【381】石神社 (愛知 名古屋)

石と言う名前からは、想像がつかないご利益のある神社でした。

 

【遂に!】復活&お引越し!!!ヤシュラン&テンプラン《758》

2022年2月26日

No.381 石神社 in愛知 名古屋 中村公園

こちらの神社も、中村公園駅から南側にあります。

石神社という名前を見た時、島根の出雲大社の近くにある手斧神社みたく、大工とか石工などの職人さま向けの神社なのかなぁって思ってたんですが……

奉納山公園の頂上にある大工の神様です。手斧神社、大工の神様にちなんでなのでしょうか。紋章が「手」なんですね!頂上って事もあって、風が完全に清々しいです。公園に…
『228 手斧神社 (出雲 島根)』 - いつの日も神社、時々たこ焼き。

 

違いました!

 

こちらも病気に効き目のある神社とのことです。

ただ、このお話を聞いて私はふと小桜姫神社のことを思い出してしまいました。

とにかく会えて嬉しかったよーーーーー!!!!!本を読んでから、いてもたってもいられず、とにかくお礼の気持ちを伝えたくてやって来てしまいました!小桜姫神社!!!…
『331 小桜姫神社 (神奈川 三崎口)』 - いつの日も神社、時々たこ焼き。

 

きっとここに祀られている神様は、人思いでほっておけない小桜姫タイプの神様なんだろうなぁと。

だから、地域の願いを一生懸命受け入れてくれて、手伝ってくれるんだろうなぁと。

 

いい神様ですね。

ほんと中村公園辺りは、すごいいい神社ばっかりで羨ましい限りです。

石神社大事にしていこう!

 

ヤシュラン ☆☆☆☆

 

【遂に!】復活&お引越し!!!ヤシュラン&テンプラン《758》

2022年2月26日

本を発売してます

生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本

電子書籍は半額です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【縦書き】
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【横書き】

書籍紹介ページへ↓
【新刊発売】生きやすさを手に入れるための波動とエゴの法則を書いた本

 

takehisayuriko

Recent Posts

【嬉しい♪】すっかり〇〇な人!《860》

最近、不思議とみんなから言われ…

1か月 ago

【すっかり反転】トランプ支持企業…4年前は??

ずっと前から思ってたけど、書く…

1か月 ago

【もうすぐ1年!】離島暮らしと私の変化《859》

気がつけば、もうすぐ菅島に移住…

2か月 ago

【実は…】3歩進んで2歩下がる毎日💦

上手くいっていても日常はこんな…

2か月 ago

【124年ぶりの4年ぶり】2月2日の節分!

謎が解けました(笑) &nbs…

2か月 ago

【えっ??】私の最近のLINEの半分以上は……。《858》

ふと冷静になってみたら驚いたこ…

2か月 ago