まさかの本日4投稿目です。
遅ればせながら、ガーシーvs三木谷の騒動を知ってから、久々にガーシーchをチェックしてるんだけど、せっかく見始めたガーシーのyoutubeほぼほぼ全部消しててびっくりした。
今上がってるのは、まさかの2つだけ。
やべーじゃん!って思ったんだけど、動画は切り抜きさんで見れるように方向転換したそう。
こちら切り抜きさんの動画
↑この動画観れば、どうして切り抜きさんに投稿してもらうスタイルに転換したか分かるんだけど、簡単にお伝えすると、
こう言う事↓
またどうしてこういう二度手間な方法をしなくてはならないかというと、三木谷さんの騒動があってから、どうやらあからさまな圧力がガーシーにかかってるの。
Twitterアカウントも削除され、
youtubeの動画も予告なしに削除される。
インスタライブも出来なくなったみたいで、インスタのDMも使えなくなったそう
だから、奇策に転じたということですが……これからどうなることでしょう。
ガーシーに圧力がかかってるのは、たまたまなのかそれともガーシーの言う通り三木谷さん関連によるものなのかは私には分かりませんが、三木谷さんの権力によるものだと連想してしまう人がいてもおかしくはないでしょう。
またN党の体質は、この現実を好機と捉えて権力批判に使うのが通常です。
たまたまこのタイミングだったのかもしれませんが、楽天にとっては分が悪いというか、ガーシーへの燃料投下にしかなってないですよね。
まぁこの辺のやり方も、前に記事にした通りのネットリテラシーの無さの露呈と言っちゃえばそれまでなのですが、どうなんでしょう。
どちらかというと、見せしめ的な圧力によって周囲に口止めさせる手順なのかなとも思ったりしますが、この対応によってどう転ぶことになるんでしょうね。
とりあえず、ガーシーchをよく見ている層や反権力に燃える層に燃料投下をしていることは間違いないし、彼らが投票に行く強い動機を与えていることには間違いないと思います。
ここら辺のことを考えると、正直下手うったとしか思えないですけど……どうなるんでしょうね。
とりあえず、後3日間、何が起こるか注意深く見守っていきたいと思います。
追記
Z李さんの元に、どうやら事実を裏付けるDMがあったようです。
追記
今日はなんやかんやで3つも記事上げてるので、できればこの記事は明日以降に回したかったのですが……あまりにガーシーの身の上に起きてる展開が、激しく早すぎてですね、数日後に公開すると、今書いてる内容が古くなってる可能性があるので、まさかの4投稿目だけど、今日あげることにしました。
では良い夜を♪
電子書籍は半額です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
電子書籍は半額です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【縦書き】
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【横書き】
書籍紹介ページへ↓
【新刊発売】生きやすさを手に入れるための波動とエゴの法則を書いた本
View Comments
ガーシーさん、歩く週刊文春としての地位を得つつありますね...。
なんていうか、言ってること滅茶苦茶だけど嫌いじゃないわ!って謎の引き込み力があります。
三木谷氏は会社名義で声明を出せばよかったものの、三木谷の個人アカウントで醜態を晒してツイートしてしまったのがダメでしたね。
この一件で、ガーシーさんの次の狩り場は、SNSのインフルエンサー辺りになるのかな?なんて思います。
Twitterはポピュリストの坩堝な側面もあるので大盛り上がり状態ですが、これも全てガーシーさんの掌の上なのかも...。
こんばんは!
>言ってること滅茶苦茶だけど嫌いじゃないわ!って謎の引き込み力があります。
めっちゃ共感します(笑)
そうなんですよね、突っ込みどころ満載なんだけど、それさえ笑えて許してしまう感じ…なんなんでしょう。
>ガーシーさんの次の狩り場は、SNSのインフルエンサー辺りになるのかな?
多分底辺インフルエンサーにも圧力かけまくってると思いますよ。
ぶっちゃけ私のとこにも来ましたから、多分やりまくってるんじゃないかと…。
ちなみに、ガーシーオリジナルのサロンはソフトバンクの孫さんマターで話が進んでるそうです。(本人談)
孫さんが絡んでると聞くと、これはこれで中国の超限戦に巻き込まれてる感多々ありだなと思いながら見守っております。
それではこれからも宜しくお願い致します。
こんにちは
個人的には木原さんがあまり。。。
兄がシステム障害多発のみずほ銀行の社長に2月になったのもなんだかなあと思いましたよ。
ま、とても優秀なご兄弟って評価なのかもしれませんが。
おはようございます。
私は逆に木原さんのことをずっとよく思ってたので、なんだかなぁっていう気持ちがずっと蔓延ってます。
木原さんの存在を知ったのは、国会中継を見まくっていた2015年頃のことで、当時は安保法制審議の真っただ中でした。
その中継を見る中で、「やたら後輩と顔の似た人が映りまくってるな」と思い、調べていったところそれが木原さんでした。
木原さんは質問には立ちませんでしたが、委員会には常に出席しその席上でメモを取りまくっているのが印象的でした。
だから、頑張ってくれている人という印象でここまできてました。
ただ木原さんの話をよく聞くと、リベラルで相寄れないなとは思う部分は多々あります。しかしそれにせよ、リベラルな発想を全否定するものではないので、それはそれでと思ってましたが、政権に入られてから、少しずつ見方が変わっています。だって、こんなに副官房長官が目立つ政権ないですものね。
結果論的に言って、これが木原さんの本質だったのかなぁなんて思うものの、やっぱりだからと言って全てを嫌いにはなれないなぁなんて思ってます。
ぐだぐだと思いを綴ってすみません。
それではこれからも宜しくお願い致します。