【案の定】トランプ人気爆上がり、高市さんも爆上がり

大衆扇動できない時代になったんだなぁと、実感。

 

無理強いな世論操作は逆効果な時代です。

先週、トランプさんが起訴されたら逆に人気が上がることになるのではという記事を書いたんだけど

【似てる】トランプ逮捕騒動とこにたんの乱

2023年4月10日

案の定そうなっているようで、サンモニでもそのことに触れられたみたいですね。↓

サンモニの解説はゴミなので無視するとして、あのサンモニですら人気上昇している事実を報道せざるを得ないくらいのことになっているのがすごいなと。

つまり、かなり支持が上がっているんでしょうね。

 

まぁそんな状況でも、不正選挙でどうにかしちゃうのが現在のアメリカなので、人気が急上昇しているといったくらいのことでは喜べないのですが、

少なくともメディアに対する不信感は、日米ともに上がっていることは間違いないでしょう。

それゆえメディアの誘導に視聴者が乗らないだけでなく、誘導が逆効果に繋がることもフォーマット化されてきました。

 

 

高市潰しも失敗で終わる

そう言えば、先週の日曜日に投開票を迎えた奈良県知事選挙も似たような動きになりましたね。

自民党分裂選挙になったため、知事は維新になってしまいましたが、自民党中枢の人々の狙いは、この選挙結果によって高市さんの影響力を落とすことだったそう。

 

しかし終わってみれば、奈良県知事選挙の問題は高市さんではなく自民党本部にあったと言うのが世の中の定説になってきており、

 

自民党本部も高市さんに責任を擦り付けることはどうもできない状況になっている模様。

一安心と言えば一安心ですが、奈良県知事を維新に取られちゃったのは本当に痛いですよね。

 

しかも高市さんが推してた候補の平木さんがすごく素敵な人だっただけに残念ですが、本丸の目的は果たせなかっただけでも良かったかなと。

っていうか、こういう風に見てくと、2月くらいから始まった一連の高市叩きって連動してたんじゃないのかなってやっぱ思っちゃうよね。

河野太郎とこにたんって仲いいみたいだし。

 

勘ぐってしまいますよね。

まぁすぐにしっぽを出すとは思えず、煙に巻くんでしょうけど、少なくとも彼らの誘導が失敗している事実は世の中が変わっている何よりの証ですね。

 

いろいろうんざりすることもありますが、少しずつ進歩していると思い生きていこうと思います。

 

それでは今週も張り切って生きましょう♪

新刊発売しました!

アマゾン部門別売上ランキングでTOP3に入りました♪

電子書籍版 地球はファンタジックに還ってる

紙書籍 地球はファンタジックに還ってる

 

takehisayuriko

Recent Posts

【嬉しい♪】すっかり〇〇な人!《860》

最近、不思議とみんなから言われ…

1か月 ago

【すっかり反転】トランプ支持企業…4年前は??

ずっと前から思ってたけど、書く…

1か月 ago

【もうすぐ1年!】離島暮らしと私の変化《859》

気がつけば、もうすぐ菅島に移住…

2か月 ago

【実は…】3歩進んで2歩下がる毎日💦

上手くいっていても日常はこんな…

2か月 ago

【124年ぶりの4年ぶり】2月2日の節分!

謎が解けました(笑) &nbs…

2か月 ago

【えっ??】私の最近のLINEの半分以上は……。《858》

ふと冷静になってみたら驚いたこ…

2か月 ago