【電力自由化とは何だったのか?】安くなるんじゃなかったの?電力量増えるんじゃなかったの?

ほんと今更つくづく思うけど、電力自由化って、当初の目標の反対のことばっかになってるって思わない?

 

電力自由化して、どんどん上がってく電気料金

こないだこんなTweetが目に入りました。

 

最近電気代の値上げが著しく激しいとは聞いていたものの、2倍はまさかとしか言いようがないですね。

っていうか、電気代ってさ、電力自由化に伴う価格競争で安くなるはずじゃなかったの???

それから、いろんな会社が市場参入することによって、電気量が増える目算だったんじゃなかったの???

なんかさ、全部逆に動いてるように思うんだけど、気のせいじゃないよね???

ほんとなんのための自由化だったのか。

自由化に伴い入って来たのは、採算の合わない自然エネルギーの新たな利権構造ばっかりで、その利権構造にはこっそり外資が入って、やりたい放題。

この件については、日本に対して正直ガッカリせざるを得ないよ。

 

しかもカーボンニュートラルだCO2削減だとか、これまた明後日に向かったスローガンに踊らされて、一番安定供給ができる化石燃料による発電が阻害されてる。

一方で、自然破壊としか思えない太陽光パネルはあっちもこっちもな上に、管理が敵国中国ばっかになってる。

っていうか、太陽光パネルは中国産の利用が普通だし、ほんとどうかしてるとしか言いようがない。

【やっぱりね。】土を忘れた民は滅ぶ

2018年10月2日

 

ここらで本気の見直しをしてほしいけど、やっぱり岸田内閣は頼りない。

どうなるかな参院選。

ってよりも、自民党内での政変だけ起きてほしい。

そう願ってやまないけど、どうなるんでしょうね。

 

 

 

本を発売してます

生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本

電子書籍は半額です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【縦書き】
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【横書き】

書籍紹介ページへ↓
【新刊発売】生きやすさを手に入れるための波動とエゴの法則を書いた本

 

takehisayuriko

View Comments

  • 省は、はぶくと言う意味がありますが、各省庁は、逆に無駄な工程を増やしている感はありますね。

    • こんにちは。
      まさに仰る通りですよ。
      家庭庁とか健厚省とか新たに部局が増えますが、無駄しか作らない予感しかしてません。
      それではこれからも宜しくお願い致します。

  • こんにちは。
    数か月前に知ったことですが…電気料金に含まれる再エネ発電賦課金は東日本大震災後に出来たようです。
    正式には「再生可能エネルギー発電促進賦課金」ですが、再生可能エネルギーの買取りに要する費用は全国一律の単価により電気の使用量に応じた賦課金として電気を使っているお客様にご負担いただいております。……とあります。
    どうやら民主党政権時に孫正義氏が絡んでいるようです。これって消費税よりひどいですね。知らずに徴収されていたんですから。
    http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-406.html

    今年から電気料金(使用料)のお知らせ(紙)が廃止になり、登録してネットで閲覧になりました。
    固定電話にかかってきた「電気料金がお安くなります。」のセールスがありましたが、疑って早々に電話を切りました。なんでもそうですが自由化!自由化!となったものの消費者は選択が多ければ多いほど、余計に(無駄に)悩むことにもなります。中年になると煩わしい、面倒くさい、と思うことも多くなってきますし。だから、選択が多いほど厄介だなと思う今日この頃です。…と最後は関係ない愚痴になってしまいました。"(-""-)"

    • こんばんは!
      そうですよ。そうなんですよ。酷いですよね。
      まぁハイエナたちがこぞってこぞって庶民から金を巻き上げて、ワッハッハな感じ、いい加減もうやめにしてほしいですよね。

      それではこれからも宜しくお願い致します♪

Recent Posts

【びっくり☆】今のところ、計画通りです!《856》

久しぶりに、今年の初めに書いた…

1週間 ago

【情けな…】セルフ制裁でズタボロ過ぎる自民党

自民党の行動ってもはやコントレ…

4週間 ago

【やっぱいいよね】モーニングノート再々復活!《855》

脳みそにたまった戯言のお掃除は…

1か月 ago

【気をつけたいワーカーホリック②】軽視する日常の生活

ほぼ休みなしというか、ガチ休み…

1か月 ago

【気をつけたいワーカーホリック①】陥る罪悪感

ほぼ休みなしというか、ガチ休み…

1か月 ago