【思った通り】幸福の科学はマーケティングの上手い宗教

先ほどの記事に書いたとおり、私は今、幸福の科学の教祖大川隆法さんのご長男である大川宏洋さんに特段の興味を持っています。

【虚像の世界】嘘がバレた瞬間から一気に崩壊

そして、彼のyoutubeを見ていて私は思いました!

前から私が朧気に幸福の科学に対して思っていた認識は間違っていなかったと!!!!

 

幸福の科学は、常にキャッチー。

私の幸福の科学に対するイメージは、谷村新司におっぱい揉まれてた小川知子が広告塔をしている宗教ということだけでした。

「忘れていいの」という曲で谷村さんとデュエットした小川さんは曲の最後の方で、谷村さんにおっぱい触られ続けます。↓

かつての広告塔・小川知子「幸福の科学騒動」でダンマリの謎

私が再度幸福の科学に興味を持ったのは、私の記憶違いでなければ2014年の「BUDDHA2 手塚治虫のブッダ -終わりなき旅- 」の映画が公開された頃だと思います。

私の記憶違いかもしれないのですが、どこかで「幸福の科学はBUDDHA2 を応援しています!」みたいなPOPを見かけたことがあるんですよね。

その数年前から仏陀に興味を持った私は

なんだ。普通の人じゃん♪

 

仏陀関係の本を色々と読んでいて、もちろん手塚治虫先生のブッダも読んでいたので、「幸福の科学がブッダに絡んでいるのはどうしてなんだろう?」って興味を持ったんです。

 

ブッダから派生して調べて分かったこと。

その時までは、小川知子がかつて広告塔をしていた宗教団体だっていうことくらいしか知らなかったのですが、そこから調べるようになって、イタコ芸がお家芸であることが分かりました。

2016年幸福の科学・大川隆法総裁のイタコ芸ランキング

しかも、このイタコ芸がかなりキャッチーなんですよね。

世の中の動向をかなり抑えて、大衆が興味を持ちそうな人をイタコしているんだなと思いましたが、こんなイタコでここまでの財を一代で築きあげたことはビジネスマンとして凄いなと思いました。

ちらっと見るだけでも、インチキだということは分かるのですが、それでもここまでの教団になることが凄いよなと素直に思いました。

ちなみにこのイタコ芸は、長男様がいかさまであると大々的に告白しております。

降霊のためには事前情報がすこぶる必要のようでwwww、この辺からもマーケティングを実践して上り詰めていった様子が伺えます。

 

さらに、個人的に私が幸福の科学のマーケティングが凄いなと思ったのはTheFACTですね。

この動画、保守系ジャーナリストの動画と思いきや、実は幸福の科学がお届けしている番組なんですよ。

確実に世の中の動向を抑えているなと思いました。

 

 

常に世の中が興味を持っている情報と宗教を絡ませて発信していくことで、世の興味を集めて信者を獲得していくのが幸福の科学の切り口なのかなぁって、調べ始めた時からずっと思っていたのですが……

 

どうやらそうだったという事が、長男・宏洋さんの発言によって分かってきました。

そして、私は予想が当たったことが単純に嬉しいです。

 

ちなみに、幸福の科学の信者獲得の手法と運用は、まるっきりスピ系と被るなと思いますので、自分のはまっているスピ系にモヤモヤされている方は、是非宏洋さんのyoutubeをチャンネル登録して勉強してみましょう♪

 

っていうか、「幸福の科学」という宗教団体設立しておきながら、家族がこんなに仲が悪くて色々離婚していたり、決別している時点でお察しだよね。

 

あぁ!!ようやく幸福の科学のモヤモヤが解けてスッキリ!

 

関連記事

 

■■■■■↓おしらせ↓■■■■■

【無料講座】スピリチュアルに没頭しても幸せにならないのはどうして?

