我が家の朝はBSNHKで放送されている朝ドラで始まります。
現在BSNHKの7:15から、橋田壽賀子の最高傑作と言っても過言でない「おしん」の再放送が行われています。
おしんがリアルタイムで放送されていたのは、昭和58年で小1だったため内容は覚えていません。ただし世の中がおしんに沸いていたということははっきりと覚えています。
また、おしんの内容は深く知らないにせよ、「平均視聴率は52.6%・最高視聴率62.9%で、テレビドラマ最高視聴率である」ことや「世界68ヶ国で放送され、世界で最もヒットした日本のテレビドラマである」ことは、おしんの話がでる度にナレーションが入るので、「凄いドラマだから機会があれば一度ちゃんとみたいな」と思っていました。
ということで、今年の4月から始まった「おしん」を楽しみにしてたんですが、既にヤバイとしか言いよう様がなく……その思いについて、この記事にて語ります。
先月から始まったBSNHKでの「おしん」の再放送。
ぶっちゃけ私とっても期待してたんですよ。
私も朝から泣いちゃうかなぁみたいな感じで……ところがどっこい……びっくりするほどの自虐史観の宝庫で……つーか……これは……これは……マルクス・レーニン主義が体の奥底に入った上での歴史観としか言いようがないのではないかっていう感じで、もう毎日がドン引きの繰り返しです。
これを日本全国涙していたというのだから、視聴者が同じようにマルクス・レーニン主義が体に入ってしまうのはどうしようもない話で、私は以前より「国民の9割はデュープスなのではないか?」と思っているのですが……
↓関連記事↓
おしんを見るようになって、確信を深めました。
そして、この人気ドラマの影響によって、捏造としか言いようがない偏った歴史観が定説になっており、さらに海外においても人気になったことによって、この歴史観が海外においても定説になっていることに恐怖を感じました。
きっと自分がきちんと歴史を見直していなければ、「おしん」が描くような歴史を素直に受入れていたと思うのですが、きちんとした歴史が体に入った結果、時代考証がやたらとおかしいというのがまず目につくんです。
日本の時代劇はおしんに限らず、とりあえず「金持ち=悪」という感じで描くことが多いのですが、まずこれがおかしいんですよね。
金持ちの悪人が0とまでは言いませんが、日本は使用人に対して非常に優しいというのが事実だと思います。また金持ちは自分のためだけにお金を使わず、公共のために尽くしてきました。
その証拠に、大阪の橋の多くは、豪商たちによって立てられています。
これは大阪に限らず、道路や水路、橋などの公共の整備は、各地の豪商や豪農 たちが行っていました。
時代劇ではお金持ちが強欲に描かれることが多い(水戸黄門などでも)ですが、実際のお金持ちはそのお金を自分だけのために使うことはなく土地の発展のために尽力されています。
このようなことが当り前に息づいていたからこそ、明治に入った近代の豪商たちも同様に公共のためにお金を使ってくださったのだと思います。
たとえば伊勢神宮の内宮と外宮を結ぶ御幸道路は、ミキモト真珠の創業者である御木本幸吉によって整備された道路です。
また、「おしん」が生きた時代である明治40年(1907年)は、子供が奉公に出ることや学校に通わず稼業の手伝いをすることは、特段珍しいことではなかったと思います。ちなみに、パナソニックの創業者である松下幸之助さんも幼い頃から奉公(時計屋)に出ています。トヨタ自動車の前身となる豊田自動織機の創業者である豊田佐吉さんは、家が貧乏だったため学校に通えず、窓の外から授業を見ていたというのが伝記に書かれていました。
今の時代とは違う苦労があったのは事実ですが、おしんで描かれている奉公先の雰囲気は完全に偏見としか言いようがないです。奉公先が、まるで「童話シンデレラの継母や娘たち」を彷彿とさせるいじわるな感じで描かれているのですが、このような差別的対応はまずあり得なかっただろうと思います。
もしそれが起きたのなら、あまりにおしんが使えない人間だったというだけだと思います。
ですが、やたらと権力悪で弱者美化に描くんですよ。
こういう感じの思想がそもそもマルクス・レーニン主義なんです。
マルクス・レーニン主義についてはこちらで確認を↓
そしておしんの共通している部分についてはこちらで確認を↓
ちなみに日本は一緒に暮らし始めたら「家族」という考えが強く、家の者と使用人との棲み分けはあるものの互いの役目を理解し、尊重し、協力し仲良くやっていたというのが事実だと思います。
ちなみに朝ドラの「あさが来た!」はここら辺の感じが上手く表現できているなと個人的に思っています。
まだまだ書きたい事があって長くなりそうなので、一旦記事を分けます。
■■■■■↓おしらせ↓■■■■■
【無料講座】スピリチュアルに没頭しても幸せにならないのはどうして?
ネット配信も行いますのでどうぞお気軽に参加してください。近隣の方は是非会場で供に学びましょう☆
■■■■■■■■■■■■■■■■
だから、あなたの「幸せ」は苦しい。 (∞books(ムゲンブックス) – デザインエッグ社)
電子書籍は半額以下です。(縦書きと横書きと2パターン用意してます。)
だから、あなたの「幸せ」は苦しい。【縦書き】
だから、あなたの「幸せ」は苦しい。【横書き】
本の内容一部を公開してます。
【特別公開】だからスピリチュアルに騙される
本の紹介ページはこちら↓
【お知らせ】だから、あなたの「幸せ」は苦しい。発売中
View Comments
4つとても参考になりました。
なるほど~。とても怖いです。考えを改めねば。
あさが来たは、見てました。
友情、努力、勝利そしてイケメン、と内容が建設的
。
一万円で話題の福沢諭吉、渋沢栄一も出てましたよね。
おはようございます。お読みくださりありがとうございます。
情報リテラシーに興味を持つようになって、情報の人への影響力を考えるようになってから、怖いなという感覚をもつようになりました。
っていうか……私、とことん渋沢栄一さんのことを記憶する能力が低いみたいで……
あさが来たで、渋沢栄一も出てたとのコメントにめっちゃ驚きました!「いつ出たっけ?」と思って調べました(^^;)三宅さんがやってたのが渋沢さんだったとは……。本当に私、とことん渋沢さんを認識する能力が低いみたいです。
福沢諭吉は武田鉄矢さんが演じていたことをすぐに思いだし、ファーストシーンもすぐに頭に蘇ったのに……、渋沢さんについては、辛うじて三宅さんが出ていたことは思い出せても、どんな時のどんなシーンなのか、どうしても思い出せないです(^^;)
本当に、渋沢栄一さんについて覚えることが苦手なんだな……と改めて思いました(笑)
これからも宜しくお願い致します。