【396】八坂庚申堂(京都)

なんであんなに女子がいっぱいいたのか、未だに謎。

 

八坂庚申堂 in京都

二年坂に向かう途中の坂の真ん中にあります。

 

ここを通りかかった時、やたら女子が沢山いて、不思議に思いながら参拝しました。

後から、なんで流行ってるんだろうと思って調べてみたら、お手玉みたいな「くくり猿」とやらが、インスタでバズってるんですってね。

その時は知らなかったけど、映えのために寺参拝って、どうなのかなって個人的には思ったけど、賑わうことはお寺も嬉しい事なのかな。

 

個人的にはキャッキャしてない空気感のある参拝のが好きです。

 

ヤシュラン ☆☆☆

 

【遂に!】復活&お引越し!!!ヤシュラン&テンプラン《758》

2022年2月26日

本を発売してます

生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本

電子書籍は半額です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【縦書き】
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【横書き】

書籍紹介ページへ↓
【新刊発売】生きやすさを手に入れるための波動とエゴの法則を書いた本

 

takehisayuriko

Recent Posts

【痛感】リーダーって本当に大事なんだな

人によって仕事の出来は変わる。…

1週間 ago

いいぞ!朝のアファーメーション《865》

先月の今頃はマジやばいって、頭…

2週間 ago

【体感】非日常的に見えた生活の中にあったもの…《864》

信号もない、コンビニもない離島…

4週間 ago

【レア】私がホームシックにかかるなんて💦《863》

あの時やっぱりホームシックだっ…

2か月 ago

【大事だね】程よい距離感《862》

今思えばこれもノイローゼだった…

2か月 ago