【覚えとこ!】いい人ぶってる人たちの酷い言い訳パターン

事の発端は森ゆうこ議員の質問通告が遅かったこと

事の発端は、森ゆうこ議員が所属している国民民主党党首の玉木雄一郎氏のこのTweetでした。

国会というのは、事前にどんな質問をするのか先にお知らせする制度で成り立っています。なぜ先に質問を伝えなくてはいけないかというと、予期せぬ質問で誤った答弁をしてはならないため、また官僚の知識が必要なこともあるため、先に質問を送って、国会ではその質問に答えてもらう段取りになっています。

ただ、野党の人は質問通告が遅いということがここ何年も前からずっと話題になっています。質問通告を送らせたいのは、多分政府に嫌がらせをしたいそれだけのように思いますが、それで大変な思いをするのは霞ヶ関の官僚たちです。

玉木代表は、元財務官僚で霞ヶ関出身なので、元同僚もいるのでしょう。ですから、そのような愚痴がついに玉木代表の元にも届いたということなのでしょう。

しかも、大型の台風が迫っている中で、官僚の人たちも他の仕事もあるでしょうし、家に帰れなくなるかもしれない。こういうタイミングでの空気の読め無さもあって、玉木代表は自身のTwitterにて、所属議員に苦言を呈したのだと思います。

ただ、大型の台風が迫っている中、周囲の迷惑を考えない森ゆうこ議員の行動は玉木議員からのTweetだけに留まらずニュースになりました。

このニュースを10月14日(月)の虎ノ門ニュースが取り上げたところ、コメンテーターで出演されていた元財務官僚の高橋洋一氏が、この質問の当事者でもあったので、さらに深掘りされたニュースになりました。

ただ、霞ヶ関経由で高橋洋一氏に届いた森ゆうこ氏からの質問は、毎日新聞以外は知らない情報のはず。

だから、「なんで森さんがこの事を知っているのだろう……毎日新聞がリークしてるのかな、野党議員はメディアと結託してるの?」と高橋さんは不思議に思っていると仰っていました。

ちなみにその毎日新聞しか知らないはずの情報が何かまでは言及されませんでした。

詳しく知りたい方は虎ノ門ニュースで22分くらいから始まります。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=1328&v=QOgETSxyrrg

そして、野党側及び毎日新聞おいては、高橋洋一氏のこの発言が相当バツが悪かったらしく、そこから常軌を逸した彼らの行動が始まりました。

 

新聞とグルになっていることは知られたくないことみたい

モリカケ問題、#Metoo、それから安保法制のSealds持ち上げなど、、、安倍政権になってからというもの、野党がしていることはパフォーマンスばかりです。

そんな彼らの行動が常にメディアと一蓮托生になっている事は素人でも分かることです。

ですからメディアから情報を仕入れて政局活動をしているであろうことは、素人でも察知できることなのですが、今回高橋洋一氏が話した具体的内容のことは、どうも森さんも毎日新聞も知られたくなかったみたいです。

ですが、

問題は、そもそも①森ゆうこ議員の質問通告が遅れたこと。

それに付け加え、②毎日新聞が記事にもしなかった内容について森さんが質問通告してきたことでした。

しかしながらどうしても、②のことは表沙汰にしたくなかったのでしょう。

そのため、彼らは問題の本質を分からなくさせるが如くロジックを大転換させて、高橋氏を攻撃し始めました。

 

そして彼らが論点にしたのは、これです↓。

質問が漏洩しているなんて、大問題だ!と。

新聞と結託している事実を隠すかのように、「漏洩したのはけしからん!」と言いだしたのです。

ちなみにこのニュースを報じているTBSの親会社は毎日新聞です。

 

彼らは自分たちが分が悪くなると、このように問題のすり替えを行い、大袈裟に騒ぎ始めます。

まさかのこんな台風の後処理でみんな汗かいて働いている時期に、この漏洩問題のためのチームを作ったというのですから……

どんだけ野党って暇なんだろう、悠長なのだろうって思いますよね。

しかも、質問通告遅れて霞ヶ関の官僚を散々怒らせておいて、その結果が「避難所でワイン出せですよ!」

もう一回YOUTUBE貼っときますね。

くだらなさすぎる。

まぁもちろん、質問はこれだけでなく1時間以上の質疑時間はあったのですが、森議員ですから、質問する価値のあることは言ってないと思います。

昔よく国会中継を見ていたことがあるのですが、私が見ていた限り一度もまともな質疑をしていたことはありません。彼女の場合は常にパフォーマンス。っていうか、野党なんて全員そうですけれどね。

