Categories: about ME

【あなたはどっち?】ついてく人?引っ張ってく人?

生まれつき与えられた役割は逃れることができないのかもね。

 

引っ張る環境が当たり前過ぎて、放棄してた10年

私は小さい頃から、リーダー的役割をクラスの中で求められることが多かったです。

それは誕生日が4月だったということもあるかもしれません。

幼い頃の3月生まれと4月では、覚えてることも行動もかなり差が出てくるのもあって、しかも私は1歳から託児所に預けられていたこともあって、物心ついた時から集団生活には慣れてます。

そういう状況も相まって、クラスの中でお姉さん的役割を先生から求められることも多かったけど、それを嫌とも思わず、当然と思いながら成長していきました。

社会人になってからは、風変わりな会社に入社してしまったこともあり、より一層引っ張っていく役割が大きくなりました。

↓詳しくはこちらの記事で↓

【私の場合②】使命を果たすために、社会でそのスキルを磨くのだと思う。

2017年11月16日

なんてったって22歳で、一人で会社切り盛りしなきゃいけなかったですからね。

もう引っ張るざるを得ない環境だけしか、そこにはなかったです。

だから、36歳で会社を辞めるまで、引っ張って引っ張って引っ張って的なリーダーシップを発揮せざるを得ないのが私の人生だったんですが……

正直それに疲れちゃったんですよね。

自分のことを知れば知るほど、自分の情けなさや不甲斐なさが強くなるし、でも人前ではできる限りそういう部分は見せないように努力しなくちゃいけないし、

結果、限界だったんですよ、いろんなことが。

そういう環境から逃げ出したくて、婚活とかもしたけど、根本から逃げてるからでしょうね。結局、どれもこれも上手く行かずwwww今もなおひとりさま続行中なわけですが、この10年は自分だけの時間が主だったので、リーダーシップを発揮したり、引っ張ったりすることは一切ない時間を過ごしてました。

 

だけど、一昨日の記事でも書いた通り

【思い出した後輩の言葉】仕事で悔しいって泣ける人は…

2023年8月3日

やりたいことが見つかった私は、「前を走らなきゃ!」という思いが心の底から漲ってます。

 

そして、こっちの方が「私らしい」と今更ながら思うようにもなりました。

そして生まれながらの役割は、否定しない方がいいのかもなって思ってもいます。

私はこの10年これまでの人生を結構な具合で否定してばっかりだった部分が強いから、だから大事な所で力が入らなかったのかな、そんな風に思ってます。

誰かを従えて引っ張ってくなんて、絶対嫌だって思ってましたからね(笑)

【道理】一生懸命になれることに出会えたことが幸運!

2023年5月8日

今思えば、それって一番の役割を放棄するに近いですから、スイッチ入りようがないですよね(笑)

 

でもようやくスイッチ入って、自分の役割を改めて受け入れ直したら、いろんなことが整っていく感じがしています。

さて皆さんはどっちのタイプですか、引っ張ってく人ですか?それともついていく人ですか?

自分のタイプにあった生き方をしたいですね♪

 

新刊発売しました!

アマゾン部門別売上ランキングでTOP3に入りました♪

電子書籍版 地球はファンタジックに還ってる

紙書籍 地球はファンタジックに還ってる

takehisayuriko

View Comments

  • この話題、昔よく悩んでいた気がします。今は思考放棄してたっぽいですw
    質問してもいいでしょうか?

    リーダーっていうのは、周りから支持されて指名される形でやるのが理想的だとかつて思っていて、だから自分からみんなに「あれしよう!」と呼び掛けて巻き込んでいくのは、なんか違うんじゃないかって、みんなのしたいことの邪魔をしてしまうのではないかって悩んだりしました。

    それであえて何もしないというのを選んだのが中学の時で、自分から呼びかけないとやっぱり誰かに頼られるということはなかったので、やっぱ私はリーダーではないのかなぁ?ってなったのですけど

    今は大人になって、むしろリーダーこそヴィジョンがしっかりあることが大切だし、導くものだろうって思うのですよね。
    すっかりひっぱってくやる気が死んでたのでリーダーとかめんどくせぇなぁって今は思っちゃってますがwどっちかというとリーダー側なんだろうなとは思うのですが。

    竹久さんとしては、リーダーは他者に支持されて頼まれてするものという意識と
    自主的にひっぱっていくものだ。というのと、どっちがどうだと思いますか?
    リーダータイプにも種類があるってだけでしょうか?

    あと身近なところでもネガティブな反対をしてくる人(建設的な反対意見ではなく、ひたすら愚痴っぽい)っていると思いますが、そういう人ってどう対応されますか?

    そういうの説得するのも、相手の意思を尊重したい気持ちや、自由にさせた場合にどうなるかを見たい私の好奇心が、説得したくないと思っちゃうんですよね。

    ちょっと思考放棄していた部分だったみたいで、自分の答えはいまいち出てこないです。
    よろしければご意見お聞かせいただけたらうれしいです。

    • こんにちは。
      正直そんなに深く考えたことないですwwww
      他者に支持されて頼まれてやるものもあれば、自分がやりたいからやるものもあるし、どっちかってことはないです。
      まぁしなきゃいけない時もしたい時も自然と場と空気と全てがそういうものになるんじゃないでしょうか。
      理論で考えることではないと思うんですよね。

      それではこれからも宜しくお願い致します。

      • なるほど。お返事ありがとうございます。
        なんとなく把握しました!
        書き込んでから思考が落ち着いて、結局は自分の気持ちの大きさ次第なのかなって思いました。
        本気で取り組みたいことなら周りに助けてもらってありがたやってなりますし。

        やっぱ自分は竹久さん的なリーダーとは違う気がするなぁと参考になりました。遊撃兵って言葉が思い浮かびます。
        ありがとうございました!

Recent Posts

【びっくり☆】今のところ、計画通りです!《856》

久しぶりに、今年の初めに書いた…

2週間 ago

【情けな…】セルフ制裁でズタボロ過ぎる自民党

自民党の行動ってもはやコントレ…

4週間 ago

【やっぱいいよね】モーニングノート再々復活!《855》

脳みそにたまった戯言のお掃除は…

1か月 ago

【気をつけたいワーカーホリック②】軽視する日常の生活

ほぼ休みなしというか、ガチ休み…

1か月 ago

【気をつけたいワーカーホリック①】陥る罪悪感

ほぼ休みなしというか、ガチ休み…

1か月 ago