【心屋教】自業自得が分からなくなる恐ろしさ

昨日、読者様から心屋さんに関するコメントを頂きました。
大事なことなので記事にした方がいいかなと思ったので記事にします。
「いつものことだ」として慣れたらダメだなと思いました。
心屋仁之 ...
【不思議】スピ系教祖さまってやっぱり私のブログ見てるのかな?
ニッチな場所のニッチな方たちの中では、そこそこ読んで頂けるようになった私のブログ。
スピ系教祖さまたちもやっぱり見てるのかな?って思うことは、教祖ネタを取り上げる度に起こります。
いつも、そ ...
【波動解説】レリゴーがブスになるのかの境界線はどこか。

ということで、朝の記事で書いたレリゴーブスについての続きの話を書いてきます。
レリゴーブス何それ?美味しいの?って思った方は、先にこっちの記事見ておいてね♪
【良い感じの破壊力】レリゴーブス
&nb ...
【良い感じの破壊力】レリゴーブス

昨日から、ワードプレスとアメブロ両方のコメント欄で「レリゴーブス」が読者様と私の中で沸騰ワードになってますので、レリゴーブスについて説明します♪
やっぱり、いいよね?レリゴーブス
私がこのレリゴーブ ...
【続報】冬至の女性500人の祈りの場所は、首里城ではありません。

さとうみつろう君が張り切って告知している「琉球から地球へ女性500人の祈り」イベント。
読者の方から、これまた衝撃情報を頂いたので、皆さんにお伝えしておきます。
祈る場所は、首里城ではなく公 ...
【Dearさとうみつろうファン】あなたは友人の結婚式にウエディングドレスで登場するような、非常識な人になってます。

まさか、伊勢の神宮の御垣内参拝(正式参拝)のことを、さとうみつろう氏が「通常では絶対に案内できない場所」と呼んでいるとは思いもしませんでした。
【さとうみつろう】まさか!!御垣内参拝のことを「通常では絶対に案内できない場所 ...
【さとうみつろう】まさか!!御垣内参拝のことを「通常では絶対に案内できない場所」と呼んでますか??

さとうみつろう氏は、御代変わりのタイミングで伊勢神宮が自分のスポンサーについているような言い回しのブログを書いてますが……それってまさか……。。。。
さとうみつろう氏のブログに ...
【スピリチュアル】結局、自分になれない人たちの吹きだまり。
ブログを書いて、一旦スッキリしたと思っても、また沸々とした思いが込み上げてくるのは、私が皇居の勤労奉仕に行ってきてから間もないことも起因しているのだと思います。
【実感】私が日本人である意味
沸々したのなら、書 ...
【スピある】いつも矛盾に気がつかない
さとうみつろう君のあのとんでもない記事を目にしてから、久しぶりにスピ系の人たちへのイライラがすごいことになってます。
【さとうみつろう】何様のつもり?
今日始まったことじゃなく、ある種の平常運転と言えるものなの ...
【明確】スピリチュアルな人々に感じる壮大な違和感の理由
昨日、さとうみつろう君の大変不敬なブログと行動について記事にしました。
【さとうみつろう】何様のつもり?
その後の彼の動き、さらに読者様から頂いたコメントの数々から、多くの人がスピリチュアルな人々に感じる違和感 ...