本当に国会の時間が金の無駄に見えてしゃーない事がもう何年も前から起こってます。

まともな仕事をしてくれればいいのに、やるのは敵方を引きずり降ろすための嫌がらせ&パフォーマンスばかり。

そして、その裏工作や自分にとって都合の悪い話が表にでると、論点変えて騒ぎ出し、まるで自分が被害者であるかのようなポジション取りを行います。

そして、自分が正統であることを印象づけるために「民主主義の冒涜」とか「法律違反」とか「憲法を遵守してない」とか、やたらこの問題が重大なことのように言い始めます。

同じようなこと、あいちトリエンナーレでも散々起きてましたよね。

全てこの構図です。

彼らは絶対に謝りません。

それどころか、まるで自分は被害者だと言い張るようになります。

そして、自分は悪くないと言い張って、全く罪のない人に責任転嫁し謝らせようとします。

こんなことをするなんて、大の大人なのにみっともないとは思えないのでしょうね。

傲慢でプライドが高すぎるから、謝ってはならないと言う雁字搦めの心だけがあるのでしょうね。

それよりも、絶対に知られたくないことを守ることのが大事なのでしょうね。

こういうみっともない大人たちが国会にのさばり、聖人君子面していて、それをメディアも後押しするから、日本の民度が低下しているのだと思います。

とりあえず私たちは、彼らの行動パターンを覚えて、そのパターンの先の行動をできるようにしていけるようになりたいですね。

 

発売中の本のお知らせ☆

変化が大きい今の時代にオススメの一冊です☆

書籍情報はこちらから→ほんの少し見方を変えたら~ようやく本質に戻れる時代の中で~

電子書籍は半額以下のお値段で購入できます。

↓電子書籍はこちらから、縦書きと横書きがあります。
【縦書き】

【横書き】

 

 

 

 

 

 

 

 

4 件のコメント

  • こんばんは。

    12日の玉木さんのツイートの元は、11日に「意識低い系公僕」さんのツイート(アカウントは消えたようです)も原因のひとつではないですかね?

    https://twitter.com/sorekaradoushit/status/1182659206798872576

    それで騒ぎになって、14日の高橋さんの発言になり、別な問題が浮き上がってしまったという。

    >その裏工作や自分にとって都合の悪い話が表にでると、論点変えて騒ぎ出し、まるで自分が被害者であるかのようなポジション取りを行います。
    >そして、自分の正統であることを印象づけるために「民主主義の冒涜」とか「法律違反」とか「憲法を遵守してない」とか、やたらこの問題が重大なことのように言い始めます。

    昔はこのやり口に騙されたもんですが、もう騙されたくないですね。

    • こんにちは。
      教えてくださりありがとうございます。
      この方のTwitterも、玉木さんがTweet発言する大きな要因だったと思いますし、また複数の官僚匿名アカウントから似たような発言が出ていたと様々な所で言われてますのでこういったネットの騒動もふまえた上でTweetすることになったのだと思います。

      っていうか……後日談として改めて代表が「遅れていたことは事実です」と仰っている中で、森ゆうこたちが騒いでいることがもうって感じですよね。
      https://www.youtube.com/watch?time_continue=690&v=ozGqlDGmDd0

      仰る通り、もう騙されたくないですね!
      これからも宜しくお願い致します☆

  • 毎回分かり易い解説ありがとうございます。
    全く子供の遊びじゃないんだから、いい加減にしてほしいですね。
    ただ竹久さんのような識者たちがいろんな場所で教えてくれるので、
    若い人たちも政治に興味を持ちだしました。
    野党は問題外ですが、与党の不勉強議員を選んでいるのは私達国民です。
    今後の選挙は出自・経済・国防・教育・インフラ等についての考えを
    各々の議員が公開するように義務付けて行うべきですね。
    特に経済は一番重要で、少子化(高齢化は問題でないと思います)や社会保障、
    また科学技術に関する発展など、自動的に問題解決が成されると思います。
    政治家もそうですが、経団連を筆頭に不勉強で価値観の低い経営者が増えていますね。
    ファーストリテイリング会長の柳井さんが、日経ビジネスのインタビューで、
    「日本はこのままでは滅びるから大改革が必要だ」と仰っています。
    内容は「国の歳出を半分にして、公務員などの人員数も半分にする」などなど...
    まるで「私は馬鹿です」と世間にどや顔でアピールしています。
    分かる人が聞いたら、百歩譲って経営はできるかもしれないが(本当かな?)、
    経済は小学生レベルだと思われてもしかたありません。
    ハマコーさんじゃない方の浜田宏一先生も「金融政策」だけではデフレは解消しないと
    間違いを認めているのにですよ。
    まあ時間はかかりますが、私たち一人ひとりが世の中を良くするように努めなければいけませんね。

    • とんでもないです。
      こちらこそいつもお読みくださりありがとうございます。
      経営と経済を混同されている方って結構おられますよね。
      ただ、野党の政治家の皆さんは、経営も経済もどちらも理解できておられないようですが。
      ほんと、国民1人1人が賢くなる必要があるよなと国会みる度に思います。
      国民1人1人の意識が変われば変わるほど、どんな職業であっても教養が求められることになるでしょうね。そして金儲けばかりに目が行っている人たちの活動範囲は狭まれることになるでしょうね。

      それではこれからも宜しくお願い致します。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください