には政治の世界でも〇の世界が現れる日本であることを祈ってます。

新刊発売しました!

アマゾン部門別売上ランキングでTOP3に入りました♪

電子書籍版 地球はファンタジックに還ってる

紙書籍 地球はファンタジックに還ってる

 

 

 

 

 

takehisayuriko

Recent Posts

【罰ゲームから一転!】ひまそらあかねが出馬!

ひまそらさんの出馬で、見える世…

3日 ago

【以心伝心】緩む☆幼馴染との会話《853》

実は毎日知らず知らずに気が張り…

4日 ago

【感涙】持つべきものはやっぱり友達!《852》

昔から友人に恵まれてます。 &…

1週間 ago

【そうだったのか!】ウォーキングは放電作業!

久しぶりにウォーキングした後に…

2週間 ago