ネット配信も行いますのでどうぞお気軽に参加してください。近隣の方は是非会場で供に学びましょう☆

■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

読者様のご要望を反映して、紙書籍作りました♪

だから、あなたの「幸せ」は苦しい。 (∞books(ムゲンブックス) – デザインエッグ社) 

電子書籍は半額以下です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
だから、あなたの「幸せ」は苦しい。【縦書き】
だから、あなたの「幸せ」は苦しい。【横書き】

本の内容一部を公開してます。
【特別公開】だからスピリチュアルに騙される

本の紹介ページはこちら↓
【お知らせ】だから、あなたの「幸せ」は苦しい。発売中

 

 

生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本

電子書籍は半額です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【縦書き】
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【横書き】

書籍紹介ページへ↓
【新刊発売】生きやすさを手に入れるための波動とエゴの法則を書いた本

 

 

 

 

 

 

 

takehisayuriko

View Comments

    • コメントありがとうございます。
      それから参考記事もありがとうございます。
      ちなみにこちらの記事も先に読ませて頂いておりました。彼だけの意見ではなく、教団の意見も参考にさせて頂いた上でこのような記事を書きました。

      また、頂いたメールアドレスから拝察するに、justiceさんは教団職員か熱心な信者の方かどちらかだろうと私は思いましたが、このように受け取って宜しいでしょうか。

      ちなみにマジレスすると、私は迷ってもいないし、ただ自分の意見を自分のブログで述べただけのことです。
      迷ったり巻き込まれたりした思いを感じているのはあなたの方ではないのでしょうか。
      そして、どうしてそのような心情になってしまうかは、以前この点考察して書いた記事がありますので、お時間あればお読みください。
      https://takehisayuriko.tokyo/2019/03/22/post-4478/

      それでは今後とも宜しくお願い致します。

  • ゆりさんこんにちは。

    ゆりさんの記事をよんで宏洋さんの動画みました^_^
    面白いですね。ハマっていろいろ見ちゃいました。
    動画のなかで、ご本人は兄弟の中で一番バカだとおっしゃってましたが、あの環境にいながら教義にはまらず、冷静に分析しているのは賢いなと思いました。
    逆に勉強ができるからって、賢いとは限りませんものね。

    幸福の科学といえば、渡部昇一さんと繋がりがあると聞いて、違和感を覚えた記憶があります。

    • こんにちは!
      面白いですよね!私、この数日で宗教系話ほぼ全網羅した気がします(笑)
      賢くなくて青山学院とか早稲田って、世の基準のレベルを完全に超えてますよね?
      このレベルでバカとか言われてしまう環境が素直に可哀想だなと思いました。

      へぇ~渡部昇一さんと繋がりが……なんとなく幸福の科学が抱きついていったんじゃないかという気がしますが……。
      ちなみにブログで乗せたTheFactの動画は、虎ノ門ニュースで使用されたことがあるはずです。
      こういう動画を公開していたのはTheFactだけだったので、虎ノ門ニュースはそれを使用させて頂いただけなのですが、これくらいのことでも深い繋がりがある的なことに話がすり替わっているのかなぁなんて思いました。

      • 早稲田も青学も全然頭いいですよね。
        それでバカって、、(^_^;)

        虎ノ門ニュースの沖縄の映像は覚えてます。
        うわー体はって撮ってるなーと思いましたから。

        渡部氏のことは、そうですよね。
        そうなのかもしれませんね。
        しかし、対談してたりとか、幸福の科学出版から出版していたりすると、「世間的には深く繋がっている」というイメージは与えてしまうなと思いました。

        • 対談してたりとか、幸福の科学出版から出版していたりすると、「世間的には深く繋がっている」というイメージは与えてしまうな
          ↑めっちゃ分かります。
          ただ、多くの人に情報を伝えたいと思った時、相手を選ばないことも大事だなぁって思ったりしてます。

          最近私の大好きな河添恵子先生は、幸福実現党の番組に盛んに出てますが、
          https://www.youtube.com/watch?v=sh7HiJzEKCc&t=1543s
          恵子先生の性格上、こういうことは全く気にならないと思うのですよね。
          知りたいと思っているなら伝えたい。
          そういう純粋な思いがあって、活動しているだけに思います。
          渡部昇一さんも恵子先生と似た感覚でお付き合いされていたのではないのかなぁって私は思いました!

          それではこれからも宜しくお願い致します☆

Recent Posts

【びっくり☆】今のところ、計画通りです!《856》

久しぶりに、今年の初めに書いた…

1週間 ago

【情けな…】セルフ制裁でズタボロ過ぎる自民党

自民党の行動ってもはやコントレ…

4週間 ago

【やっぱいいよね】モーニングノート再々復活!《855》

脳みそにたまった戯言のお掃除は…

1か月 ago

【気をつけたいワーカーホリック②】軽視する日常の生活

ほぼ休みなしというか、ガチ休み…

1か月 ago

【気をつけたいワーカーホリック①】陥る罪悪感

ほぼ休みなしというか、ガチ休み…

1か月 ago