ロシアウクライナ問題で、高橋洋一先生がおススメしていた学者さんのお話を聞いてたら、
予想外の事実も知ることになりました。
一昨日、高橋洋一先生の動画を見ていました。
↓これ↓
この動画で高橋先生は、「袴田先生の分析が一番事実・現実に沿っているように思う」と仰っていたので、早速袴田先生がお話されている動画をチェックしました。
そしたら今年1月に、日本記者クラブで袴田先生がお話されている動画が見つかりました。
2時間に及ぶ動画だったので、かなり長丁場で若干見るのを躊躇したりしたんですが、観て正解!
ロシアの気持ちとプーチンの誤解を理解するのには、非常に効率の良い時間の使い方だったと思います。
またこの会見の中で私が衝撃的だったのは、北方領土問題のことでした。
袴田先生はこの動画の中で時間を分けて2度、北方領土問題について指摘するのですが、その指摘は、今まで聞いてきた話の中で一番的を得ているなと私は思いました。
先生は未解決になっている理由として、安倍総理時代のロシアの言い分ばっかり聞いちゃう外交を、問題としてまず取り上げました。この外交により、より一層ロシアは強気に出させてしまっていると言っています。
ぶっちゃけ納得です。
それからもう一つの理由として、メディアの報道の仕方を上げていました。
具体的には、当時朝日新聞主筆であった若宮記者の北方領土問題の記事について述べられています。
袴田先生が仰るには「若宮さんの記事は、北方領土問題の本質を避けて、ロシアも返還に前向き的な……なんだかとてもうまく行っているみたいなゆるい書き方をされていたが、それは間違いで、ロシア側は固い口調で言っていた部分もある。そこを全部取り除いてしまっているから、主要メディアを含め多くの人が事実を取り間違えた」とのこと。
やっぱりここでも、問題は朝日だったんですね。
っていうか、あの親中で有名な若宮さんは、中国問題だけでなく、対ロにおいても日本を貶めていたんかい!っていうのが私の本音でした。
ちなみに、若宮さんは中国共産党にめちゃんこ可愛がられているという触れ込みでしたが、6年前に訪問先の北京のホテルで急逝しました。
病死とのことですが、本当にそうだったのでしょうか。
元朝日新聞社の主筆で、国際交流事業を展開する公益財団法人・日本国際交流センター(JCIE)のシニア・フェローを務めている若宮啓文さんが2016年4月28日に亡くなった。68歳だった。若宮さんは28、29日に開かれる日中韓3か国シンポジウムに出席するため中国・北京に滞在中で、28日の昼過ぎに宿泊先のホテル浴室で倒れている状態で見つかり、その後死亡が確認された。朝日新聞報道によると、若宮さんの体に外傷 元朝日新聞主筆・若宮啓文さん死去 訪問先の北京で - J-CAST ニュース |
私は疑ってますけどね。
だって、急逝した場所が北京ですもの。
素直に信じる方がどうかしてると思ってます。
まぁ彼の死因は一旦置いといて、彼のような工作員と言って申し分のない人によって、相変わらず日本の国益は削がれているのだなと思った次第です。
袴田先生のお話は、かなり勉強になると思うのでぜひ皆さん時間を使って観てみてください。
それでは♪
電子書籍は半額です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【縦書き】
生きやすさを手に入れるための 波動とエゴの法則を書いた本【横書き】
書籍紹介ページへ↓
【新刊発売】生きやすさを手に入れるための波動とエゴの法則を書いた本
View Comments
こんにちは。
モスクワ国際関係大学を日本人で初めて卒業した、国際関係アナリストの北野幸伯氏の講座が(100円)で聞くことが出来るようです。もしかしたら北方領土問題の解決の糸口になるかもと、取り急ぎ情報提供しました。自分自身はこれから聞いてみます。
https://in.powergame.jp/kipgs2_2203_gdn?gclid=CjwKCAiA4KaRBhBdEiwAZi1zzpn-DcFMPFTYXkWtEZllPARolHzfOT5QORfRQbWCgIT2TKnmZW4_KxoCyCwQAvD_BwE
こんばんは。
ダイレクト出版のコンテンツは、結構いいですよね。
私は流れに身を任せようと思ってるので、このコンテンツは視聴しないと思いますが、これまでの歴史を知らなかった人には有益になることもあるかもしれませんね。
それではこれからも宜しくお願い致します。
お返事ありがとうございます。
この所情報ばかりを追い求め、現実や自分の心と向き合う事を疎かにしていました。自分のコメントの「もしかしたら北方領土問題の解決の糸口になるかも」の文章は、まだ読んでもいないのに(経歴や肩書で)期待し(誰かが)解決してくれるかも…。と他力本願で依存や浅はかさの表れと思いました。期待と言うのは厄介で勝手に自分で期待しておきながら、思い通りの結果にならないと期待はずれだったと嘆き落胆し、挙句の果てには逆切れ!!←(独り芝居もいいとこ。)そこまでいかずに済んで早めに気づけて良かったです。これもコメントしたから気づけたことです。コメント欄があることに感謝!そして、いつもお返事を書いてくださり感謝!いたします。
コメントした後モヤモヤして気持ちがスッキリしないので、久しぶりにせつ子さんのチャネリング(コピーしフャイルしている)を開いてみました。何気に開いたページの文章の中に【全ては波動です。】が目に留まりました。そうだった。うっかりしていた。知識(情報)も大切だけど一番は人としての心の持ちようだったと痛感しました。改めて目の前の現実と向き合いABC(当たり前のことをバカになってちゃんとやる)
を心掛け感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいと思いました。
追伸・講座はまだ途中ですが日本では当たり前に使う「固有の領土」はロシアには通用しない。他国は弱肉強食の世界で生きていて侵略、奪い合いで領土を拡大した歴史があるからということです。
これだけでも日本との考え方の違いがありますね~。
これからは、一生懸命になって情報にかじりつくのではなく少し遠めから眺める程度に心がけたいと思います。頑張った所で(調べたところで)本当のことなど誰にもわからないのかもしれませんし…。
今日3月12日の【気が付けば二極化】の記事は同感です。(^^)/
おはようございます。
ほんとサッパリ分からないことだらけです。
ゼレンスキー大統領が亡命って話も先週やたら飛び交って、事実なのかなと思いきや全然亡命している気配ないし、戦争となるとここまで情報が見えなくなるものなのだなと、びっくりしてます。
落ち着いた後も分からないことだらけだと思いますが、日本は日本の主権が守れるように頑張っていきましょう。
それではこれからも宜しくお願い致します。