近年のSF系と呼ばれるフィクション作品は、視聴者に実感を抱かせる時空移動が多いように思う。
そのはしりとなったとは、国民的ドラマとなったJINで、現代の記憶をもったまま過去にタイムスリップしたらどうなっちゃうのかというもの。
そんな過去へのタイムスリップブームが一通り落ち着いてきて起きたのは、転生。
つまりは未来。
「転生したらスライムだった件」が有名どころだけど、この作品に留まらず「もしも〇〇に転生したら…」って話、最近増えてるよね?
私は転生系の話はどれもこれも興味がなくて読んでもないし観てもないけど、多分ほとんどは過去の記憶もあって未来を新しく生きるって話なんじゃないのでしょうか?
っつーかそういう前提がない限りこの手の話は成り立たないと思うので、多分そうだと思うけど…違ったら教えてください(*_*;
まぁそんなこんなで転生ブームも落ち着いてきた昨今。
そこに急激にブームになっているのがタイムリープもの。
これまでのタイムスリップが過去や未来だったのに対して、タイムリープは現世を何度も繰り返すというもの。
このブームのある種必然だよね。
だって、過去のタイムトリップをやり尽くして、未来のタイムトリップもやり尽くしたのなら、そしたら残るは現在=現世しかないじゃない。
そういう市場環境もあって、今軒並みフィクション産業はタイムリープもの推しになっていると思う。
だけど、現世だからと言ってタイムリープにする必要はないんだよね。
何度も同じ日常を敢えて繰り返すなんて面白味も何にもないじゃない。
でもなぜか、面白味も何にもなさそうなタイムリープものが脚光を浴びていることに精神世界が絡んでいると私は思っているの。
だってただ単にタイムリープものが増えてるだけだったら、「何周目?」という言葉が流行になりそうな気配すら起きようもなかったと思うんだ。
でも、今みんな自分が「何周目か」を考え始めてる。
といことは、人々の興味がタイムスリップではなく、タイムリープに向かっているということだと思うんだ。
たとえ現世におけるタイムスリップであっても。
そして、タイムリープという言葉が心に響いちゃった人は、否応なしに自分が何周目か考え始めちゃってるはずなんだ。
だから、つい人とそんな会話もしてしまう。
そして、そういう意識がこれから確実に増えて行くように思うんだ。
だから、破壊力ありありのブラボーを超えて、今年最高の流行語に「何周目」はなるような気がする。
とはいえ、流行語大賞に選ばれることはないだろうけど(笑)
だって、日本の流行語大賞って流行してない対象だから(笑)
だから賞にノミネートされることはないだろうけど、「何周目?」を意識する行為は必ず浸透していくはずだし、これはある種波動の必然&精神変化で起きていることだろうと私は思っているんだ。
そのこの理由について話すとこれまた長くなるから、それは来週以降のこのコーナーで書くね。
つまりは超本題はつづくってこと!
それまで待っててね♪
とりあえずみんなは、ブラッシュアップライフで「何周目」を深く理解する復習でもしておいてくれ!
Tverでは1話から3話までしか見れないので、全話復習したい人はHuluで!
ということで今日の話はここまで♪
それでは来週火曜日の7時にまたお会いしましょう♪
それから「変わる、終わる、始まる」の過去記事が読みたい場合は、TOPの「曜日企画」→「㊋変わる、終わる、始まる」を押して下さい。
今までの過去記事が見れます。
それでは今日も張り切って働きましょう♪
Page: 1 2
View Comments
ちょっとシンクロなお話でした。
ちょうど東京リベンジャーズ一気見したところでして。笑
世界線移動とかも最近話題になっており、マンデラエフェクトというものも知り
なんか世界がマルチエンドのゲームのように感じて、どう受け止めたらいいのか困惑している最近です。世界は幻想ってそういう意味なのブッダさん!?
それにタイミング的にこれ波動上昇と関係ありそうですよね?波動上がると世界が変化しやすくなるってことですかね?なんで!?
と困惑中だったので
竹久さんの見解楽しみにしています。
こんにちは。
シンクロしてたんですね。
それは奇遇ですね。
それではこれからも宜しくお願い致します。
ドラマ面白いですね。
何周目? ではないのですか?
(違っていたらすみません)
おはようございます。
教えてくださりありがとうございます!
めっちゃ恥ずかしい(*_*;
何周目が正解です!
ここまで露骨に誤字に気がつかず張り切ってたのが恥ずかしい!
おかげさまで全部直しました!!
ありがとうございました!
それではこれからも宜しくお願い致します。
わはは!ユリコさん激推しだ!面白いですよね~。
最初TVつけたまま他のことをしてたンですけど『んんっ?』と、すんごく引っかかって録画を(笑)
確かに回を重ねるごとに伏線というかお約束がより立体的になって楽しいですよね。(脚本であの会話を書けるバカリさん、中身おばちゃんやん。)
けどこないだの日曜で本題に入ったカンジですね。
安藤さん、一気に老婆に見えました。皆さん上手な役者さんだと思ってましたけど、さすがです!
どう着地するのか気になる気になる。
別格なのは保育園時代の子役の子です!『みやおかさんはきこんしゃ』
こんにちは。
ほんと、面白いですよね。
バカリさんの掛け合いが自然過ぎてそこも癖になるんですよね。
保育園時代の子役さんの一番好きな芝居は、公衆電話で「あぁ…」ってなるところ(笑)
何度見ても笑えるし、最高過ぎます。
一緒に楽しんでいきましょう。
それではこれからも宜しくお願い致します。
ど、毒!?さすが一筋縄ではいきませんね!
お茶okで嬉しそうな2人を見て胸が締めつけられるようでした。…スミマセン、どきどきが収まらなくて…。
今週もワクドキでしたね~。
いよいよ最終回どうなることやら。
さっぱりとした感じのエンディングを期待します。
それではこれからも宜しくお願い致します。