朝の習慣を始めてかれこれ5カ月強。
まだまだ発見はあるものですな。
1月末にモーニングページをやり始めた時…、
一番ショックだったのは、何より何より何より何より……
漢字が書けなかったことでした。
すごく簡単なはずの漢字ですら、案外躓くんだよね。
ぶっちゃけ「躓く」レベルの漢字になると、どんな漢字だったのかすら思い出せないレベル。
それに最初の頃は、想像以上のショックを受けていたんだけど、
何事も継続は力なりだね。
あれから5カ月強の時間が過ぎた今は、前とは比べ物にならないくらい漢字がすらすら出てくるようになった。
やっぱり「直筆で書く」っていうことには、それに対応する脳の場所があるってことなんだろうな。
とか言いつつ、やっぱり「躓く」レベルの普段使わない漢字となると、「あれ?」って止まってしまうんだけど……(笑)
それでも前と比べると圧倒的に漢字がスラスラ書けてる時間が気持ちいいです。
最初はただの「排出」目的で始めたんだけど、続けてみると他の効能にもいろいろ気が付くものだなと思ってます♪
やっぱり朝のルーティンっていいね♪
電子書籍は半額です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【縦書き】
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【横書き】
書籍紹介ページへ↓
【新刊発売】生きやすさを手に入れるための波動とエゴの法則を書いた本
View Comments
こんばんは。
漢字を書けなくなったのは直筆で書かなくなっただけでなく、スマホの操作をするようになって脳の働きが鈍くなったのもあるかもしれませんね。
ツイッターでそんな話を教えてもらいました。
https://twitter.com/operaition/status/1522072808268103681?t=7WAs8Wzhou04DKE8rdvOHw&s=19
おはようございます。
私は幼い頃からピアノをやっていて両手操作に慣れていることもあって、そこは気にならないですけど、そうなんでしょうか。
お話の感じだと、パソコンのブラインドタッチもそうなりますよね。
そんなに影響あるのかな?って気が私にはしちゃいますが…どうなんでしょうね。
それよりスマホの影響は、ハンセン先生がスマホ脳に書かれていたデジタル反応の方が大きいような気がしてます。
それではこれからも宜しくお願い致します。
先ほど紹介したツイートには続きがありまして、両手操作といっても片方の手が土台になるのがよくないみたいです。
https://twitter.com/operaition/status/1522097234854432768?t=DjvRKNvkK3N3KepzeMOrxQ&s=19
なので、ピアノ演奏やパソコンのキーボードのブラインドタッチはあてはまらないと思います。
続きの分も合わせて紹介すればよかったです。
すみません。
こんにちは。
そういうことでしたか。
勘違いしてました。
教えてくださりありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。
こんばんは。
私もモーニング・ページを始めて2ヶ月になります。ゆりこさんと同じで、自分の漢字の書けなさにショックでした。俯瞰、敢えて、些細など普段目にして読んではいましたが、書くとなると、細かな部分が全く浮かばないという状態でした。おかげさまで2ヶ月経つと、随分と思い出せる漢字が増えました。ただ、毎日何かしらの漢字は調べはしますが…
あとは縦書きの言葉の、肚にしっくりくる感。これも驚きです!
おはようございます。
やっぱりですよね(笑)
同じような気持ちを持ち合わせていたことを知って嬉しいです♪
普段から書いていない漢字って、びっくりするくらい詰まりますよね(笑)
縦書きの良い感じ体感してもらえて嬉しいです。
それではこれからも宜しくお願い致します☆彡
こんにちは。私もゆりさんのブログを読んで、モーニング・ページを始めました。
ジュリアさんの本も読んでみました。
私は、最初、大昔に友人に裏切られたときのことが、延々と出てきました。「こんなこと、もう忘れた方がいいってわかっているんだけど」とか「もういい加減しつこいって自分でも思うけど」とか書きながらも、ずーっとその時のことを書いていて・・・あまりに非生産的だったので、一度やめてしまったのですが、図書館で本を見つけて読んでみて、もっとちゃんと実践してみようと思って本を購入して、再開しました。
最初の週のところに、モーニング・ページの最後で、自分を励ます言葉を書こう、みたいなことが書いてあって、それを実践することで、ただの愚痴から、自分の傷の確認と癒しにつながっていって、今はほとんど思い出すこともなくなりました。
あと、ゆりさんが以前おっしゃっていたように、モーニング・ページで、体調の変化がわかる、っていうの、ありますね。なんか知らないけど、どうも今日は負荷が重い、書いても書いてもページが埋まらない・・・という時は、やっぱり体調があまりよくない時で、じゃあ、今日は無理しないようにしよう、とか、早めに寝るようにしよう、とか、対処できるようになりました。
そして、私も、縦書きにしています。縦書き、こんなに書きやすかったのか! って、目からうろこでした。やることリストを作るときは、横書きの方が作りやすいんですけどね。縦書きと横書きでは、頭の働く場所が違うのかも?
こんにちは!
私はまだジュリアさんの本をちゃんと読んでないです(笑)
購入して、手元にもおいてあるのですが、読むたびに既に効果出てるしまぁいっかって気持ちになっちゃって!
本読まれて良かったですね。
そして素直に後悔の思いも書き連ねて良かったですね。
文章にしようと思うと、ついついかしこまって自分の気持ちに蓋をしてしまいがちな人もいると思うので、ネリさんのように素直に書かれたのはとても良かったと思います。
そしてジュリアさんのアドバイスも素晴らしいですね。
やっぱり縦書き良いですよね!!
それではこれからも宜しくお願い致します。